人生を語る(笑)
←先月の日記 もどーる日記メニューへ →来月の日記
拍手を送る ラズパイメモ

2022年5月31日(火)

午後は雨が上がってどんより曇り空。

ヒーラーガール。え?CD で聴いてもヒーリング効果あるの?そうしたらこのアニメのキャラはみんなお仕事なくなってしまうのでないのん。

自室には出窓があるが、カーテンかけっぱなしで利用してない実態なので、そうだなーブラインドにでも付け替えるか、と思って調べたりしたけどそこそこにお高い。オーダーメイドになってしまうのが要因の一つか。一応検討項目として保留しておこう…資料請求してみようか。


2022年5月30日(月)

昨日に引き続いて夏のような天気、と思ったけど段々と雲が出てきて雨が降り出しそうな空模様になった。

乙女ゲー世界〜。なんだか女性陣が闇堕ちしそう。
ブラックロックシューター。うーむ、登場時と違ってお股にチューブがついてない…っぽい。そして、はんつを穿いておらず、直にズボンを着用していることが判明した。チャック付きのズボンだけど、つるつるだから挟む心配は無いぞ!(とても安心)
このヒーラーめんどくさい。ねこみみキャラになるのも悪くはないけど、おっぱい慎ましキャラとしてはマイクロビキニとかありなのでは。このヒロインだとどういう格好でもダメかも…(汗)


2022年5月29日(日)

下手に外を歩いてると倒れそうな暑さ。畑に行って水撒きをする。キュウリはそこそこ伸びてきたけど、まだ葉の色が悪い。そしてジャガイモが花が咲くことなく枯れ始めてきた。ぐぬ…これ、芋成長してるかどうか不安だな。

SPYxFAMILY。おお、なんかすごくスパイ設定って感じがする!(よく知らんけど)幼女は寝ていて、概ねお姉さんのターン。しかしこのお姉さん、いくつの頃から殺ってたのか。まだおっぱいフラットだったぞ?(汗)隕石からお姉さんを守る主人公は、多分こんな感じ
可愛いだけじゃない式守さん。なにその生徒会イベント。1年目にできたカップルを2年目で破壊する気満々だ(笑)結局カップルは破壊されなかったけど、ちょっとセンチメンタルな終わり方であった。
くの一ツバキ〜。最初から脳筋って言えば良かったのに(笑)結局このアニメに男って出て来るのん?(うる星やつらの、男嫌いの甲冑娘が脳裏を横切った)
カッコウの許嫁。男の全裸はちょっとうれしくないな…(涙)


2022年5月28日(土)

あぢ、あぢぢ。でもやっぱり雲は多い。

かぐや様は告らせたい。こんな話やるんなら妹とちゅっちゅしようよ!生徒会長のへぼい特訓に付き合うのは、おっぱい探偵じゃなくて妹でもいいような気がした(ひどい役回り)
デート・ア・ライブ。おっぱい vs. おっぱいー!(汗)服が分解されても、おっぱいがぽろりするまではいかない優しさ…(ガクリ)
じゃんたまPONG。メシマズ回その2。もしかしてこのアニメ、可愛い担当が一人もいない?(今更気がついた)
処刑少女の生きる道。空中たちまち扇風機焼く!このちっぱいさん、そのうち昇龍拳とか波動拳とか出してきそう(もっと派手なことやってます)おっぱいさんが積極的に話を動かす展開は初めて、かな。
阿波連さんははかれない。おっ…ぱい!(汗)最初の5分がきつかったのう。最近微妙にラブコメ臭が漂う。
恋は世界征服のあとで。なんとなく百合風味なようなそうでもないような。次回、間男粛清されるの巻。


2022年5月27日(金)

雨が止んだら日が差して、そこそこの天気になった。でも相変わらず雲は多め。

まちカドまぞく。ひどいあらすじがそこはかとなく walking dead 風。白ワンピのまぞくはおっぱい大きすぎてどうしよう(笑)葉っぱ一枚あればいい〜♪(懐かし)
魔法使い黎明期。ぱんつ見せ見せジャーンプ!(汗)このロリ BBA はホント股間のアピールに余念がなくていいキャラだな!でも、前回の話を思い出すと、おっぱいさんがぱんつの事でもじもじと恥ずかしがるシーンを入れてほしかったとしみじみ思う…(がくり)
骸骨騎士様〜。忍者と筋肉。ニンニン。ケモミミ忍者さんはそろそろお風呂に入ったりした方がええと思うな。
社畜さんは〜。新しい幼女はメイドさん。意外と辛辣なので、ご主人の新しい性癖が開発されそう(笑)
サマータイムレンダ。なんとなくバトル展開始まってきた。主人公の身の回りが防戦一方だった流れがちょっと変わってきた感じだけど、なかなか緊張感が高い展開だ。さて…おっぱいさんが主戦力の流れは変わるのん?(どうだろう)

東方風神録か〜。風神録はプレイしたことはないけど、歌、いいよな。かっぱっぱかっぱっぱに〜とり〜♪


2022年5月26日(木)

そこそこの天気。エアコンが必要な天気になってきた気がする。

であいもん。元カノラプソディ。幼女ねこみみつけるとかあざとい。でも、魔法幼女のほうが好きだなー。若干盛られてるけどな!(吐血)ドラえもんの栗まんじゅうの話を知ってるとか、この主人公意外とおっさんやぞ?
古見さんはコミュ障です。おっ…ぱい!(汗)え、つるぺた言うほどぺったんかなぁ。足利義満が一休さんに出てたとか初めて聞いた。お風呂シーンにえらく長い尺をとっていたのは高評価だ。半分は筋肉だけど(涙)
エスタブライフ。おっぱい慎ましわがままお嬢様というテンプレはいいと思うんだけどな。それで幸せな世界は作れないのか(ガクリ)最後くらいはぱんつ見せて欲しかった…
RPG不動産。ドラゴン幼女おしりぷりぷりー!新キャラもぷりぷりおしりをさらけ出したり、赤色ぱんつを占ったり、今回はまごうことなきサービス回であった。くっくっく…!
盾の勇者の成り上がり。ラフタリアが相変わらず幼女で嬉しいのう(笑)幼女に戻っても独占欲強めだ。しかし数話見てなかったら話がさっぱりで困ったにゃぁ。


2022年5月25日(水)

あちーあちー。日も照って、野菜のためにはこういう日が続いてほしいんだけど。

勇者やめます。主人公思い出話。なんとなくいい話っぽいけど、ケモ娘さんも慎まし魔王も全然出番が無いのはどうしたらいいのだぜ(汗)前回はケモ娘の出番多かったのになー
パリピ孔明。お湯が不透明なのでよくわからないけど、わりとおっぱい慎まし風味。もんじゃ焼きって美味しそうに描くのは難しい気がするし、こういう時って普通お好み焼きよな。そこらの辺ちょっとこだわりを感じた。
かぎなど。なにがなんだか(笑)慎ましさんが最強であった。


2022年5月24日(火)

いい天気で日差しも強いが、遠くを眺めると山には厚く雲がかかっていてどんどりどよどよである。この晴れの空模様も紙一重だ。

ヒーラーガール。なんか、すごく久しぶりに優秀なメイドというのを見た気がする。でも、優秀過ぎて隙きのないメイドは、それはそれで味気ない気がする…(エロ漫画の読みすぎです)


2022年5月23日(月)

どうも晴れと言うには曇りがちでジメジメする。

乙女ゲー世界は〜。貴族社会っぽいいびり合いは乙女ゲーっぽいけど、やっぱりロボで戦ったりなんだりであった。
このヒーラーめんどくさい。そうだなぁ。スリラーに出てくるようなゾンビがファンタジー世界やらに出てきたらわりと楽しい気がする。ハイドライドII でゾンビが一斉に出てきて統率の取れたダンスをする様子を思い浮かべると…微妙(汗)
ブラックロックシューター。ヒロイン、おっぱい小さいよね!(笑)この世界観でホットケーキもあるのか。前はマシュマロ焼いてたし、お菓子系の食品工場が稼働してるっぽい。Fallout とかより意外と優しい世界だ。

せくしーケモ娘さん。ケモ娘のターンまた来ないかなー。


2022年5月22日(日)

相変わらず薄雲がかかっているけど、概ね晴れと言っていい天気。畑に出かけてキュウリに網を立てかけてきたが、網に絡むほどまだ背が伸びていない。今年のキュウリはダメな予感でいっぱいだ。ぐぬ。

SPYxFAMILY。プレッシャーを感じる幼女はニュータイプの素質に恵まれているぞ!(すでにニュータイプです)今回は割と幼女物語。小学校に入学したばかりってことだと思うんだけど、いきなり三平方の定理か。先行きはなかなか厳しそう。
くの一ツバキ〜。えいやでお面ではなくズボンを脱ぐ新キャラさんは、その性癖(?)を伸ばしてくれれば頼りになると思っていたのに…。克服してしまうのはいかがなものか(涙)
カッコウの許嫁。相変わらずおっぱい枠しかなくて登場人物のメンツがちょっと俺の性癖に合わないのだぜ。


2022年5月21日(土)

雨が降ったりするどんより天気。日が差す日が続かないなぁ。

かぐや様は告らせたい。おっ…ぱい!(汗)それに比べてヒロインは慎ましく、まこと弓道を極めるにはフラットなおっぱいが望ましいのだなぁと思ったりした。
デート・ア・ライブ。誰か、マリアの演算機能を使ってエロゲとかプレイしたりしてないでしょうね?(選択肢に髪コキが出てくる世界線)ハーレム世界に独占欲が強いキャラがいると大変だわ。四糸乃とかはハーレムに寛容な気がするけど…(さてどうかな)。ともあれ、琴里のおっぱいコンプレックスがベタで嬉しかった(笑)
阿波連さんははかれない。血まみれの絵面が、なんかこう、スクール○イズっぽっくない?(ぽくないです)ツンデレ幼女、いとあはれなり。
じゃんたまPONG。轟盲牌ー!
処刑少女の生きる道。ぱんつ見えないキーック(汗)ちっぱいさんのおっぱいさんへの怒りは本物だぞ。でも今回はどちらかというとおっぱいよりおしりアピールのほうが強かった。
恋は世界征服のあとで。言ってしもうたな、修羅の国福岡と…!(汗)ヒロイン、制服姿だとわりとおっぱい控えめなんだけど、悪の幹部衣装だと3倍盛りにー!(悪たるもののあるべき姿)


2022年5月20日(金)

薄雲がかかって、晴れというよりは曇り勝ちな天気だが、それなりに暑い。

骸骨騎士様〜。エルフの姫より、人間の姫のほうがおっぱいが慎ましい…だと?横から見たときの山なり具合がダンチで涙出てきそう(笑)
社畜さんは〜。ピーマン美味しいよ!(汗)セクシー幽霊さんはなんかエロ漫画に出てきそうな感じだけど、主人公はロリコンなのでその路線は間違っているのだ。そしてまた一人、幼女が増えた。
サマータイムレンダ。なんてこった!ぱんつの色を真剣に尋ねる主人公に男らしさを感じた(笑)おっぱいお姉さんがキーマンになってきたな。さてはて。

ぐぬぬ。おっぱい魔族アニメとロリ BBA アニメの放送がないとは…。ガッデム!


2022年5月19日(木)

概ねいい天気。夕方からなんだか曇り。

であいもん。メガネお姉さんが参戦したけどハーレム要員にはならなさそう。その一方でそばかす幼女が現れ、主人公はよしよしと言い聞かせるのであった。幼女がいろいろとピンチだ!(ピンチかもしれない)
古見さんはコミュ障です。ハゲをそんなに悪くいうもんじゃありません!(笑)古見さんがリアル顔で恥ずかしがるのは珍しい気がする。
エスタブライフ。閑話休題的な。5桁の暗証番号総当たりとか、そんなシーンに作画力つぎ込んでどうするのん(でもちょっとカッコいい)
RPG不動産。百合のようなシスコンのようなそんな感じ。わりとドラゴン幼女の出番が多いな、このアニメ。
盾の勇者の成り上がり。ロリBBAー!(汗)ふと見てみたらラフタリアがちっこくなってた。おっぱいも慎ましくなって良き。話はさっぱりわからないけど、幼女のままだといいね!(笑)

おっぱいプレートアーマーとか鋼鉄の乳首とかに反応する人は、PC98 でエルフとかのファンタジー系エロゲーをプレイしていた人に違いない!(笑)
そこらの辺の絵を描くならどうなるかなーと考えると、ガッツポーズをとって「ブレスト○ァイヤー!」とか叫ぶとおっぱいアーマーが赤く光ってビームが出るとか(やけどには注意しよう)、天空からの落雷を兜のツノで受けて、「サン○ーブレーク!」とか叫びながら両乳首から電撃を放つ技(バックに波動方程式がズバーンと表示される)くらいしか思いつかないので、なかなか描く機会はなさそうだ…(ちょっと描いてみたい気はする)


2022年5月18日(水)

久しぶりにいい天気。晴天というには雲が多いけど贅沢は言うまい。

勇者やめます。おっぱいプレートアーマーさんを見ると、昭和のエロゲーでは乳首がプレートメールを変形させて盛り上がっていたので、鋼鉄の乳首と呼ばれたものだと懐かしくなった(笑)ケモ娘さんは明日からメイド担当に決定だ!ちゃんとカフェオレの注文をこなしてこそ一人前…!
パリピ孔明。今どきの孔明は PP軍師。(パワーポイント軍師)このヒロイン、結構いい変顔するよな。
かぎなど。ぽかーんと眺めていたら終わった(汗)最後はポテトじゃないのねん…


2022年5月17日(火)

しとしとと雨模様。そろそろブロッコリーを収穫したいんじゃよー。

ヒーラーガール。猫耳メイド喫茶は、うーん、もうちょっとねこみみっぽさが欲しいのう。しっぽ挿そうよしっぽ!(挿す?)なんというか、学園祭の軽音バンドって作画を頑張る暗黙の了解があるような気がする。


2022年5月16日(月)

どんよりどんより。

其れ則ちスケッチ。怒涛のショートコント。今どきの死刑執行コントだと、転生先の希望を聞かれそうな気がする。でも転生無双できる程甘い世の中ではないのだ。妖怪道中記のクリア結果で転生先が決定するよ(難易度高え)
乙女ゲー世界は〜。なんかさらっと伏線(?)を張ったような気がした。乙女ゲーはエアバイクもやるのか…
ブラックロックシューター。未来テクノロジーに溢れた荒廃世界でマシュマロを焼いてるのはなんだかシュール。どこかにマシュマロ工場あるのん。
このヒーラーめんどくさい。そんな普通に安らかに終わると違和感半端ないぞ。

伝説巨乳あかりん。いや、絶対何かほとばしるよあのおっぱい…!


2022年5月15日(日)

雨こそ降らないものの、どんより曇り空。畑に出かけて様子を見るが、キュウリとピーマンが植えてからほとんど成長していない。葉を見るとちょっと病気にかかっている感じもする。ホントどうにかならんのかい。

SPYxFAMILY。やべえ、母かっこよくて惚れそう!(おっぱい大きいけど)そして幼女の笑顔がキモい(笑)これから幼女のターンの始まりの予感。
可愛いだけじゃない式守さん。おんぶって、おっぱい当たってわお!みたいな感じになるのが定番なんじゃないの?もう一歩踏み込んでいこうぜ。
くの一ツバキの胸の内。ちんちんー!(涙)女の子キャラがみんなでちんちん連呼する絵面は一体どうすれば(汗)あと、主人公意外とおっぱいあるのね。信じることができるおっぱいはジト目さんだけかもしれない…(新キャラも慎ましげ)
カッコウの許嫁。姉妹でおっぱいが大きいのは多分血筋。

調子の悪い xbox コントローラーをだましだまし使っていたが、レースゲームを遊ぶのがしんどいので新品を出そうかと考える。トリガーが戻らなくて、アクセルの調整が効かないのだ。コントローラーを分解してみるのもいいが、分解方法を解説したサイトを眺めるに特殊ネジが使われてるらしく、まずそれ用の工具を用意するのにお金がかかるのがニントモ。100均で買えればなぁ。


2022年5月14日(土)

午後になって少し天気が回復した。もう梅雨明けになってくれい(まだ入ってない)

かぐや様は告らせたい。ひどいオチで、このアニメのラブコメ度が 5下がった。(BL度が 4上がった)わりと久しぶりにおっぱい書紀がガッツリと喋る回だった(気がする)ので楽しげであった。クール最後の展開が見えてきた気がするけど、さてどうなるのかしら。
阿波連さんははかれない。え、いつの間にツンデレ幼女アニメに路線変更したのかと思ったぜ(冷や汗を拭う)ヒロインにも容赦ない変顔をさせる作画陣はなかなかツワモノ揃いだ。
じゃんたまPONG。ソロキャンねこむすめ。
デート・ア・ライブ。いやー、新型宇宙戦艦に必須の新しい設備と言ったら、そりゃもうお風呂しかないよね!(笑)数えてみたらヒロイン9人いるっぽい。今回更に一人増えて10人ということか。若さみなぎる男子高校生と言えど、10人相手では精根尽き果ててしまうで!(マムシドリンクの出番です)
処刑少女の生きる道。お風呂の不透明度たけえ!(汗)前回見るの忘れてた。ツインテ少女はキレると怖いなー。百合三角関係でデロデロになりそう(笑)7話から第2章開始って感じだけど、クール終わりまでにどれくらい話が進むのか…。どうでもいいけど、おっぱいさんのおっぱいは、服を着てるときの方が張りが感じられてええと思った(ぱつんぱつん)


2022年5月13日(金)

一日しとしとと雨。てるてる坊主でも吊るすか…?

まちカドまぞく。闇堕ちしてもおっぱいが大きくならないところに、おっぱいはおっぱい、ちっぱいはちっぱいという潔い住み分けを感じて安心した(笑)そこはかとなく百合風味。
魔法使い黎明期。こっ、この主人公草食すぎてどうしてくれよう(笑)とりあえずどういうシミなのか詳しく頼む(頼むのだ)ケモ娘さんが出てきたけど、ケモ度高すぎて参った(汗)というかケモ男キャラもケモ度高いので、そういう世界観っぽい気もする。
骸骨騎士様〜。永遠の170歳ー!(汗)おっぱいおっぱいなエルフ族は、なんかエロ漫画っぽい雰囲気を漂わせてるよなー(とりあえず骨のお風呂シーンは嬉しくないぞ)
社畜さんは〜。なるほど、やはり猫又さんは誰にも認識されるのね。幼女でもいいけど、もうちょっと成長しないん?幼女担当の幽霊さんと少女担当の猫又さんになれば完璧(何が)
サマータイムレンダ。後ろにも目をつけるんだ!(アムロっぽく)ぱんつシーンはもう繰り返してくれないのん…。一気に怪奇物語になった感じ。


2022年5月12日(木)

どんより曇り空からの雨。なんかもう梅雨っぽい感じが漂う。今年の春は日が差さなくてこれじゃ野菜が育たんのだよ。トホ。

であいもん。なぜ、なぜぶるまじゃないの体操服ー!(涙)幼女はだんだんとツンデレを発揮するようになってきて成長が楽しみだ。でも主人公はなんだか年上キラーっぽい雰囲気もあって、ハーレム王の風格を醸し出している(かもしれない)
古見さんはコミュ障です。え、なにこの漂う BL臭(汗)とか思ってたら古見さんの出番もあって BL臭を打ち消してくれてよかった(笑)おっぱい大きくて安産型のおしりだな!
RPG不動産。音響兵器登場。そういや、音響兵器の元祖ってジャイアンなんだろうか。はじめ人間ギャートルズという可能性も、ある、かしら。
エスタブライフ。主人公以外が役立たずなところがコミカルで、やはり王道ヒロイン系ビジュアルなキャラは必要不可欠だと分かる話。イロモノだけでは話は成り立たないものなのだ(ひどい)
史上最強の大魔王〜。ぱんつ!(のシーンがあるのだけは確認した)

最近ラリーの動画をぼーっと眺めていたら車ゲーがやりたくなったので、塩漬けになっていた forza horizon 4 を再開した。ちょっとした石壁なんてバッキバキに壊して突き進む頑丈さに頼もしさを感じる。このゲームでもシミュレーション寄りに設定するとまた違うのかもしれないが、まぁ気楽に遊ぶ分にはガツガツぶつけても突っ走れる方がいい。FH5 も発売されたけどまだまだお高いままね。まずは 4 を遊び尽くすのだ。


2022年5月11日(水)

朝方は晴れていたけど、夕方になったらどんより。

勇者辞めます。結構なトンデモ世界観だった。うーん、ロリBBA という性癖はあるけど、それに対応するショタジジイとか、そういう性癖ってあるんじゃろうか(まぁこの主人公はショタというキャラではないけど)ともあれ、ケモ娘さんとちゅっちゅしようよー!
パリピ孔明。全編ラップバトル。漢詩ってなんか雰囲気あってズルいなー。ところで、ボーカルヒロインが「83」っていうシャツを着てるのは、おっぱいサイズを示してるのこれ?おっぱいを気にしてなかったから相応なのかどうかちとピンとこないな。
かぎなど。おっ…ぱい!(汗)ちっぱいさんが不遇で涙出そう!


2022年5月10日(火)

連休明けの病院はめっちゃ混雑していた。採血で行列ができていて気が遠くなりそうだったわ…

ヒーラーガール。ロロロ、ロシアンルーレット〜♪
ゼロの日常。そのうちこの犬、人語喋りだしそう。なんかこんな感じ(汗)


2022年5月9日(月)

どんより曇り空。夕方から雨が降り出してさっむ。

其れ則ちスケッチ。解熱効果の野草ってなんだったっけ。ドクダミはなにか役に立つ草だった気がする。
乙女ゲー世界は〜。おっ…ぱい!(汗)主人公はストライクゾーンが上に広くて、そういう系のエロ漫画にでてきそう(笑)
ブラックロックシューター。ドンパチ。主人公たちの乗る近未来チックバイクはカッコいいけど、スナイパーさんのやつだけはちょっと楽しい。ぐるんと回転するさまはなかなかシュール(笑)重心がちゃんと回転中心にないと大変だぜ!
このヒーラーめんどくさい。いい話…なのん?

アクロバティック過ぎて涙出てきそう(笑)降りて閉めればいいのに、と思うけどその時間ももったいないのかな。


2022年5月8日(日)

わりと曇り空だけどそこそこ暑い…ようなそうでもないような。

SPYxFAMILY。心地よいアクション。でもこれ、幼女よりも殺し屋おっぱいさんのほうが人気出るんじゃなくて?主人公よりカッコいい(笑)バーチャファイターとかに出てきそうよな。
可愛いだけじゃない式守さん。何でもできそうに見えてメシマズとか、なかなかの鉄板ヒロインぷり。でも、お股きわどいボトムを披露してくれなかったのは減点だぞ。
くの一ツバキ〜。忍者の時代にも飴ちゃんはあったのか。一人前と認めてもらうには、おっぱい豊かにするか、お股をもさもさにするか…。このアニメの登場キャラには敷居の高い注文だ!
カッコウの許嫁。おっ…ぱい!(汗)

選択問題。うーん…両方!(ふたりとも闇落ちしてボコられる)


2022年5月7日(土)

晴れているような曇っているような、時たま雨が降ってくるようなよくわからない天気。

かぐや様は告らせたい。おっぱい探偵さんはいつも他人を振り回す立場だが、たまにひどい目に合うのが不憫で良き(笑)今期は ED を毎回変えてきて凝った作りだけど、ラブ探偵チカみたいなのをもう一度期待したいところ。
阿波連さんははかれない。おっ…ぱい!(と小学生スク水)姉の制服を着て遊びあるく弟、というのがいささかギルティで、どうにもニントモカントモという感じである(笑)
じゃんたまPONG。そんなにご利益があるのになぜ差し押さえられることになってしまったのか(汗)今回も宇宙に漂いつつ終わった。
デート・ア・ライブ。心臓マッサージされる琴里がいいぞ。おっぱい慎ましいと心臓へ直にアクセスできるので効果も抜群だ(笑)緑髪さんはおっぱいより慎ましさんのほうがええな!
恋は世界征服のあとで。おっ…ぱい!(汗)なんともおっぱいさんが多い悪の組織である。
理系が恋に落ちたので〜。とってもラブコメ。

youtube で、なんとなくラリーのクラッシュシーン集とか眺める。いい車なんだろうけど、ちょっと道を踏み外しただけでも簡単にクラッシュするのな。(自動車を運転できないのでそこらのへんの実感がわかない)ラリーのゲームは結構遊んだりするが、実際は結構命がけな雰囲気。そういや、昔 gaserally2 とかの MAD を見てたなーと思って検索かけたら引っかかったのでちょっと驚いた。懐かし。セガのゲームの車はめっちゃ頑丈よな!
# コナミの F1スピリットは、ライバル車を破壊しながら走るゲームである(概ねそんな感じ)


2022年5月6日(金)

いまいち曇りでほどほどの気温。

まちカドまぞく。シャミ子、危機管理モードはさらにおっぱい大きいな!(サキュバスなら仕方ない)それに引き換え、魔法少女のおっぱいが慎ましいのは遺伝っぽいのう。あと、つのハンドルはなかなかエロ漫画っぽい(笑)
魔法使い黎明期。くっ、なんてこった!ロリBBA さまはすっぱで水遊びをしてたのかと思ったが紐ビキニを穿いていたー!(涙)ゼロの魔法書ってどこかのアニメで見たような…っていうか、キャラのビジュアルにもなんとなく既視感があるぞ。
骸骨騎士様〜。なんだこの、ボナンザブラザーズみたいなやり過ごし方(笑)エルフさんの性癖がケモナーすぎてどうしよう(汗)
社畜さんは〜。前回は人の目に止まっていた感じだったけど、あれ、猫又さんだけだったっけか。
サマータイムレンダ。金髪でスク水で方言とか、マニアック詰め込みすぎにも程がある(笑)ミステリー展開盛り上がるな。死に戻りを封じられると主人公厳しそうだけど…

こんな面白いエロゲ案件そうそう無いなぁ(笑)


2022年5月5日(木)

良い天気。こういう天気が続いて、週1程度で雨がふるのが畑にとってはありがたいんだけど。

であいもん。こっわ!水面下での女の本音合戦こっわ!(涙)心理戦を目の当たりにする幼女の心労や如何に。やはり主人公は幼女の支えになってあげないと!
古見さんはコミュ障です。え、小学生チームの恋愛事情にちょっと興味あるなぁ。銀髪の路里さんはレギュラー化してください(笑)今回はなにかと幼女が頑張っててよいぞ。
RPG不動産。水着回だと主人公のおっぱいがやばくすぎて、ポインポイン言ってる…(汗)ドラゴンさんは自由にスッパで遊んでいて欲しいのう。
エスタブライフ。ぱんつ禁止区域って何?(汗)それは…もちろんその良さもあるのだが、一律禁止にすることは何か大切なものを失う感じがあって諸手を挙げて賛成というわけにはいかぬ!(ぱんつは一日一時間!)


2022年5月4日(水)

いい天気でなかなか暑い。この調子でお願いしたいところ。

勇者やめます。概ね男の娘のターン!(涙)くっ、ちっぱいさんの画面支配率が低くて寂しいのだぜ。魔王様のアルコール開放がちょっと嬉しい。くっくっく…!
パリピ孔明。意外とジャージの似合う三国志軍師であった。ラップってよくわからんのよな。パラッパラッパーは良かったなーと思うけど、あれも一応ラップなのん?
かぎなど。とりあえず、自分がよく知らない原作キャラが話を動かしているとさっぱりわからんということがわかった(汗)


2022年5月3日(火)

昨日と似たような天気で、晴天と言うにはいまいちな空模様。畑に出かけて苗を植えてきたので、ズバッと晴れて欲しいところだ。

ヒーラーガール。水着回。なんとなくおねショタっぽい雰囲気。慎まし系からおっぱいさんまで、意外と幅広くカバーされているけど、生々しさが足りないぜ(何?)
ゼロの日常。そんな、犬にイケメン振りまかなくても…(笑)


2022年5月2日(月)

ちょっと曇ったりもするが概ねいい天気で日がさすと暑い。野菜の苗を買いに出かけたが、キュウリがかなり売れていてわりとすっからかんであった。いい天気になりそうなこの連休に夏野菜を植える人も多そうだ。

其れ則ちスケッチ。初っ端からお風呂トークを繰り広げるけど、絵的なエロさはないのがちょっと残念。ナイチンゲールやらジャンヌ・ダルクやら卑弥呼やらが好きとか聞くと、なにそれ FGO かなにか?と思ってしまうけど多分間違ってない、ような気がする(笑)
乙女ゲー世界は〜。おっ…ぱい!(汗)ちっぱいさんが悪役なところが惜しい気もするが、性悪なので致し方ない。男性向けアニメではおっぱいが正義なことが多いのだ…(涙)
ブラックロックシューター。ごっついお手々さんは人格が分裂しててちょっと可愛げも出てきたような気もしたけどやっぱ怖い(汗)ツンデレさんだね!
このヒーラーめんどくさい。鉄山靠を使うヒーラーなら、格闘家にジョブチェンジしたほうがいいかも。


2022年5月1日(日)

しとしとと雨が降って若干寒い。どうにも春って感じがしなくてニントモ。

可愛いだけじゃない式守さん。うーむ、そういう水着を着るとなると処理が必要なように思うが、さてこのヒロインはどうだろう。様々なエロイラストを眺めてきた経験からすると、ピンク髪ヒロインのつるつるパターンは少ないように感じる。可愛げなピンク色で飾り立てたくなるのではなかろうか。しかし、もさもさな密林状態も考えにくい。そういうのはだいたい黒か金髪かのどちらかである。つまり導かれる結論は、アクセントとしてさらっと生やしているおしゃれさんということになる。くっ、やはりつるつるを求めるには凛々しすぎるヒロインなのだぜ(涙)(つるつる担当は黄色髪さんかも)
SPYxFAMILY。やべえ!母、北斗神拳の伝承者ナリ(笑)幼女ええ感じだけど、最後にジジイがいいとこかっさらって終わった。
くの一ツバキ〜。アカン、そういう心構えではサラリーマンは死ぬぞ!(汗)
カッコウの許嫁。親による既成事実化の企みとか、なかなかアグレッシブな展開だ。話が早そうなラブコメだけど、妹とちゅっちゅする余地はないんかのう(汗)


やちよ https://nekokohouse.sakura.ne.jp/