←先月の日記 | →来月の日記 |
拍手を送る | →ラズパイメモ |
良い天気。畑に出かけて様子を見るが、ブロッコリーがそこそこ大きくなってきたので虫よけ網を外した。今日みたいな天気が続けば生育不良も挽回できると思うんだが、明日はまた雨の予報なのがぐぬぬ。
かぐや様は告らせたい。ざわ…!いいのか女の子にこんな変顔(?)させしてもうて(笑)しかしなんだ、おっぱい書紀が BL適正持ち(かもしれない)というのはなかなか驚きである。多様な性癖がギュッと詰め込まれた生徒会であるな!
阿波連さんははかれない。阿波連さんが巨乳悪魔になってるシーンを見て、どこのエロ漫画やねん、と思った(笑)
じゃんたまPONG。猫耳さんが珍しく看板娘らしい活躍をー!(嬉し涙)でも、なんか微妙なシュールさが漂いつつ終わった(宇宙猫、なのかもしれない)
デート・ア・ライブ。おっ…ぱい!(汗)
恋は世界征服のあとで。あのおっぱいさんがまだ高校生だと?(汗)ツインテさんは切ないポジションになってしまったが、そう、これもおっぱいの大きさ故の運命だったのだよ…(遠い目)
処刑少女の生きる道。予想外の展開。勝つにしろ引き分けになるにしろ、先の展開がわからなくなってきた。面白くなってきたぞ。
理系が恋に〜。わりとラブコメ。
雨がざーざー降って寒い。ほんと今年の春はこんな天気ばっかりだ。
まちカドまぞく。まぞくは相変わらずおっぱい大きいな!(笑)魔法少女の変身シーンはめっちゃ久しぶりに見た気がする。最後はほんのり百合っぽく閉まって良き良き。
魔法使い黎明期。おっぱいむちむちー!(汗)このロリBBAさま、何かとお股をおっぴろげるところがいいね(笑)まず主人公は、ロリBBAさまのぱんつを白に穿き替えさせてあげるのを第一の使命とするべきであろう。
骸骨騎士様〜。おっ…ぱい!おしりぷりぷりー!(汗)ケモ娘さんは慎ましげだといいなー。
社畜さんは〜。猫耳幼女いいね。でも、やっぱりちと幼女すぎるかもしれない。幽霊さんは成長しないかもしれないが、化け猫さんは成長する可能性があるので希望を持とう。
サマータイムレンダ。ミステリー感出てきた。それはそれでいいけど、日焼けした田舎の幼なじみとちゅっちゅしようよ!
そこそこ晴れ。気温も下がって昨日の蒸し暑さはなくなった感じ。
であいもん。この幼女、小学生にして男の女装癖に理解があるとか、人間出来すぎてて末恐ろしい(笑)でも主人公に対してはちょっとそっけないというかややツンデレ気味である。浮き輪を置いていく仕草が小動物っぽくて良き。任せてな、スク水の洗濯は僕がやっておくから!(そして主人公の性癖が一歩前進する)
古見さんはコミュ障です。何この鼻息が荒いクリスマスパーティこっわ!(汗)まけるちゃんファンクラブとか性癖が歪んでていい雰囲気(笑)
エスタブライフ。ノーパンノーパン!(脳みそぐるぐる)
RPG不動産。このペガサス、CQC で戦ったりひとりキャンプしてたりしそう。ドラゴン幼女は以前、つる〜んという効果音とともにおっぱいの慎ましさをアピールしてたんだけど、なにげに谷間あるのよな。やはりこの世界ではおっぱいは可変なのか…!(汗)
盾の勇者の成り上がり。割と地味に話が進む感じ。
史上最強の大魔王〜。え、そんな金髪ツインテールでおっぱい大きくてボクっ娘なの?おっきなおっぱいだらけで、もう画面が窮屈だぜ(そこまでではない)
どんより曇り空。
勇者やめます。魔王様おっぱい慎ましげでいいね!でもケモ娘さんとちゅっちゅするのもお忘れなきよう(笑)
パリピ孔明。さり気なくシャワーシーンが流れるところが粋なサービスだ(笑)孔明だけでなく、主人公も結構いいキャラなので、もうちょっとおっぱい慎ましくても良かったんじゃないかしらん(偏見)
かぎなど。や、やばいロリコンだー!(笑)
瞬間的に豪雨強風が吹き荒れた。天気予報を眺めると、晴れの日より雨の日のほうが多いのがニントモ。
ヒーラーガール。金髪さん、思ったよりおっぱいありそう。この様子だと、ぱっつん緑髪さんはおっきいぞ…!(汗)歌で何かと戦っているような絵面で、やっぱシンフォギア寄りかも。いや、俺の歌を聞けー!かも。
ゼロの日常。この兄ちゃん、なんか良いやつっぽくて…あれ?悪役ポジションじゃないのか?でもイケメンだからきっと裏になにかあるに違いない(イケメン不信)
ファム&イーリー懐かしげ。ケモ娘いいよね!ファム&イーリーは読んでなかったけど、一大勢力を築いていたような気がする。
あち、あち。一日ごとに天気と気温がガックンガックン変わるのはなんとかならないのか。
乙女ゲー世界は〜。ずっとロボ戦のターン。次回もロボ戦だよ(汗)
このヒーラー〜。藁人形を石の壁に釘で打ち込むところはちょっと只者ではない雰囲気醸し出していた。
ブラックロックシューター。飛行機乗りさんはお股が大変際どい!(笑)主人公も肌の露出は多いけどエロい雰囲気は控えめよな。すけべぇして色気づいたりするとエロ漫画風味。
しとしとと雨。晴れが続かないのう。
可愛いだけじゃない式守さん。今更だけど、なんとなくほのかにおねショタ感が漂ってる気がする。ED がゲームっぽいのがなんか良き。なんか必殺技を繰り出して欲しいのう(ハガーのダブルラリアット)
SPYxFAMILY。一番気苦労が絶えないのは幼女かもしれないと思うと、ちょっと楽しげ(笑)父、ツンデレ。
くノ一ツバキ〜。くっ、ぱんつ見えない!さすが忍者だぜ(汗)ふーむ、なるほど。そういや彼女たちくノ一の父親って誰なん?男がいないとくの一の里も絶滅するけどどうするんだろ。
カッコウの許嫁。えー、妹とちゅっちゅしようよ〜。初っ端から三角関係が出来ているという、話が早いラブコメ。とりあえずみんなおっぱい大きいな!(汗)
畑に出かける。ジャガイモもブロッコリーも、わりと葉は茂っているが茎が細くていまいち心もとない。その割にジャガイモに蕾がついていたりして、日が当たらないけどたまに暑いというおかしな気候の影響をモロに食らってるような気がする。この先一週間も雨の日が多いっぽくてニントモカントモである。
かぐや様は告らせたい。こっわ!初っ端のエピーソードからこっわ(涙)もっと心の澄んだ爽やかな高校青春時代を送ろうぜ…と思ったけど10円玉ゲーム面白いな。人間関係デロデロになりそう!(汗)
阿波連さんははかれない。幼なじみは大事にせなアカンでー小学生。主人公ももっと妹といちゃいちゃするように!
じゃんたまPONG。ちゃんと90秒で地球が滅亡した(笑)隕石はパンチで叩き落とすのが良いぞ。ソニックブラストマーン!(私のぱんつを受けてみろ)
デート・ア・ライブ。バニーガール大集合。でも、あれ?琴里ってこんなにおっぱいフラットだったっけ(汗)四糸乃と同クラス?それもまた一興よな!(笑)緑髪さんは慎まし側のバニー服だったけど、一応谷間は描かれていたので、この3人の中では一番あるっぽい。なかなかよい具合だ。クックック…!
恋は世界征服のあとで。よみうりランドとか実名がでてくると、そのうちヒーローショーコラボとかやりそうで怖い(笑)ちゃんとクレジットにも出てるし。しかし、今どきは遊園地もずいぶん閉鎖してしまった所も多いけど、よみうりランドはなかなか頑張ってるのう。
処刑少女の生きる道。おっぱいー!(汗)半分は回顧。半分はおっぱい。概ねそんな感じ。
理系が恋に落ちたので〜。ペンライト実験はわりと大学でやってそうーとか思ったりした。
あぢ、あぢ…。気温が極端すぎて体ついていけないわ。天気も、予報を見ると今日明日は晴れだけどその後また崩れそうで、なんともはや、もっと晴れが続いてほしいんだけど。
まちカドまぞく。ああ、ご先祖様の貞操がドリルでー(汗)魔法少女こっわ。おっぱい慎ましいけどこっわ!(笑)ご先祖の金銭感覚も怖いけどね!
魔法使い黎明期。素晴らしきかな、お風呂回。すっぽんぽん二人を前に、いろいろとたぎらせてしまう男二人であった。くっくっく、若さよのう(笑)
骸骨騎士様〜。エルフがとってもおっぱいー!(汗)少女のときはおっぱい慎ましいっぽいのになぜそうなった…
社畜さんは〜。幼女と女性サラリーマンがブラックっぽい企業でキャッキャウフフする話、と書くと、幸せなのか不幸なのかわからん(笑)アニメの始まりにテロップで、この番組はフィクションであり〜実在のものとは、とお決まりの文章が表示されるが、その中に法律が入っているのが恐怖である。え、労働基準法とか?それとも幼女に関する法律とか?(汗)そしてお家に幼女が一人(?)増えたのであった。
サマータイムレンダ。ちゃんとぱんつの柄を覚えてる主人公は偉いぞ。いや、お風呂を覗くのも不可抗力やねん!(笑)2話にしてわりと話が展開してて、さて、どうなるのかしらね。
どんより天気から、夜になって雨が降ってきた。そろそろ雨は勘弁してな…
であいもん。イカン、浮気はイカンぞ〜主人公。元カノとはちゃんと手を切って、小学生と和菓子屋を継ぐように!(とても大事)
古見さんはコミュ障です。このアニメに出てくる男子高校生は、なんでそんなおっさんみたいな妄想をするのか(笑)妹と一緒の2段ベッドで寝ていて、夜に出かけるときに、エロ本買いに行くの?と妹に声をかけられる主人公は、夜な夜な一人でごそごそナニしてるのもきっとバレているぞ!でも逆もまた然りなのでなかなかエロ漫画っぽくていいね(くっくっく…)
RPG不動産。シャワー回。おばけよりも主人公の変幻自在なおっぱいのほうが怖いよ!(汗)
盾の勇者〜。やった今夜はすっぽん料理だー。
史上最強の大魔王〜。ぱっぱらー!(おっぱい)
エスタブライフ。おっぱいをなぞる警棒が妙にエロい。でもね、ちゃんと全裸は見せないといけないと思うんだ(涙)意外とちゃんと盛り上がりのある話の作り方をしていて、鑑賞を続けたほうがいいかな、って手応えになってきた。
概ね雨っぽい天気。この3〜4月の日照時間の少なさはアカン気がする。
勇者辞めます。ケモ娘さん、ケモ度100% を発揮するのはもうちょっと控えめにしたほうが良くなくて?(汗)でも、結婚式ごっこはいいね!そこはもっと詳しく説明してほしかったのう(笑)
パリピ孔明。やっべ、孔明お茶目でかっちょいい!で、三国志の時代から、あのスリットが大胆なチャイナドレスとか頭のポンポンって存在してたのん?
かぎなど。鍵って死人多すぎじゃない、ってそんな、思っていてもあえて口にしないことを言ってしまって…(笑)
トモダチゲーム。今回3話で悪役ポジションが明らかになったけど、ちょっと早すぎないか。一人だけじゃなかったりするのか?うーん、人間関係が壊れていくさまを見るのは、なんかこう…ぐぬう。
雲は多いけど、日中は概ね晴れといった天気。夜になったら降ってきた。連休前だからか、病院は混雑してた。
ヒーラーガール。歌いながら日常生活を送るようになってきた。ミュージカルっぽいというかシンフォギアっぽいというか。キャラが腑抜けて、ややアヘ顔を晒してるシーンを見て、催眠エロ漫画だこれ!とか思った(笑)
ゼロの日常。この主人公、一緒にカレー食べるのも楽じゃなさそう…(汗)
乙女ゲー世界は〜のアニメで、ロボが出てきたシーン。乙女ゲーというものをやったことがない俺にはピンとこなかったのじゃよ。
乙女ゲー転生作品というと、悪役令嬢という言葉を度々見かけるように、中世ヨーロッパの貴族社会っぽい世界観のものが一ジャンルを築いているような気がする。このアニメもそういう感じだと思うんだけど、そこに突然ロボ、というのがちとびっくりなのである。でも、男性向けでもマブラブとか、内容は知らないがキービジュアルを見ると学園モノなのかと思わせつつロボが戦う作品らしいので、なんというかまぁそういうもんだと思っておけばいいのかもしれない。女性人気のあるコードギアスもロボで戦うアニメらしいし。よし、うん。納得した(多分)
結構ざーざー降り。
其れ則ちスケッチ。ロングヘアーさんがコント時に人が変わったようになるのが楽しげ。ぱんつがちらちら見えたけど、黒塗りっぽいなぁ。そこはちゃんとモデリングしようぜ(涙)
このヒーラーめんどくさい。どうしよう。ホントにめんどくさいだけで可愛げもない(汗)
乙女ゲー世界は〜。みんなおっぱい大きいな!(汗)乙女ゲーってロボに乗って戦ったりするのん?
ブラックロックシューター。クワガタ娘ってどっかで見たことあるような気がする…くわがたツマミか!(そんなのがあった)
いまいち不安定な天気でたまに雨が降る。参ったな。この春の天気、野菜の生育に影響するぞ。
可愛いだけじゃない式守さん。ジャージ姿でぱんつを見せる余地が全く無いんだから、せめて保健室でちゅっちゅしようよ!ヒロインが BLな絵面に嫉妬するまっとうな性癖で、なんか、逆に新鮮だ(笑)
SPYxFAMILY。なにげに幼女が物語を動かしてるのが楽しげ。コミカルで爽快で良き。想定外の作品だわ。惜しむらくは幼女が幼女過ぎて守備範囲外なことだ(笑)
くノ一ツバキの胸の内。サラシさんはスカート姿でわかってるね!主人公はスパッツなので、もっと見習う必要があるぞ。で、ジト目ポニテさんはぱんつ穿いてるの?忍法ぱんつ見えないの術!
大事なことを質問された。性癖の傾向はとても重要な人格構成要素である(マジでマジで)
概ね晴れ。朝方は昨日の寒さを引きずっていたけど、昼過ぎから日が強くなって若干和らいだ感じ。
かぐや様は告らせたい。いろいろとてんこ盛りだったけどラブコメ度は低めでドタバタという感じ。藤原書記の扱いが酷くてちょっと泣きそう(笑)アホの子はもっと愛してあげて!(ひどいいいざま)
阿波連さんははかれない。相変わらずツッコミしきれないというか、ヒロインも容赦ない扱いを受けて楽しげ。そんな中、ストーカーさんのおっぱいが妙に気合入って作画されてるのが気になった(笑)っていうかストーカーさんだけ作画が一段回上よな。これがおっぱいの力か…!(汗)
じゃんたまPONG。メシマズ回?
恋は世界征服のあとで。おっ…ぱい!(汗)ヒーローと悪の幹部が戦って決着がついたあとに取材されて、そのまま負けた悪の幹部がほっぽりっぱなしってどうなの(笑)なにかと平和な世界のヒーローラブコメ物語であった。
デート・ア・ライブ。女性陣がキャッキャウフフする一方で、なにかたくらみを進めるゴスロリさんであった。もっと四糸乃とちゅっちゅしようよ〜。緑髪さんも可愛いけどね!
理系が恋に落ちたので〜。今回はサブキャラのほうがラブコメしてた。博士課程って今どきはどうなのかしらね。色々不遇だと言われて昔よりも多少なりとも良くなっているんじゃろか。
処刑少女の〜。ぱんつ見えない!(汗)このちっぱいさんの感じ、どこかで見たような気がするんだけどな…。おっぱいの慎ましさとツインテとお姉さまちゅきちゅきは黒子っぽいようなそうでもないような。
理系〜のアニメを見て、なんとなく調べてみると、大学の同期は研究室を持って准教授をしているようだ。同じ研究室だった一つ後輩は、これまた研究室を持って准教授をしてる様子。大学に残ってる人はそういう感じなんだな。サラリーマンで言ったら課長ってところなんじゃろうか。研究室時代の助教授(今で言う准教授)は、教授になるために実績を作ろうと一生懸命だったように思う。そんな頃合いなのかしらね。教授は部長相当なんかなー。
たまにザーッと雨が降る天気で、ちょっと肌寒さを感じる気温。夏日を記録した先日から10度以上最高気温が下がってるのがニントモ。
まちカドまぞく。シャミ子のしっぽは何かとエロいな!思ったようにヘンゲするステッキって、アレか。夜に一人で気分が高まったときとか、モモとちゅっちゅしたくなったときとか、きっとそういう用途向けのアイテムに変化するに違いない(エロ漫画脳)
魔法使い黎明期。なんかよくわからないけど主人公強キャラっぽい物語(かも)かたやおっぱい、かたやロリ BBA というなかなかにバランスの取れたヒロインたちである(そお?)股間を誇示するところは相変わらずで実に頼もしいな!(笑)
社畜さんは〜。やばい!主人公は女性だけどロリコンの素養があってなかなか見込みがあるぞ(笑)でも、もしかしたらこれもロリ BBA と言えるのかもしれない…
骸骨騎士様〜。ガイコツなのに、酒のんでジョバジョバ流れ出たりしないの?(笑)主人公の無双は続く。
サマータイムレンダ。スパッツ穿かないで自転車乗るとか、良い娘さんだね。これからもぱんつ見せていこうぜ!(笑)それはそうとして、死に戻りミステリーっぽい雰囲気。主人公オッドアイだし、なにかあるんだろう。
ヒロインたるもの。イケメンアイドルのマネージャー物語。眉毛が濃いとお股も毛深そうに思うのは多分気のせい。
やべ。ゲームにハマりすぎた。
しとしとと小雨。気温も下がって、普通な感じ。
古見さんはコミュ障です。ヒロインテコ入れ回?ぱんつに執着する女子キャラは、女にしておくのがもったいない逸材だ(笑)女子同士ならおっぱい揉むとかいうパターンのほうが一般的なんじゃないのん(一般的という定義は)
であいもん。みたらしヘブンボンバー!(和菓子プリキュアが登場しそう)概ね女子高生のターン。女子高生もおっぱい慎ましくていいキャラ揃ってるな。でも JS さんとちゅっちゅしようよ!
RPG不動産。主人公の魔導着はマジックアイテム。身につけるとおっぱいを四次元空間に押し込む効果があるぞ!(間違いない)さらっと壁尻とか出てきて、ややマニアックな性癖もご用意しております(笑)
盾の勇者の成り上がり。大群率いた戦いになって、ずいぶんと絵面のスケールが大きくなったなーという印象。ラフタリアやフィーロ、王女とこじんまりと旅していたのが懐かしくなる感じ。世界を救うのもいいけどヒロインとちゅっちゅするのも忘れないで欲しいのう。
史上最強の大魔王〜。あの幼女がいつの間にこんなおっぱいさんに…というかおっぱいさんだらけだー!(涙)
エスタブライフ。え、茶番なのかカッコええのかわからん(笑)木曜日はアニメ多いから切ろうかと思ってたんだけど、ちょっと悩むな。
あぢ、あぢ。薄く雲がかかってるんだけど暑いったらない。
勇者辞めます。おっぱいエルフさんのターン!エルフ種族はおっぱいが大きい世界なのであった。おっぱいさんの仕事を手伝うより、ケモ娘さんとちゅっちゅしようよ!(笑)
パリピ孔明。孔明かっちょいいな!イケメンなのに嫌味がないのはいいキャラしてるよなー。あれか?ひげか?俺もひげ生やせばちょっとカッコいいおっさんになれますか(根本的なところで無理)
かぎなど。そうだよね。key 作品は数も多いし出番が偏るのも仕方ないよね!(涙)でも便座カバーくんは引き続き活躍させてほしいと思うよ。
トモダチゲーム。だんだんデロデロ濃度が高くなってきた(汗)1クールで終わるとして、ハッピーエンドを迎える筋道は見えてくるんじゃろうか。
久しぶりにエアコン使うとちょっと臭う気がする。掃除したほうがいいんかな。
ヒーラーガール。わりと変顔多め。これが中二病アニメだったら、歌で敵を攻撃するポストアポカリプスものになってたかもしれない(そういやタクトオーパスとかあった)
ゼロの日常。なるほど日常系ってかんじだけど、名探偵コナンの世界ならとりあえず殺人事件が起こるのが日常なんじゃないのか?(笑)
火曜日のアニメは一休み感がある。もうちょっとバラけて欲しいけど、週末に放送が多いのは致し方ないところかのう。
今日もあちい。なんで今年の春は気温が急上昇急降下するのやら。
このヒーラーめんどくさい。ダークエルフなのにおっぱい慎ましいけど、そこらの辺の属性を全部ふっとばしてしまうほどめんどくさいヒロインでどうしたものやら(汗)
其れ則ちスケッチ。都こんぶがさらりとディスられている…(笑)わりとコント面白げ。
乙女ゲーム世界は〜。なんかドロドロとした男女関係なりそうな雰囲気が乙女ゲーっぽい…のか?
ブラックロックシューター。なんてこった、タンクローリーの直撃を食らっても大丈夫だ。鋼鉄のおっぱい…!(平坦なので反射性能に優れそう)
あちーあちー。たまらずエアコンをつける。
可愛いだけじゃない式守さん。ぱんつ見せ見せキーック!(主人公はもっとぱんつ見ることに執着するべき)ベルトスクロールアクションに出てきそうなヒロインだ(笑)おっぱいの大きさはまだ不明だが、大きめなように感じる。可愛くてカッコええところが良いね!ファンタジーや SFだと強い女の子ってよく出てくるけど、学園モノでは意外と珍しい気がするかも。
くノ一ツバキの胸の内。思春期おでこ忍者物語。おっぱい格差がひどい(汗)どうやらくノ一は男の股間にことのほか興味を持っているような気がする(笑)
SPYxFAMILY。幼女とイケメンスパイ物語。わりとハートフルっぽい。どことなくコミカルでテンポよくて楽しげね。
いい天気。畑に出かけて手入れをする。ここ最近は天気が良かったせいか、ジャガイモもブロッコリーもそこそこ育っている。肥料と水をまいた。雨はたまに降るくらいがちょうどいい。
かぐや様は告らせたい。このアニメがおっさん向けなら額に肉とか書かれていただろうに(笑)電車の中でイヤホンつけて ASMR とか聞いてたらジャックが抜けてた、なんてのを想像すると冷や汗が止まらないんだぜ(汗)
デート・ア・ライブ。いや、ハーレムアニメであることは重々承知であるが、いつの間にこんな女の子ばっかりになってたんだっけか(汗)でもまぁ、なにはともあれ四糸乃と琴里とちゅっちゅしようぜ!
阿波連さんははかれない。いちごパンツー!(涙)今回もヒロインに容赦なく変顔させる無慈悲なアニメであった(笑)おっぱいさんは男子トイレにも侵入する凄腕のストーカだな…
じゃんたまPONG。看板娘の扱いが酷くて涙出そう(笑)額に肉でないだけまだ救いがあった。
理系が恋に落ちたので〜。サイエンス痴話喧嘩。ED後のほうがラブコメ度高かった。
処刑少女の生きる道。おっぱいー!(汗)もし異世界に転生・召喚されることがあっても、そう簡単に異世界を信用してはいけないよ、という物語(概ねそんな感じ)
恋は世界征服のあとで。おしりぷりぷりー!(汗)敵同士ラブコメ。今どきの SNS こっわ!悪の戦闘員が出身地書いてる SNS こっわ!(笑)
アキバblog を眺めていたんだが、コミックの紹介記事で、あまりにも長いタイトルの本は紹介文中で「〜」を使って省略されてしまっているのにちょっと笑った。そりゃそうだよな、文章中で何度も長いタイトルを書かれると読む方にとってもくどいというか読み飛ばしてしまうかもしれない。数えてみると 24文字のタイトルなんだが、これが 2冊あり、片方は省略されていたが片方は省略されていなかった。ここらの辺が境界か。漢字が多く、見た目の黒濃度が濃いタイトルのほうが省略されていて、なんとなく納得した。まぁ、この日記も概ね黒いよの。くっくっく…!
あったか。そろそろジャガイモとブロッコリーの手入れをしたいところ。
社畜さんは幼女幽霊に癒やされたい。まごうことなき幼女過ぎて、これはいささか守備範囲外だが可愛い。主人公が女性で良かったね。男だったら事案アニメになっていたかもしれないね!(笑)
まちカドまぞく。話の勢いがすごくて楽しげ。相変わらず魔族はおっぱい大きめだ(吐血)魔法少女は意外と闇落ちしやすいみたいなので、このまま百合百合していれば、ダークサイドに堕ちた魔法少女がおっぱい大きくなるのも時間の問題…(ぱたり)
骸骨騎士様只今異世界へお出掛け中。ゲーム世界転生無双物語っぽい(死んではいない)。いいところのお嬢様は、もっと可愛いぱんつ穿こうよ。リボン付きとか!廃人ゲーマーにとってはこういう話って理想形なのかしらん。
ヒロインたるもの。主人公がとっても眉毛。イケメン勢ぞろいだし、CM 眺めた感じでも、女性向けのアニメっぽい雰囲気。
魔法使い黎明期。おっ…ぱい!(汗)わざわざ股間を誇示するようなスカートが素晴らしげで良き(笑)
概ね晴れだが、雲がかかることも多くていまいち不安定な天気。
古見さんはコミュ障です。男同士が仲を深めあって BL臭を醸し出したかと思えば、ヒロインを巡って女子二人がバトルして、これは百合と言っていいのだろうかと思ったりしたけど、最後はなんとなくラブコメ風味になって安心した。
史上最強の大魔王村人Aに転生する。もはや転生の過程すらすっとばされるようになってしまった。とりあえず、ロリエルフに対する主人公の執念は褒めるに値しよう。精神は転生前と変わらないっぽいのに幼女にこだわるあたり、物語の主人公にふさわしい良い性癖をしていると言える(笑)
RPG不動産。服着るのが嫌ならぱんつも脱いでいいと思うよ!主人公はおっぱいさんには見えないが、谷間があるな…と思ってたら、お風呂でその巨乳が明らかにー(汗)
盾の勇者の成り上がり。アホ毛がアンテナになるなら、もっと高周波で動かさないとだめなんじゃないの?(笑)ラフタリアが幼女に戻る未来が見えない今、王女が頼りなんだけど出番の気配がない。鳥の姿を捨てるのだ、フィーロ…!(ケモ度の調整が必要)
エスタブライフ。CG作画のSFアニメっぽい。女の子キャラがそんな性病に詳しいのはいかがなものか(笑)スライムだったら全裸を披露してくれてもいいのでは…(そして、人型の体積をなるべく少なくするためにおっぱいが慎ましいという合理性)
であいもん。和菓子アニメ。主人公が女子小学生とちゅっちゅする話(になるといいなー)
木曜日はアニメが多いな。他のことが出来ないぜよ。
風があるので外にいるとちょうどいいあったかさだが、室内は暑い。扇風機を回す。
パリピ孔明。とってもイケメン軍師。転生ものというカテゴリなんだろうけど、孔明だと馴染みもあるしわかりやすくていい感じ。バーに立つ姿が意外と様になってて楽しげ。横浜中華街に繰り出すといいことあるかもよ!
勇者やめます。ケモ娘さんいいね、おっぱい慎ましいね!早速結婚しよう(笑)拠点の再建にあたりまずはじめに必要なもの…それは温泉施設よな(間違いない)はよう!
トモダチゲーム。カイジっぽい、というわけではないけどなんとなく思い浮かんだりした。借金の掛かった心理戦ゲーム、みたいな。
BIRDIE WING。ゴルフアニメ。チャー、シュー、メーン!でもなく、猿くん!というわけでもないけど、そのうち旗包みとか繰り出しそうな雰囲気はある(笑)つーむじ風舞〜う ティーグラウンドで、ね〜らうはグ〜リーンのタ〜ゲット♪
雲は多いけど、概ね晴れと言っていい天気。気温も戻って季節なりという感じがする。通院するが、新年度な割にそんなに混んではいなかった。でも役所には人が一杯で、手続きしようとすると新人なのでわかる人呼んできますと待たされた。まぁそういう季節である。
ヒーラーガール。呼吸法とか言われると、鬼滅の刃っぽいなーとか思ったりするけど、真っ先に思い出したのはジョジョであった。ぱんつ色の波紋疾走!(残念ながら見えなかった)どうでもいいけど、放送後の CM で、ソシャゲ音ゲーのコラボ相手に撲殺天使ドクロちゃんが挙がっていて、なんでまた今この時代に、とえらい懐かしくなった。いいね、ぱんつ見せていこうぜ!
名探偵コナンゼロの日常。名探偵コナンって数回しか見たことがなくて、だからこの主人公も知らないんだけど、アムロさんなの?だからこの声なのか。見た目はなんとなく悪役っぽいかなぁという印象なんだけど、いい人なんかしら。
相変わらずの天気。これじゃ野菜が育たんぜよ。
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です。バラされたら困る妹に握られた秘密って何?そのままエロ漫画展開に突入してくれたら良かったのに(笑)男性向けなのか女性向けなのかいまいちよくわからず見ていたけど、おっぱいの描き方で、これは男性向けだと確信した(笑)
其れ、則ちスケッチ。昔あった gdgd妖精とか、ああいう感じのアニメを思い出した。バラエティというかトークというかなんか概ねそんな感じっぽい。のんびり眺めれて良き。
ブラックロックシューター。キャラはフィギュアになってたのでなんとなく知ってるけど、話はよく知らない。とりあえず、お股にチューブが付いていたのかどうかでエロ度がかなり変わる気がするので、もっと詳細な映像を希望したかった(笑)おっぱい慎ましいね!
一日雨が降る天気。いささか肌寒い感じで、どうにも春っぽさが感じられない。昨日花見に行ってよかった。
怪人開発部〜。悪の組織も買収合併される時代とは切ないのう(汗)資本力の違いが戦力の決定的な差ではないことを教えてやる…!(3倍の人材力をもってして)ご当地ヒーローってそんなにいるのね。
現実主義勇者〜。何そのチート能力(汗)でもあんま嬉しい能力じゃないなぁ。やろうと思えばリゼロみたいな死に戻り物語になりそう。結局ケモロリさんは最後に顔出ししただけで終わってしまった。
ラブライブ。初めて見てみたけど、うーん、さっぱりわからない(汗)一番最初のラブライブは、アニメを見たことはなかったけどフィギュアを持ってたので、なんとなくキャラを知ってるんだが、あのキャラたちがいるのと同じ世界なのか?シリーズものアイドルアニメって外野にはそこらの辺の設定がよくわからない。アイドルマスターは事務所が別なだけで一緒の世界にいるんだよね…?
ビルディバイド。カードバトルアニメ。胸無しひより?なるほど、名は体を表すとはこのことか!(笑)カードゲームのアニメって主人公が女の子のものも多いよな。ターゲット層はやっぱり女の子なんだろうか。
花見に出かけてきた。そこそこの天気だが、風が冷たくてちょいと寒め。でも週末ということもあって公園は家族連れなどでいっぱいだ。ソメイヨシノはほぼ満開で、小鳥が飛びまわって花をつついている。鳥は虫を食べてるイメージが強いんだけど、桜の蜜で腹が膨れるんかしら。
阿波連さんははかれない。性欲をどこかに置き忘れてきた主人公と、ストッキング装着でぱんつ絶対見せないまな板さんの物語、かもしれない。よし、ボーイッシュだけど太ももむっちりな妹とちゅっちゅしよう!
処刑少女の生きる道。ぱんつ見えない!(汗)ヒロインはなんだか隠れ巨乳っぽいぞ。いかん!おっぱいを偽るキャラは概して恐ろしいのだ(涙)次回、隠れ巨乳と真の巨乳が出会う時。その瞬間、運命の歯車が回り始める…(多分)
じゃんたまPONG。初回から早くも温泉サービス回だやったー(でもおっぱい)
理系が恋に落ちたので証明してみた。おっ…ぱい!(涙)もうちょっとサイエンスしてたような気がするけど、いつの間にかすっかりバカップルアニメになってた(笑)
よくわからんが、chrome がバージョン100だかなんだかになった辺のタイミングから画像縮小処理がめっちゃひどくなった気がするんだけどなんだこれ…
朝方まで雨。そのせいか、微妙にあったかくない。4月に入って、そろそろお花見の時期よの。
ありふれた職業で世界最強。ヒロインその3(くらい)が、なんだかおっぱいミサイル出しそうな感じになった(汗)最後になんとなくハーレムっぽい雰囲気でサービスしてくれたけど、せっかくだから金髪王女もハーレムに加えてあげて!