人生を語る(笑)

←先月の日記 もどーる日記メニューへ →来月の日記
拍手を送る STUDIO S.D.T.
デスクトップを東方色に!
観月堂WebSite
こはるびよりはいい日和
みずたたき
東方風味の良い風味〜


Now Playing …… シャイニング・ウインド(PS2)/ 機動戦士ガンダムクライマックスU.C.(PS2)/ レイトン教授と不思議な町(NDS)
Now Reading … 神曲奏界ポリフォニカ / Stacked up … 魔法使いの困惑
9月30日(日)

シャイニング・ウィンド。
シナリオもだいぶ進んできた感じがあるけれど(現在9章)、当初ハーレムを思わせていたパーティーの面々が最近妙にむさ苦しくなってきました(笑)ってか、女の子が4人仲間になったら、その後って4人連続で男が入ってきた気がする(^^;

ごひいきのキャラは、巫女さんのクレハとようじょのホウメイ。絆はどちらもMAX値まで上がったけど、ドラマティックな展開が待っているわけでもない(みたい)なのがちと寂しめです。
もうちょっとこう、なんかひとつ味付けが欲しいんだけど…。

しかしまぁ、今日はえれー寒かったです。関東地方。
Tシャツ一枚で家の中を歩いてると風引きそう。さすがにまぁ、明日から10月なだけのことあるってところでしょうか。


9月29日(土)

うちの父親は私のお古の PC をずーっと使い続けていたんですが、いよいよもって調子が悪くなってきたというので、朝方から駅前のヤマダ電機に出かけていきました。

どうやら、何かアドバイスをするまでもなく買いたい PC は決まっているようなので、何を買ってくるのかなーと思いながら私は家でごろごろと待機。
3時頃になって楽しそうに帰ってきたところを聞いてみると、買ってきたのは Core2Duo E6550 を載せた PCです。ぬお!Athlon64X2 4600+ を使ってる私よりも一ランク上のマシンで、ちょっとこれはうらやましい限りだぜ!(^^;

慣れない Vista を操作して旧PC の HDD コピーを手伝いながらアレコレと話をしていると、なんかもうホント楽しそうな様子が伺えます。滅多なことではこんなにはしゃいだ様子は見せないんだけどな。
まぁなんていうか。PC やゲームが好きだったりする自分のオタク性癖は、やっぱ父親譲りなのかなーと妙に納得してしまいましたわ(笑)

モニタが CRT から液晶に変わり、画面デザインが変わった WindowsVista をいじっているとどことなく新鮮で、嗚呼、新しい OS の発売日に深夜行列ができるのもなんとなく分かる気がした今日の日のことであります。
ま、そんな刺激的なのは最初だけで、愛用のアプリケーションやゲームをインストールしていくたびにどよどよした気分になっていくのは目に見えているんだけど…(^^;


タイトーサウンドチーム「ZUNTATA」によるゲームサウンド発達史入門

ほえー。ZUNTATAって、カラオケやら着メロやら、音楽とカテゴライズされるものならなんでもやってるのね(^^;

そしてまた、

  >現在においても「ゲームらしさを演出するために,たとえばFM音源の音をサンプリングして使うことがある」

という台詞に、ゲーム世界におけるFM音源の偉大さ(?)を思い知ってみたり。

FM音源時代のゲームミュージックには、今では失われつつある何かが込められていたんだろうなぁ…。


9月28日(金)

日立が HDD 事業を売却するかも?

うーん。日立の HDD は、基盤の実装面が表側になってるのが嫌いであまり使わないんだけど、それでも他の HDD メーカーに買収されるのだとしたらやっぱり残念な気持ちはあります。何事につけ、市場の寡占化は製品開発競争にブレーキをかけてしまうもんですよね。
日立〜という名前も、一消費者として商品を使う分には国産のイメージがあって安心できるけど、働く場所としてみた場合はよろしくない噂が聞こえてくるところなので、まぁどっこいどっこいというところか…。

HDD が安くなるのは素直に嬉しいけれど、会社がつぶれない程度には儲けてもいいと思うんだ(^-^;/もちっとがんばってぇなー
 

ってな訳でレトロゲームの名前の話。
むかーしむかし、ゲームの名前にアルファベット(の造語)が多かったのは、コンピュータの世界がアルファベットと数字で構築されてたから…というのは、言われてみるとなるほど納得。
まだ8ビットCPUが主流で、メモリ単価も馬鹿高かった時代には、1文字表現するのに2バイトが必要で、表示させるのに高いピクセル解像度を必要とするひらがなや漢字は高嶺の花だったのでしょう。(PC88mkII の場合、漢字フォントはROMの中に保持していた。(もちろん9801も。)でもって漢字を画面に表示させると、1画面に16x25文字くらいしか書けなかった気がする)

んむー。ちょっと違う見方としては、昔のゲームはストーリー性に乏しかった、というのもあるんじゃないかと思ってみたりもします。ストーリー性の乏しい時代には、まずはキャッチーな名前でユーザーをゲームに惹き付けようとした…っていうのは無いかしら。

それが時は流れて、主人公に敵ができて仲間ができて、ステージごとにボスが登場して、さらにパワーアップ要素も追加されるようになってくると、ゲームにも自然と物語が付いてくるようになります。
すると、そのストーリーを端的に表現できるようなタイトルの付け方が次第に広まっていった…。ドルアーガの塔とか、スカイキッドとか、源平討魔伝とか。
そんな時代の流れもあったんじゃないかなーとか。どうだろう?

そんなこんなで、私もパチモンのゲームは結構遊んだ記憶がありますが、(ZIGZAG って、ツルハシが地面に埋まってるやつだよね?(笑))一番印象に強く残ってるのはクレージーコングだったなーとか思い出してみたりした今日の日のことであります。
ま、なんてーか、アーケードが移植されたファミコンゲームは、これまたパチモン風味豊かで一種独特の味わいがあったもんですけれど!(笑)


9月27日(木)

外人が「日本に長く居すぎてしまった」と感じるとき。

ほへー。3番に、海外の自販機との比較が書いてあるけど、おつりがきちんと返ってくるのって世界的にも珍しいのか?
シリコンバレーで働いている友人もいるけど、まがりなりにもハイテク産業の代名詞として扱われるような土地柄でも、おつりって出てこないもんなのかな?
 

ふう。2週間連続で3連休が続いたせいか、今週はなかなかエンジンがかからなくてアカンです。
仕事の進みが遅いっぽいというのもありますが、それよりもなによりも、帰りの電車の中で解き進めている NDS のレイトン教授が全然すすまなくてしょんぼりだった(笑)のーみそ働いてないよ

よし。あと一日、がんばろー。


9月26日(水)

ぼけーっとテレビを見ていたら、ディズニーランドのジオラマが付いてくるよ!という書籍の CM が流れました。確かお値段1480円くらい。

一年ぐらい前?に、戦艦大和(だったか宇宙戦艦ヤマトだったか)の模型が数冊の雑誌に分かれて発売されてたのを思い出して、こういうのが今時の流行なんかなーと思いつつ眺めていたのですが、「お城とミッキーマウスが付いてきます」というテレビ画面の文字を見て、

     それはレーザー式なの?光学式なの?

と思った自分はわりかし一般人だと思いたいです(笑)もっと親しみを込めて、ミッキーと呼んでよ!
 

しかしなんですな。あらためて考えてみると、namco ゲーの「マッピー」という名前は、実に絶妙な語呂だと感心することしきりです。
名前を聞けばすぐに制服姿のねずみが思い浮かぶもんですが、mouse と police って、どう掛け合わせてみても mappy にはならんよなぁ(^^;

xevious とか Galaga とか Pac-man とか。昔は不思議と耳になじむ造語が多かったような気がします。
でも、今ではそういう文化(?)を目にすることが無くなってしまったのは、これも時代なのかしら。


9月25日(火)

今日は中秋の名月。
関東地方は朝方こそ少し雨がぱらつきましたが、仕事を終えて家路につく頃には雲も切れて、きれいなお月さんを眺めることができました。

眼鏡の度が弱くて、かけても視力0.6〜7程度の私でも、月の海がぼんやりとわかるくらいの鮮やかさ。(さすがにうさぎの形をしてるかどうかまではわからない)
天気予報では、この日に月がはっきりと見えることは意外と少なめなような話をしてましたが、きれいな天体を眺めることができるというのはいいものです。
最近はお茶の間プラネタリウム的お手頃機械も売っていて、それもまた心惹かれたりするんだけど、やっぱし生の星空が見えるに越したことはないよねー。

で、ひとしきり月を眺めた後は、ふらっとコンビニへ。
デザートの棚を眺めていたら、なにげに「お月見パフェ」なるものが売っていて思わず苦笑。ぱっと見た感じはプリンアラモード。おそらく、丸いプリンを月に見立ててるんでしょう。
んー。点数つけたら60点くらいのアイデアかな。セブンイレブンの商品開発担当の人は、もうちょっと頭ひねって欲しいところです(笑)
# ちなみに、中秋の名月だからといって満月であるとは限らないらしい

私はお団子を探したんだけど、残念ながら置いてありませんでした。しょんぼり。
だんご、だんご、だんご、だんご、だんご大家族♪とかなんとか、久しぶりにギャルゲー気分を盛り上げてみたりした今日の日のことであります。京都アニメーションの次作って、確か CLANNAD だよね。楽しみ楽しみー(^-^/


9月24日(月)

ああ〜。そういえば、シャイニング・ウィンドってアニメでやってたんでしたっけ?(^^;

なーんか昔、どこかでそんな話を聞いた覚えがあります。でも一話も見なかったな…。ネット上でもあまり話題になってなかったっぽいところからして、へにょへにょな出来だったんでしょうか(笑)
ゲーム中でも短いアニメーションが流れることがありますが、正直、出来は微妙で、キャラデザのTonyさんのイラストをカットインさせたほうがええんでないのー?と思うこと度々です。
アニメ番組の出来も想像つくというか、まぁそんなところ。

一方、電車の中でちまちまと遊んでいる DS のゲームは、いい加減世界樹の迷宮に飽きてきました。とりあえず最終ボスのところまでたどり着いたんですが、全然勝てる気がしない上に、B27階以降のあまりのマゾさに疲れ切ってしまったので、もういいっかなー。みたいな。

代わりに始めたのはレイトン教授。子供の頃によくやった、「なぞなぞ」遊びを携帯ゲーム機で遊ぶ感覚がいいね〜(^-^/
クイズではないんです。パズル…というよりも、やっぱりなぞなぞ。知識を求められるわけではなく、問題の裏に隠された規則、法則を見つけ出して論理的に答えを導き出すものでもなく。
ひらめけばすぐ解けるけど、ひらめかないとなかなか解けないのがむずがゆくて、そんな一種独特の心地よさがあります。
しばらくはまぁ、シャイニング・ウィンドとレイトン教授で日々を過ごそうかなーってな今日の日のことであります。


9月23日(日)

ほえ。なにげにクレハって巫女さんなのね。名前が和風って感じしないし、髪も黒髪じゃないのでわりとびっくり。弓矢を操るあたりが巫女さん的な自己主張らしいです。
ちょっとツボを外れてるかなーと思いつつ、いまのところクレハをひいきして組んでますけど、なかなか絆レベルが3にならないなぁ。

王女エルフさん(未登場)、 シーナ、 と立体化される予定で、あと残るはホウメイ、って感じなのね。

うーん…これはなんというか。
とどのつまり、おっぱいの大きい順にフィギュア化されている、と考えればいいってことなんでしょうか?(笑)


9月22日(土)

一瞬、巨乳のミンティかと思った…(^^;


嗚呼!今日のこの暑さで、押し入れ収納に入れておいた麦チョコが全部溶けてもうたー!(涙)

まだあと幾日か、うかつにチョコレート菓子を買えない日々が続くのかしら。
ダイエットのためにもチョコは口にするなと言う天のお告げなのかなぁ…(T-T;


へにょへにょと用事があって、土曜日の朝に病院から帰ってきたりしたんですが、一体なんなんですかこの暑さ。
思わず朝っぱらからアイス買って食べながら外歩いたですよ。これが9月下旬の天気かよ?(涙)

でも、お昼頃になると日が傾いて、窓から部屋に入る日光は少し赤みを帯びてきます。
秋という季節はそう遠くないと感じるけど、そろそろエアコンいらずになって欲しいなーと思う今日の日のことであります。


9月20日(木)

PSP で出るハルヒのゲームがちょっと気になったので、勤務先近くの電器屋でぽえぽえと新型 PSP を眺めてみたり。

モックアップがあったので手に取ってみましたが…。うーんむ。そこらのレビューサイトで大きく言う割には、正直なところ軽くも薄くもないというのが、ごく個人的な感想です。
いやまぁ、旧型を長い間手に取ってた方々にとってはビックリものなのかもしれないけど、携帯ゲーム機はDS Liteしかもってない自分には、新型のモックアップも旧型のモックアップもどっこいどっこいでした。(モックアップだから、重さは実記と違うかも知れない)

これでお値段2万円弱。ハルヒ専用機とするには…ちょっと躊躇する値段かも(^^;
少々値が張っても XBOX360 買った方が自分にとっては有意義な気がします。PSP は、12800円くらいになったら買うことにしよー(笑)

ここ数日、時間が逆戻りしたかのような厳しい残暑が続いた関東地方だけど、ようやくこの週末あたりから安定して最高気温30度を下回る日が続くっぽいです。
たのんますよ?寒暖の差が激しいようだと体がおっつかんですよ。もう若くはないのだしー(涙)ってな今日この頃のことであります。
 

シャープとパイオニアの資本提携。うーむ。シャープの本気がちょっとかいま見えてきそう…かな?

今時の詳しい情勢は知らないけど、液晶テレビだけが突出しているシャープには、テレビを囲むコンテンツ録再機器が不足している印象があります。そこらの辺が、たとえばソニーとか Panasonic に対してもっとも弱いところかなーと。AV にこだわりがある人はともかく、一般家庭のパパさんは、同じメーカーで周辺機器をそろえてるんじゃないかと思います。
録再機器をもっている Pioneer とうまいこと相乗効果を引き出すことができれば…国内家電業界の勢力図がちょっと変わってくるかも??

さて、どうかしら。


9月19日(水)

らきすたが終わってしまって寂しい気分もちょっと残ってるけど、それに代わるようにシャイニング・ウィンドが面白くなってきたので、家に帰ってくるのも結構楽しみな今日この頃。

割と先日、ハルヒが PS2 でゲーム化される〜というニュースを見て、
    「ヒット作のアニメの割にはのんびりしたゲーム化だな。らきすたはそれなりに素早いマルチメディア展開を見せたのにさー」
と思ってましたが、ハルヒ、PSP でも出るのね。

アニメなり小説なりといった、ゲーム以外に原作を持つ作品のゲーム化にはあまりいい思いをしたことがないので基本的に興味は薄いんですが、この「モーションポートレート」システムなるものにはちょっと気を惹かれます。
そりゃまぁ、この xeyes モドキが画面に張り付いてるだけではおもしろかない(というかむしろ薄気味悪いくらいだ)けど、これを使ってなんか画期的なことをやってくれるんじゃないかなーと、漠然とした期待を抱いてしまうって言うか、そんな感じかも。(でも、バンダイナムコだからなぁ。微妙か…)

これで、プラットホームが DS だったら…!と考えるのは、私くらいなものなのかしら?(^^;

# 長門タイマーを入れるくらいなら、占いをやらせなきゃ駄目だと思うんだがなぁ(笑)


9月18日(火)

あー。らきすた終わっちゃったなぁ。
珍しく自分で録画して、毎週楽しみに見てたのでちょっと寂しげ。最終回の話も、まぁベクトルとしてはそんな感じの内容なのでさらに寂しさがつのりますわ。
これから、休み明けでかったるい週のはじめをいかにして乗り切ろうかしら。トホホ(^^;

シャイニング・ウィンドは、仲間が4人になりました。(あと一人、すぐに仲間になりそう)
予想に反して、男のキャラクターともペアが組める展開になっててちょっとびっくり。女子向けの演出なのか?

仲間との「絆」が深まると、トーンを落とした風景画を背景にテキスト文字がつづられていくという、まんまギャルゲー風のストーリーが展開したりするんですが、男相手にそんな雰囲気出されてもなぁ。正直いささか困っちゃうんだけどどうよ?(笑)


ま…マジですか?(^^;


9月17日(月)

あーつーいー(涙)
昨日今日と、30度越えです。関東地方。

そのせいかどうか、PVC のフィギュアが軒並み倒れそうな勢いになってまいりました(笑)
魔宮さんセイバーさんが、わりと物理法則を無視しがちな今日この頃です。これなら、ジョジョ立ちだってメじゃないぜ!(^-^/


9月16日(日)

シャイニング・ウィンド。
男の子が主人公のゲームにおいて、やたらと女の子が仲間になってちやほやハーレム状態になるのはよくあることですが(笑)、このゲームも序盤から、幼なじみ、お姫様、見た目ようじょ、という3人に囲まれてうはうは状態でシナリオが進んでいます。

とりあえずは、ようじょとひとときのアバンチュールを楽しんでいますが、幼なじみもええかもなぁ。
具体的にどこらの辺がいいかというと、このお尻が見えそうで見えないところがサイコーなんですよ!(笑)


ほえほえと昔のゲームミュージックを聴いていて今更のごとく知ったんですが、超兄貴のサウンドを手がけた葉山宏治氏って、ラストハルマゲドンの音楽やってたんですな。
ラスマゲの時代は、もっぱら古代氏しか追っかけてなかったからなぁ。葉山氏も歴史ある人だったのねー。

  • LastArmageddon 昼のテーマI (たぶんX68版)
  • LastArmageddon サルバンI (たぶんX68版)
  • LastArmageddon 戦闘のテーマII (たぶんX68版)
  • LastArmageddon モンスターバイブル (PC88版)
  • LastArmageddon 司令塔 (PC88版)

    聴いていると、なんとなーく超兄貴に通じるところがある…
    ような気はあんまりしないなぁ(^^;


    9月15日(土)

    シャイニング・ウィンド。
    チュートリアルをもう一度プレイしたいと思ったけどできないみたい。しょんもり。
    アクションRPGにはつけておいて欲しいな。チュートリアルモード。


    なにげに今更夏コミでゲットした本を読んでたりするのですが、VISTA さんのラグナロク本が、ラブ度高くて窒息しそうでええですわ〜(^-^/

    てなわけで全国的に3連休の一日目は、ぽえぽえと部屋の片付けなどしながら、時にはごろごろと寝そべって本を読んだり、時には昼寝したり、そんな感じでだらだらと過ごしてました。
    もう起動することはなさそうなプレステのゲームとか DVD とか、そんなものをざくざくと選別して箱詰め。買い取ってくれそうなところはないかなーと思いめぐらせてみますが、BOOK OFF に売るよりかは、トレーダーあたりの方がいい値がつくのかな?
    いくつかタイトルを検索してみたところでは、ゲーム、アニメなんかのオタ色の強いものはトレーダーの方がいいっぽい気がするので試してみようかしら。

    最近買ったコミックでヒットしたの。魂姫(1)
    帯のうたい文句は、「僕んちに10歳の許嫁がやってきた!!」

    作中では、その10歳の許嫁が、推定17歳のライバルに、「年増には負ける気がせん」と言い放ちます。
    うん。これはすばらしい漫画だと思うんだよ!(笑)(^-^/


    9月13日(木)

    なんだこのやけくそなシチュエーションは(^^;

    SEED シリーズとか、最近始まったらしい 00 (だっけ?)とか、味方も敵もガンダムばっかで気ィ狂いそうになるのが、今時のトレンドなのかしら(涙)


    体脂肪を減らすためには、食事を変えるのも効果的だろうけど、まずは体を動かさなきゃね!

    というわけで、ダイエット意識を高めるべくとりあえず万歩計を持ち歩くようにしたんですが、平日に会社に行って帰ってくるとだいたい5000歩程度。今日は会社帰りに虎の穴とメロンブックスによって買い物してきたんですが、これで6000歩。「万歩計」というにはいささか歩数が足りない感じです。

    うーんむ。この間テレビでやってた NDS 用の万歩計(記録をつけれるらしい)が、1万1000歩ごとにキャラクターが成長していくというお遊び要素を取り入れていたことから察するに、やっぱ1万歩は越えないと効果なさげなんでしょうか。ちょいと工夫せんとアカンのかなー。
    でも、歩くのって結構めんどくさいんですよね。運動するのにそんなこと言ってたら話にならないんだけど…。
     

    鶴屋さんとキョンの妹のフィギュアセット販売。
    んむむむー。正直、鶴屋さん単体で発売して欲しいんだけどな(^^;


    9月12日(水)

    会社帰りに駅前のセブンイレブンに入ると、なんとまー、あったかおでんが売ってたりする今日この頃。
    9月も半ばになってなんだか急に涼しくなった気がします。このところ1週間以上にわたって台風やらなんやらでぐずついた天気が続いてるので、そのせいでしょうか。
    しかし、それにしてはおでんはいささか気が早いように感じるけどな(^^;

    ご飯を食べてテレビをぼーっと見ていると、女子バレーボールのアジアカップをやっていました。
    アジア No1 を決めるという大会で、全勝同士の日本対タイの試合。結果から言うと日本が3-1で勝ったんですが…

        バレーボールって、こんなにのんびりしたスポーツだったっけか?

    と首をかしげることしきり。戦っている選手たちは必死なんだろうけど、見ている自分には、どうも緊迫感の欠ける試合運びな気がしてなりません。
    もっとこう、「バシーン、ポーン、ズバーーン!」ってな激しいスポーツなはずなんだけど。やっぱ、欧米、ロシア、中南米の背の高いチームがいないとこんなもんなんでしょうか(^^;
    そう考えると、背の高さがものを言うバレーボールで「アジアの王者」っていう肩書きは物足りなくてしょんもりですが、とりあえずは北京五輪に向けてがんばってもらいたいところです。

    あ。迫力を感じなかった理由はもう一つあるかも。試合開催国はタイ。日本にとってはアウェーでの戦いでした。
    だからだと思うんだけど、日本で開催される試合とは違って「にっぽん!にっぽん!」という観客のかけ声が全然聞こえてきませんでした。タイを応援する観客の声もよく聞こえなかったので、観客席のマイクの音量を絞ってるんでしょう。そのせいで、テレビを見る限りでは臨場感を感じられなかったのかも。
    結構、放送局も変な気を利かせるもんなのねぇ。(まぁ、相手国の得点の時に盛り上がる様子をそのまま放送したら視聴者がげんにょりするだろうし、そんなもんなのか。)
     

    私が部活でやってた頃と違い、今は得点方式も変わってしまってるバレーボールだけど、足で蹴っ飛ばしてもプレイ可というのはニントモ(^^;
    昔は、足で蹴っ飛ばすのはもちろんのこと、腰より下にボールを当てたらミスだったということもあって、バレーボールを蹴っ飛ばして遊んでいると怒られたものだけど。これもまた時代の流れなのかしらん。


    9月11日(火)

    らきすた。
    うーんむ。今更といえば今更だけど、『実際に妹がいる人は妹萌えしにくい』ってーのは、やっぱ世間一般の共通認識なんかのう(笑)
    ま、確かに「アンタ弟いるでしょ?弟萌えしないでしょ?」と言われたら、そりゃ萌えねーよと返しますが、ちょっとこれはいささか話が違う気がするのでナンではありますけども(笑)

    しかしなんだか、今回の話でワタクシ的田村さんポイントがめちゃんこアップしてきました。特に眼鏡属性はないんだけどなー。

    まぁアレだ。日夜モンモンと悶えつつ人生を満喫しているその姿に、ある種のあこがれ的なものを抱いているのかもしれませんな!(^-^/


    9月10日(月)

    ソニーの踊る?音楽プレイヤー

    うーん。ぱっと見でインパクトのあるものを好む人たちには受けそうだけど、インパクトしかない(っぽい)のですぐ飽きられそうな気がするなぁ。いや、ふつーに考えて邪魔じゃないのか??
    瞬発力に期待して、半年〜1年間ぐらいお店に並べたらすぐ引き上げる、とか割り切ってるのならわかるけど。

    どうも最近のソニーはピントが狂ってる気がするのは私だけなのか…。


    らきすたのねんどろいど。キャラアニ版公式サイト版

    うーんうーん、どうしよう。かなーり欲しいけど、2つで8000円かー(汗)

    個人的には、こなたの><顔とかがみのぽっちー笑顔がいい感じ。キャラアニで買うか?
    コンプティーク版って言うのはどんななんかな。


    んむむー。ポイズンのフィギュアを、カプコンガールズコレクションと銘打って世に出すことにはちと首をかしげてみたりするんだけど、そこらのへんどうよ?(笑)

    というわけで、なんだかどうやら、バラデュークの主人公もメトロイドの主人公も、両方とも女性だそうな〜。
    おおお。どっちもオレンジ色のスペースジャケット(?)に身を包んでいることもあって、頭の中ですっかりこんがらがってたみたいです(汗) wikipedia を見ると、金髪碧眼だと書いてあります。欧米生まれなのか?
    日本で開発されたゲームだと、金髪はともかく碧眼のキャラクターというのはわりかし少ない気がします。「こいつはちょっと違うんだぜ?」みたいなメッセージ性を感じるんだけど、メトロイドの主人公もそうだったのかしらね。

    ダライアスの主人公二人は、プロコ(PROCO)とティアット(TIAT)。逆から並べると、TAITO CORP…って、初めて知ったですよ!
    タイトーのお茶目さんめッ!(笑)

    ダライアスは、外伝とGがめちゃんこ好きです。II は音楽が好きなんだけど、ゲームとしてはちょっと難しすぎで泣けます。
    一番遊んだのは外伝かなぁ。(でも私の腕では連射機能必須(涙))。G は、アーケードをそのまま移植したものをプレイしたいんだけど、PS 版ってデモムービーがリアルタイムレンダリングじゃなくってしょぼしょぼに圧縮エンコードされたやつなのでがっくし。Windows 版も同じく。この間出た PS2 版も同じくじゃなかったかな?
    うぐぅ不遇すぎるよ、Gダライアス…(涙)


    9月9日(日)

    嗚呼、バラデュークの主人公が女性でしたかー(^^;
    やっぱし結構忘れてるものね。バラデュークは、ほわほわと浮く感じとか、射撃の反動とか、自機の操作がやたら難しかった気がします。1、2度プレイしてさじを投げたっけか(涙)
    あと、画面を覆いつぶすかのようにうねうねと画面右から迫ってくるアメーバーみたいな敵(ボス?)とか、気持ち悪かった。
    遊んでみると名前ほど気色悪くはないエイリアンシンドロームとか、画面を覆い尽くす雑魚キャラが一種独特の薄気味悪さを醸し出しているガントレットとかとはまた違う雰囲気が何ともいえなかったけど、ナムコというとパステル調でコミカルなゲームを出すイメージがあったので、そういう点で印象に残るゲームでした。

    一見男に見える主人公だけど実は女、っていうパターンって他のシューティングでもあった気がするんだけど…何だったかなぁ。
    ダライアスだっけ?でもあれはもともと 2P が女性だった気もするし、よくわかんないな。
     

    テレビ番組で使われるゲームの音楽。
    根っからのゲームオタクな私は、番組中でゲームの音楽が流れるとにやりと笑う方なんですが、わりとコンスタントに耳にするゲーム音楽(?)は、コナミシューティングの効果音。
    パワーカプセルをとった音とかパワーアップする時の効果音は、お昼下がりの街角番組でよく使われてますねー。

    でも、「BGM」となると、それなりに結構珍しいかも?
    鉄腕DASH でワンダと巨像、サクラ大戦のBGMって…。ワンダはそれなりにイメージもできるけど、サクラ大戦の BGM がイマイチピンと来ないなぁ。

       「これから女の子とわくわくおしゃべりで好感度アップだぜー!」

    みたいな盛り上がり方をするのかしら?(笑)
     

    なにやら一部で話題の(?)初音ミク
    いいね!YAMAHA もだんだんオタクっぽくなってきていいねいいね!(^-^/


    9月8日(土)

    ああー。これ、なにげに欲しいかも。
    ガキの頃はよくやったわー。1ヶ月のお小遣いが数百円って時代を生きた人間なので、10円で遊べるメダルゲームは好んでやりました。
    一度だけ、十数秒の間、メダルがジャラジャラと出続けるような当たりを出したことがあって(いや、ホントは数秒だったのかも知れない)興奮で足がガタガタ震えたのを思い出します。
    パチンコって遊んだことがないんだけど、きっとこのメダルゲームの延長にある感じなんだろうな。

    でも、この中に鍵とかしまった日には、取り出すだけで一苦労になりそうだわ(笑)
     

    一昨日ここに載せたチャレンジャーの2曲は、手元にある mdx の中でもトップクラスの出来映えな曲じゃないかと思います。
    こういうデータがあるから、未だに14,5年以上も前の資産が捨てれないのよ(^^;

    原曲がファミコンで、いい感じにアレンジされたゲームミュージックってあまり手元にないんだけど…
    他にはこれとか好きかなぁ。

  • メトロイドより「ブリンスタ・ボス」 Programmed by 池田 修

    メトロイドっていうゲームも、マリオやゼルダの次くらいに、任天堂の新ハードとともにリリースされるゲームな気がするけど(?)、その割には初作しか記憶に残っていません。
    ゲームキューブでは FPS っぽいゲームになってたけどイマイチ惹かれなかったので買わなかった。

    エンディングでは、主人公が女の子であることが明らかになる…んだっけ?あれ、それってバラデュークだっけか??(汗)


    9月7日(金)

    うぅっ、やべぇ。うっかり気を抜くと12月もフィギュアの予約をぽこぽこ入れてしまいそうだ…(^^;

    台風も通り過ぎてほっと一息。
    朝方は電車が動いてなかったりなんだりで大変だったところもあるようでしたが、神奈川県の方は大丈夫でした。風は強いけど、雨が降ってなければまぁ、たいしたこともなし。
    ニュースを見ていると、東京の多摩川は、堤防決壊ギリギリまで水かさが増えたようで怖いですわ。
    都会というのは上下水道完備で水回りバッチシ!というイメージもあるけど、やっぱコンクリートであちこち固めてあると水はけが悪くなるんかなぁ。都市開発というのは難しいもんですね。

    さてさて。今週はなにかとえらい疲れたので、未読の同人誌を読みつつごろごろしようかしらん。


    9月6日(木)

    ほむむむ。早速 amazon で検索してみましたけど、まだ売ってたですよ、このCD!(^-^/情報さんくすなのですー

    amazon の検索結果の下の方を見ると、結構ファミコンものの CD って出てるんですね。
    懐古ブームかなんかでしょうか。絶版してて手に入らないアーケードゲームミュージックの CD と比べると、恵まれてるなぁ。

    チャレンジャーの曲はめちゃんこお気に入りなので、買おうかなどうしようかな〜と思いつつ曲目を眺めてみましたが、チャレンジャー以外はちょっと微妙か?
    いやまぁ、これまた名作の迷宮組曲に、高橋名人の16連射を世にとどろかせたスターソルジャー、ループして聴いてたらちょっと気イ狂いそうな気もする(笑)スペランカーとか、シティコネクションも悪くないんですけど、どうも個人的な思い入れが今ひとつです。
    これが980円とかなら迷わないんだけど、2000円を越えるとちょっと考えちゃうな…。

    もちろん、チャレンジャーのオリジナルの曲を聴きたい気持ちは大きいけど、mdx (X68 のサウンドデータ)で打ち込まれたやつが手元にある、というのも、ラインナップにもう一押しを求める気持ちに繋がってるかも。

  • TITLE: チャレンジャー FC ST1 (c)Hudson By天かぐら / T.TAKAHASHI
  • TITLE: チャレンジャー SCENE2 Search Princess! (C)Hudson/〓WAIENDEE 1991〓/HALLY'91

    ほんともう、出来がよすぎて脳内フィルターかかっちゃててなぁ(^^;


    外では風がびゅーびゅー、雨がザバザバ降ってます。台風上陸寸前の関東地方。

    通院の日は遅く帰ってくるんですが、夕方ぐらいになって神奈川県に警報が発令。こりゃ、電車がいつ止まるのか知れたもんじゃねーって訳で仕事を切り上げて帰ってきました。
    それでも、会社から駅まで、ものの5分程度外を歩いたらお尻から下がずぶ濡れになりましたよ。うっかりすると傘がおちょこになってしまうような風の吹き方なので、思わず道行く女学生の姿を追い求めたりしましたが(笑)残念、時刻的にも土地柄的にも学生さんはいませんでした。がく。

    明日の朝には台風が抜けてるらしいので、通勤に影響が出なきゃいいけど。

     

    三洋。白物家電から撤退するの?しないの??
    三洋っていうと…ホラ、あれだ。うーん、高品質のコンデンサを PC 用部品として市場に出してるメーカー?(笑)

    なんとゆーか、言われて初めて、「あ、そういや三洋って電機メーカーだったっけか?」と思い出すような感じなので、個人的なブランドイメージはかなり低いメーカーです。
    撤退しないとしても、厳しいんだろうなー、経営。

    先日、松下の子会社である Victor が KENWOOD に吸収だか合併だかされたのは記憶に新しいけど、三洋の経営再建に手を貸してくれるメーカーはあるのかしら。


    9月5日(水)

    かっこええなぁ
    21世紀の、ソーラレイ・システムか!(笑)


    はひー。今日は大変な天気でしたわ、関東地方。

    太平洋沖に近づきつつある台風の影響か、朝からぱらぱらと雨が降っていたんですが、お昼前ぐらいになって一転、土砂降りになりました。
    ちょうどその頃は病院から会社へ向かう途中だったんですが、もう、傘を差しててもしんどいくらいの雨脚で、たまらず雨宿り。
    幸い風はたいしたことがなかったので上半身はぬれませんでしたが、ズボンの裾はびっしょりで、靴は歩くとぺったん、ぱったん言う有様でしたわ。

    病院行きのバスがめちゃんこ混んでる上に道路が渋滞してたので、気力も体力もへにょへにょなところにこの雨は効いたー(涙)
    明日も引き続き台風が接近しつつあるので今日と似たような天気だと思うんですが、よりによって明日も通院なんだよ…。ちょっぴし涙目です。しくり。
     

    そして、町田の虎の穴に行ってみましたがやっぱりワンダ本は見あたらず。
    んーむ。しばらく注文を寝かせて、買いたい本が溜まったら通販を申し込もうかな。それまで売り切れないことを祈ろう〜。


    あ。気がついたらいつの間にか SealOnline が大幅アップデートしてたのね。
    これが1年2年前に来ていたならば、手を出してみようかという気にもなったかもしれないけど…

    今は XBOX360 や Wii 、DS のゲームを遊ぶ方に興味が向いてるからスルーっぽい。
    でも、今の SealOnline にどれだけプレイヤーがいるのかは、ちょっと興味あるな。インプレスの GAME WATCH にもスルーされてるくらいだし、さんざんな状況である気もするけれど。


    9月4日(火)

    9月になってこの方、涼しくなったなーと思ってたら、今日は微妙に暑くて湿度が高くてげんにょり。セブンイレブンの窓ガラスがまた曇ってました。

    今年は夏が暑かったせいか農作物もあれこれと影響を受けているようで、スイカは例年に比べて出荷量も多ければ需要も大きく、そのために価格も高止まりしているそうな。
    やっぱ暑いと売れゆき変わるんですね、スイカ。甘くておいしいスイカが育っているようです。

    その一方で、暑けりゃいいってもんじゃないらしいのがぶどう。気温が下がって冷えないと色がつかないそうで、紫の色が薄い、赤っぽい感じになってるとのこと。
    今年はワインの色が出ない〜とかなんとか、そんな感じらしいです。なかなか難しいもんですなぁ…

    エアコンの効いたコンビニの中を歩いていると、アイスを買って食べたい気持ちに駆られます。
    でも、アイスクリームって食べ応えがない割にカロリー高いのよね。ほどほどに我慢我慢なのじゃよー(涙)


    9月3日(月)

    発売予定が後ろにずれ込んだり、「あー、これも押さえておきたいな。あれもちょっと欲しいかな」と気の向くままにぽえぽえと注文したりしてたら、9月に予約しているフィギュアがとんでもない数になっててかなーり焦った。

    いや、数も凄いけど、なによりこの金額はありえないだろう…!と思って、アレコレと検討した結果、おそるおそる予約キャンセルのメールを出したらなんとかキャンセルしてもらえました。
    あー、あぶなかったわー。キャンセルできなかったら、月給のン分の一がすっとぶ算段だったよ(^^;

    WEB で買い物をするときというのは、なにがしかストレスがたまってぶわーっと発散したいぜー!という時なので、あまり吟味せずに注文ボタンを押してしまってアカンです。
    (同人誌もわりとそういう傾向があるけど、フィギュアと比べればごく安いのでそれほど致命的にはならない)
    これからは、注文を少し寝かせて、頭を冷やしてから申し込むことにしようかしら。

    でも。でもなー。
    最近は予約開始と同時に通販サイトに繋がらなくなって(多アクセスのため)、再び繋がるようになったときにはもう予約満杯で終了しているというフィギュアも多くてな…。あまり迷っている暇もないのよ。かなわんわぁ(^^;
     

    会社帰りには、虎の穴とメロンブックスに寄ってぽえぽえと同人誌のお買い物。
    東方本と、ワンダと巨像の本を探して歩いたけど、ワンダの本は横浜店には置いてなかったよ(涙)

    秋葉原に行かないとだめなんかなー。でも、秋葉にいくんなら、電車賃を考えると通販した方が安上がりだし。でも1冊の本を買うのに通販を申し込むのも癪だし…。んむむむー!


    9月2日(日)

    自室から2部屋またいだところに置いてあるPC。
    LAN には無線でつないで、理論値としては 54Mbps の速度が出るはずなんですが、ネットワークの向こうに置いてある mpeg2 のファイルを再生するのはちょっと厳しめな感じ。低ビットレートにしないと帯域が追っつかないなぁ。

    有線のイーサーネットは1Gbps がごくふつうに普及して、10Gbps もツイストペア線を使った規格が通っているのでそのうち一般家庭にも浸透してくるような予感もするけど、無線はどんな感じなんでしょ。
    ごっついアンテナをぽこぽこ立てなくても、100Mbpsくらいは出るようになって欲しいと思うんだけどな。
     

    最近お気に入りのゲームミュージックは、なぜか今更マイティボンジャック
    テクモのアーケードでの画面固定ステージクリア型ゲーム、「ボンジャック」のファミコン移植ものです。
    # まぁ移植とは言ってもえらいアレンジが入ったゲームになっていて、同じテクモで言うならば、スターフォースとスーパースターフォースくらいの違いはある(笑)

    ファミコンを所有してなかった私はあまりファミコンゲーの音楽には思い入れがないのだけど、これはえらい耳に心地よくて、友達の家でよく遊んでいたので覚えています。
    ソロモンの鍵も音楽がよかったけど、あのゲームは全然だめだったのでプレイしなかった…。思えば、あの頃にはすでにパズルゲームに対して強い苦手意識があったんだろうな。

    しかし、ファミコンの音楽を聴くとなると結構その手段が限られるのが少々つらいです。手頃なエミュレータはあるんじゃろうか?
    マイティボンジャックに関して言えばサントラがあるのでまだなんとかなりますが、「チャレンジャーのBGMが聴きたいぜよー!」とか思ったところで、サントラって出てたかどうだかさっぱり。(出てたとしても手にはいるかどうかはさらに未知数)

    レトロファミコンゲーの音楽を聴けるサービスとかないんじゃろうかのう…


    9月1日(土)

    今日のお昼はあったかうどん。

    そうめんでもそばでも冷やし中華でもない。熱い汁物がおいしい季節に移り変わりつつあります。
    今年の夏は猛暑だったけど、残暑はそれほど厳しくないのかな。