人生を語る(笑)
←先月の日記 もどーる日記メニューへ →来月の日記
拍手を送る RSSRSS2.0 アニメ先進国ニッポンッポン
ニッポン文化は常識だわね!
しかと

Now Playing …… Fallout3(Windows)
1月31日(土)

体を洗うときには、ハンドタイプのブラシを使っている。
1年かそこら昔までは、取っ手の部分が長くて十分背中も洗えるようなやつが100円ショップで売ってたんだが、今は不景気だからか、取っ手の長さが無いものしか置いてない。背中洗えないよ、これじゃ。トホホ。

ドラッグストアを探すと置いてあるんだけど、なんとまー800〜900円位するので消耗品として買おうと思うといささかしんどい。
背中を洗うものとしては、他に垢すりとかあるけど、あれはちょっと痛いからやなんだよなぁ…。
うーん。どうしたものか。
 

2009年予定の、PC の洋ゲータイトル
PC で FPS 系のゲームをやらなくなって久しい。左手で WASD キーを操作して移動、右手でマウスを操作して照準、というスタイルはどうもダメなんだ。

それでも洋ゲーはかなり好きなので、もっぱら Xbox360 が稼働してるわけだけど、こうしてみると PS3 でも結構洋ゲーが出るんだなぁと驚く。
プレステというプラットフォームはもちっとファミリー向けなイメージがあったんだけど、3 はかなり違うんじゃろうか。年齢制限が厳しげなプレステはあんまり洋ゲーと相性よくない気がするんだけど。

記事の中で、

> 「Diablo III」も2009年内発売の可能性が(ほんの)少しだけある。

という記述に涙、というか苦笑というか。
まぁ、ブリザードはお金持ってそうだし、じっくり開発する方向性なんだろう。このタイトルだけは、PC プラットフォームでも手を出すことになる予感。
 

Fallout3 面白いなぁ。
サブクエストも結構こなした。そろそろメインシナリオを少し進めようか。

マップの果てを歩いていると、巨大ラッドスコーピオンがなかなかの強敵。その割にわんさか出てくるので地雷で吹っ飛ばしまくり。デスクローもしんどい。レールガンを制作して持ち歩くべきだろうか。
でも、目下のところは警戒ロボットが一番やっかいだ。対機械用兵器であるパルスグレネードは、そんなにほいほい手に入らないんだけどなぁ。


1月29日(木)

うどんげで BeMYSELF

個人的には、特に好きキャラではないんだけど、こういう風に動かすとすげー映えるなぁ。
くやしいが、やっぱし制服ってーのはポイント高いぜ。うどんげ。
 

ツンデレラ。

いいねいいね!

んー。個人的には歩のフィギュア化よりも、咲の方が先かと思ってたんだけど。
まぁ、順序的にツンデレを避けてみました〜とか、そんな感じもするな。


1月28日(水)

風邪の予防に加湿器という選択肢。
加湿器って、今までどういうのがあるのか気にしたことがなかったので、とりあえず amazon で検索。

んーむ。安いのだと 2000円程度。高いのは1万円超え。中心価格帯は3000円台後半だろうか。
スチーム式、超音波式、ハイブリッド式、気化式とかがあって、こりゃよく調べないと違いがよく分からんわ(汗)

こういうとき、まぁざっくりと目安をつけるには、メーカー名が手がかりになる。
今時のご時世では闇雲にメーカー名を信じると痛い目に遭うのも事実だが、まぁ、いかにもアジア系?っぽい名前は避けておくに越したことはないだろう。

ということで選ぶと、ここらのへんか。4時間というのは、睡眠時間に対して短いのでいまいちかなーと思うけど、それ以外の部分のバランスはよさそう。

ところで、象印と TIGER の違いが今ひとつイメージ出来ない人ってーのは、私くらいなもんか?
象印はヒントでピントのイメージが強いので、ちょっと頭一つリードしている感じはあるけど。


1月27日(火)

米国上院で、地デジ延期法案可決
あー。米国の司法の仕組みってわからんのだけど、上院で可決されたら決定なの?上院と下院の関係ってどうなんだ。

なんにせよ、この経済不況も影響しての結果だろうと思うけど、さて日本はどうかねぇ。まだ期間があるから(2年半?)、大して関係ないかな。


絶対領域

くっくっく。どきどきするのう!
 

うーむ。
どうしてこう、リリカルなのはのフィギュアはそろいもそろってビッグなのかなぁ。
1/4 スケールで高さ38cmって、そりゃ床に置いたら膝下まで来るじゃんか。高さのあるフィギュアは置き場所に苦労するぜ…ホント。

そういや、ハヤテのごとく37話(上に貼り付けた回)で、庶民の家の中に入ったナギが、「フィギュアケースの中のフィギュアの気持ちが分かるー!」とか言うんだが、なんとまー末恐ろしい13歳の少女であることよ。思わず結婚を申し込んじまいそうだ(笑)
 

YouTube のアカウントにメッセージが届いた。英語で。「英語分かりますか?」と一言。

一体、どう答えろというのか…(汗)


1月26日(月)

この週末、テレビのニュースで H2A ロケットを打ち上げたという話をやっていた。
本命の衛星の他にも、なんたら高専とかほにゃらら大とか、教育機関の学生が作ったミニ衛星も積んでたみたいで、学生がちょっと興奮気味に打ち上げの様子を見ている姿も流れていた。

割と最近は、理系離れが進んでいるという話を聞くことが多い。この間は、世界における理数の学力順位が落ちているという話を聞いた覚えもある。
でも、テレビに映る学生の姿を見てると、ちゃんと場所と機会を用意してあげれば、進んで理系(というかモノ作りといおうか。)の道を選んで勉強するやつだってたくさんいるはずだ、と感じる。

理系の勉強は、実学なんだよと耳にする割には、ひたすらノートの上でこねこねやる授業が多い。自分が大学の授業でやった物理化学の実験も、実学と言うにはもう一歩届いてなかった気もする。
もちろん、機械が動いたり化学反応で物質が変化したりするのには理屈があるわけで、いずれはそういう理屈を学ぶ必要もあるだろう。しかし、それにしてもなんつーか学校の授業というモノは、体を鍛えることになんの意味があるのかも分からないまま 50m走で速く走ることを求められる体育の授業のような、本末転倒のものが多い。学ぶ事への動機付けがおざなりなのだ。

誰だって、毎日お金を出してものを買ってるわけだし、お金を出さずにものを持ち出せば警察に捕まることも分かってる。ほっといても自分との関わりを考えずにはいられない経済なり法律なりの方が(動機付けという観点から見た場合は)たやすい学問なのだと思う。
 

そういえば、今回の金融危機では製造業のリストラがいろいろ報道されているけど、肝心要の(?)金融業界はどうなってるんだろう。
あまりリストラという話をテレビで聞かない気がするんだが、既にリストラ済みなのか?それとも、公的資金が投入されるからリストラの必要無しなのか?それとも、リストラする前に会社が潰れちゃってるんだろうか。

リストラされるのももちろんしんどいが、リストラの猶予もなく会社が潰れるのもまたしんどそうだ。
どっちがいいかといえば、どっちがいいんだかわかんない。どっちも無いといいねぇと思いつつ、リストラがあるからこそ、残った社員の生活が(ある程度)保証されるんだよねぇと思うと、なんともうまくいかない世の中に嘆息する今日のことである。
結局最後にものを言うのは、個人が身につけたスキルなのだろうけど。言うほど、楽ではないよな。


1月25日(日)

一応、インデックス。かも。

うむうむ。面白い展開だのう、禁書目録。
でも、これで萌えろと言われると、多少困る。かも(笑)

一方、水曜深夜のとらドラ。
まさかこういう舵取りをするとは、という展開。おもいっきり泥沼化で、この先どうなんのよ(汗)
川嶋、みのりん、大河、竜児、北村とプラス留学してしまった狩野でガチンコバトル?でも、男と女の数が合ってないので、どうなるのやら。


1月24日(土)

はふはふ。Fallout3 が面白くて他のことに手がつかない…。目下、プレイ時間100時間越えの状態。

核シェルターから出ていてしまった父親を捜す、っていうメインのシナリオは、どうやらそんなに長いものではないらしい。
でも、広い世界に拠点が山のように存在し、たくさんのキャラクターが生活していてたくさんのサブクエストがあって、そういったのをこなしていくのが楽しげだ。(むしろこっちがメインか。)
# あと、落ちてるがらくたを律儀に全部自宅まで運んでるので、無駄に時間を費やしてるというのも、まぁ、ある。性格が出るぜ、ここらの辺(笑)

しかし誤算だったのは、キャラクターのレベルに上限がある(20)ということ。
このゲーム、レベルが一個上がる毎に特殊能力(Perk)を一つ身につけられるんだけど、レベルは青天井だと思ってたので、レベルアップPerk と経験値UP Perk 3つを取っちゃったんだよなー。レベルはとうの昔に 20 になっている。こんなことなら他のPerkを取っておくんだった。トホ。

しかしまぁ、米国人はコカコーラ(ゲーム中では、ヌカコーラだけど)が好きなのねぇ。
 

PC では、デスクトップのカレンダーに rainlenderを使っている。デザインが好みなのでこれを使ってるんだけど、予定の管理とかには google calender を使ってたりする。

google calender に対応したデスクトップアプリって、google デスクトップくらいしか知らないんだけど、他にないのかなぁ。google デスクトップのカレンダーは、なんかしょぼくてしょんもりなんだ。
 

ほむむ。就寝時に加湿器使用で、風邪回避ですか。
んーむ。部屋には PC、ゲーム機、本などといったものが多いので加湿器の導入にはなんとなく及び腰なんだけど、物品が湿気たりすることはないのかしらん。


1月23日(金)

あふん。ハヤテのごとくの動画が小学館に削除されたわん。
となると、静止画キャプチャーも度を超えると警告来そうだ。

じゃぁ、ヒナギクやマリアさんの魅力を表現しようと思うと、自分で絵を描くしか!という事になるわけだけど、もうえらい長いこと絵を描いてないのでなんだかおっくうだ。つか、Fallout3 が面白くて他の事が手につかなくて…。

んー。たまにはフィギュアの話をしてみる。
コトブキヤやグッドスマイルカンパニーなど、ホビーショップを通じて、一般の店舗で買うことが出来るPVCフィギュアは数多くなった。
でも、なかには、直営サイト・直営店でしか買えないものもあったりする。市場の競争原理が働かないので、どうしても割高になるのが泣き所。

でも、なかなかクオリティが高くて、個人的にお気に入りのところもある。

ボークスの、魔想志津香。
ランスシリーズより。
(写真は、フラッシュ無しの携帯で撮影したので、画質はとても悪い。)

レトロゲーマーで、昔、アリスソフトのファンクラブに入っててランスシリーズを一生懸命遊んだ身としては、身悶えするほど嬉しいアイテム。ぎりぎり感がええのう!
ボークスの PVC は、買う前は出来が不安だったけどそんなことはなかった。アルファオメガとか、(出来がいいときの)WAVE と同じくらいのクオリティだろうか。
# ちなみに、脱げない。

ネイティブの、Tony キャラ。
メイドさんだ。ちなみにお毛毛シール付き。

エロを前面に出したメーカーのPVCフィギュアって、個人的にはしょんもりな出来が多いように感じるんだけど、ここはちょいと違うような手応え。
パッケージが無駄に豪勢なところといい、高品質のモノを作っていこうというこだわりは感じられる。
# これも、脱げない。最初からほとんど脱いだ状態じゃん、というのもある(笑)
 

たくさんフィギュアを買っていると、コトブキヤ製品の平均的なクオリティの異様な高さに驚く。
逆に、サンプルはいいんだけど、発売した製品のクオリティが…と感じる筆頭はやはりアトリエ彩であり、(笑)次点は、個人的には最近のクレイズ。なんかこう、平面な作りのモノが多くてがっくし。原型からああなんじゃろうか。脚も変に長すぎる気が…。んーむ。


1月21日(水)

割とやんちゃな剣道部の主将さん。

ヒナギクは、ただでさえガード堅い上に、スパッツだもんなぁ。
だが、そこがいい…ッ!
 

昨日、セルフのガソリンスタンドで、原付に給油。
タンクのふたを開けて、ジョウロ(というか、なんて呼ぶのか分からんけど、アレ。)を給油口に差し込もうとしたら、握ってないのにガソリンがじょばーっと。
前の人が給油した残りが、先っぽに溜まってたらしい。

原付の給油口は座席の中なので、そこにガソリンが流れ込む。ヘルメットは入れてなかったけど、鞄が入ってたので、そこに見事にガソリンがひっかかってしまった。トホん。

それほど流れ込んだわけではないので、家に帰ってきて雑巾で拭いたら座席の中は綺麗になったけど、問題は鞄。
ナイロン製の安物ではあるけど、ガソリンの臭いがついてしまってしょんもりだ。仕方ないので洗剤で洗って、一日干しておいた。今日は、ボロいリュックを押し入れから引っ張り出してきて使った。

んーむ。どうもまだ、ガソリンの給油は慣れないな。
 

ニュースやらなんやらを見ていると、なんだかインフルエンザがやばいらしい。
耐性の強いウイルスがいよいよ発生し始めた…の?具体的にどれくらいやばいのかは分からないんだけど、流行状態はこんな感じらしい。

もともと風邪にはかかりやすい方だし、インフルエンザワクチンなんてもう十年二十年打っていない。
用心するに越したことはないかなーと思って、まずは通勤電車の中でマスクを着用してみることにした。

とりあえず100円ショップで適当に購入して、いざ装備して出陣。
…嗚呼、なんてこった!鼻息でめがねが曇って何も見えねー状態に!(涙)

鼻の脇から抜ける息は、メガネ君にとっては結構致命的であることを思い知った。
今度はちょっと注意して探して、立体タイプの物を買ってきた。7枚100円使い捨て。
使ってみると、全く曇らないわけではないが、PSP やらラノベやらが見えなくなることはなし。十分な実用度だ。

さて。これでインフルエンザ(とか風邪とか)を回避できれば文句なしなんだけど、どんなものかしらね。


1月20日(火)

このギリギリ感はクセになるぜ。

くっくっく。咲もええのう、ええのう!
ToLOVEるみたいなのもいいけど、やっぱこういうギリギリ感が心ときめく。

mame plus を落としたらアンチウイルスに引っかかった。誤認識か?
こういう、いわくありげなモノは話題に上がらないだろうから、見極めが難しそうだわ。


1月19日(月)

血液検査というものは、比較的頻繁に行っているかもしれない。2,3ヶ月に一度くらい。
決まって言われるのは、「GPTが良くないね」「中性脂肪が高いね」であり、さらにここ一年くらいは尿酸値が高いと言われるようになった。

尿酸というのは、痛風の原因。
この年齢でこれだけ血液の状況が良くないというのは、いささかピンチなんである。トホ。

食事に気をつけるのはもちろんのことだけど、体を動かすことも考えなければいけない。ホントに。
その割には、原付買ったり、近所のスポーツセンターは工事で一年間休業になったりとか、そんな感じなんだけど…。


くっくっく。マリアさんええのう!
とても17歳には思えないぜ(笑)


1月18日(日)

あいすぅ〜〜

最近のとらドラは、なんだかみのりんよりも大河の方がかわいい場面が多くないか。そりゃないぜセニョール。
それと同時に、ちょいとノリが中学生日記風になってきた。つまり、こういう展開だとみのりんの良さが出てこない感じかもしれない。

そういえば、年も明けて新番組のアニメも始まった。
今期のアタリはなんだろう。新番組は HDD に眠ったままなので、評判を探しつつ、見ることにしよう。
 

ってか、ハヤテのごとくが面白くてしょうがないよ。なんとなくコミックも気になるけど、アニメと違う魅力があるのかどうか。んーむ。


禁書目録。

こういう御坂なら、ちょっと(すごく)いいかも。

昨夜の禁書目録は、つっこみどころ多すぎてキャプチャーを切り出すのもままならねー(笑)
ここ最近シリアスだったのを一気に取り返すようなサービスぶりで、これはこれでアリアリ。

アクセラレータ編が終わって、再び錬金術師編…なのか?


1月17日(土)

代引き規制が検討されているらしい

なめんな。甘えてばかりの銀行の都合より消費者の都合を優先してしかるべきだろう。
クレジットカードの番号をインターネット上に流すよりは、代引きシステムの方がずっと安全だと、個人的には思っている。


XBOX360 帰ってきた。ヒャッホー!
週末には amazon から RACE DRIVER GRID が届いたので、ちょうどいい感じだ。でもまぁ、今は Fallout3 にどっぷり。

修理の内容を書いた紙も一緒に同封されてきた。
----

  • DVDドライブを交換しました。
  • サブ基盤(ワイヤレス機能や電源機能など)を交換しました。
  • メイン基盤(マザーボード)を交換しました。
    ----

    あー、んーむ。つまり、ガワの中身はごっそり入れ替わってるって事か?トホホな故障だのう。
    xbox360 は、PS3 よりは安いコストで生産されてると思うけど、この"交換"ってのが新品との交換ならば、故障率の高さが足を引っ張って、結果的にお高いハードウェアになってる予感もしないでもない。

    修理内容を見返してみると、今にして思えば今回の故障は、ワイヤレスコントローラーの不調から始まっていた。
    Fallout3 で、移動スティックを押し込むとしゃがみ動作が出来るのだが、これがうまく動作しなくなったのだ。コントローラーの故障か?と思っていたんだが、本体側がいかれていたというオチ。修理後の現在は問題なくコントロールできている。

    Microsoft は、xbox360 プラットホームにクオリティの高いゲームソフトを出してくれるメーカーなので(そりゃそうか)、ゲーム市場ではもっとがんばって欲しいところ。


    1月16日(金)

    普段、web でグロい画像を閲覧するなんて事は、まぁ滅多なことではない人間だ。
    しかし今日、YouTube をふらふらと歩き回っていたら、たまたまグロっぽそうなサムネイル画像を見かけた。うへぇと思いつつもタイトルを見ると、「diabetico」という単語が書いてある。この単語がつけられた動画は、結構多いっぽい。

    調べてみると、この単語はイタリア語で糖尿病、の意味。
    自分の身辺には、糖尿病で結構しんどい闘病生活をしている叔父がいる。そして、かくいう自分もメタボ判定めちゃんこ陽性な人間である。(受けたこと無いけど、まぁ十中八九そう。)

    他人事ではないで、えいやで閲覧してみた。
    見てみると、全部足先を映した画像である。腐敗している映像、指がもげている映像。下手すると、指が一本もなくなってしまった足の画像もある。
    糖尿病になって4年の65歳の患者の映像。足の親指と人差し指が、ほとんど炭化したような状態。医師の助言。一ヶ月、米を食うな。肉を食うな。プロテインは摂ってはいけない。サラダだけ食べろ。

    自分も、太っているなーという自覚はある。メタボなんだよね、糖尿病予備軍なんだよね、という自覚も、ちょっとある。
    やせなきゃいけないなと言う気持ちはあるけれど、どこか切迫感はなくて、まぁそのうち体重が減っていけばいいよね〜と遠くのこととして考えているところがあるのは、残念ながら事実だ。

    そんなとき、こういう映像はどんな言葉よりも説得力がある。こんなになっちゃったら、泣くに泣けないよな。自分の不摂生で歩くこともままならない体になってしまうのは、とても情けなく悲しいことだと、ビジュアル的なショックが何よりも雄弁に訴えかけてくる。
     

    web にばらまかれたグロ画像というモノに対していいイメージを抱く人はおそらくいないだろう。
    IT 関係の話題を見れば、YouTube にしろニコニコ動画にしろ、動画サイトというのはその運営会社の経営を支えるような収入源にはなっていない現実も見え隠れする。

    でも、正しい使い方をすれば、上に書いたような、他のメディアでは広く提供することが難しい資料を、有効利用のために公開できる限られた手段であるのもまた事実であると思う。 (自分は、正しい使い方をしてるのかいまいち自信がないので、そんなえらそうなことを言うのは気が引けるが…)

    願わくば、動画サイトがこの先も存続していくことを望む。でも、広告をクリックすることってないんだけど(汗)


    1月15日(木)

    昔々、SealOnline というオンラインRPG を遊んでいたときには、露天放置なんてことを良くやっていた。
    ラグナロクオンラインが一世を風靡していた頃にも、AFK、という言葉が流行ったのを覚えている。Away From Keyboard。主たる理由の一つは露天であった。

    しかし、PC 世界でも省エネという言葉が聞こえるようになった今時の世の中では、こういうシステムはもう時代遅れなんじゃないかと、俺もそう思う。
    そもそも、露店を開いているときに、クライアント上で処理されてサーバーに送られる情報なんて一体どれほどのものがあるのか。露店を開いたらクライアントなんて落としてしまったほうが、サーバーの処理軽減にもなるだろう。アカウント毎に月額課金されるシステムも今は少なくなった。ならば、露天キャラを放置している裏で別のキャラクターを遊ばせておいた方が、それだけゲーム内の流通も盛んになり、結果的にはアイテム課金による収入にもつながるだろう。

    こんな些細なことでさえも旧態依然としたシステムがまかり通っているところに、MMORPG の終息感を感じるのは俺ぐらいなもんなのかな。
    # 偏見かもしれないが、特に韓国産?
     

    個人的に、ノートPC に魅力を感じるところは、使わないときにはたたんで本棚に置いておけるコンパクト性。
    それと、やはり省電力性だ。

    atom が出てから、キューブ系の PC でも AC アダプタ駆動の物が増え、省電力性は上がっているとは思う。
    しかし、Mini-ITX 用ケースの AC アダプタに 80W のものが多いのに比べ、ノートPC の AC アダプタは 65W 程度のものが多い。もちろん、ノートPC は液晶を駆動する電力もそれでまかなっている。部品の選定や基盤設計など、それだけ電力に対してシビアに設計されているのは間違いないだろう。
    なるほど。露点放置にはもってこいかもなぁ。

    現在の自宅サーバーは、先日購入した atom の Mini-ITX で組んでいるけど、録画関係をどうにかクリアできれば、ノートPC で構築するって言うのもアリだったかもしれない。


    あー。うーんむ。

    今度 PhenomII で新しく組むときには AM3 マザーを買おうと思っていたけど、AM2+ のマザーを買った方が安定するんだろうか。
    メモリで苦労したくはないんだよねぇ。内容が化けたりするような相性問題が一番イヤ。過去の悪夢がよみがえる。

    チップセットは AM3 世代の新しい物だけど、メモリソケットは DDR2 とか、そんな感じのマザーは出ないものか。


    1月14日(水)

    AMD の、モバイルノート用 CPU 投入計画

    AMD びいきの自分としては、ノート市場では失う物がない(多分) AMD のこの一手に声援を送りたいところだけど、市場の反応はどんな感じなのかしら。
    ごく個人的なことを言えば、かなり安くなったとしても、(モバイル用途としての)ノートPC を欲しいとはあんまり思わない。アプリケーションがゴリゴリ動く端末を持ち歩く必要って、そんなにあるもんなのか?

    web ブラウジング、メール、エディタと PIM あたりが使えるコンパクトなスマートフォンを持ち歩く方が、自分の目的にはあってそうだ。
    通信帯域が上がれば、アプリケーションなんてサーバーで動かせばいいじゃんと思うけど、世の中そんな単純には行かないものなのかしら。
     

    通信帯域を考えると、手元のアドエスもちょっと(かなり?)見劣りする時代になってきた。安いのだけが取り柄です、って感じになってくると、会社の経営的にも厳しいだろう。
    さらに、端末をほいほい買い換える時代ではなくなったからこそ、一度 willcom を離れた人はもう戻ってこない気がする。

    一応、現役ユーザーとしては声援を送るけど、それほどこだわりはないのが正直なところ。
    さっぱり疎い業界のことだけど、次世代での勢力図がどうなるのかは、気になるな。すごく。うん。


    今更過ぎるけど、ハヤテのごとく。メイドさんがこれでもかとたくさん出てくるので、見てるととても幸せになれるアニメだ。

    その中でも特に、マリアさんはたまらんなぁ。
    これで17歳だなんて、サバを読むにもほどがあると!(笑)


    1月13日(火)

    わりと今更だけど、PSすりーさんのコミックを買って読んだ。

    ふむふむ。要はつまり、俺的にはせがさんが主人公だということで理解した!(笑)

    今はすりーさんも大変そうだ。ソニーが営業赤字に転落だとな。
    ゲーム業界で安泰なのは、任天堂くらいなものなのか…。
     

    通勤電車でハヤテのごとく鑑賞。

    見せ見せスパッツ

    くっくっく。スパッツも、ちょっといいかも?と思うくらいには調教されてきたぜ(笑)


    あー。xbox360 が無くて禁断症状出そう(涙)

    やりたいと思うゲームがほとんど xbox360 ってーのは如何ともしがたい。
    修理中ながらも、とりあえずトゥームレイダーの新作を予約する。バイオハザード5の予約はキャンセル。バイオは、体験版を遊んだ人の評判が悪い様子だ。この様子だと、遊ぶとしてもすぐに価格崩壊するだろう。

    NDS で、PS0 かレイトン教授という選択肢。どうしたもんかな。
     

    虎の穴から通販の荷物が届いたので、とりあえず PC のデスクトップ背景を入れ替える。

    金色の闇。

    くっくっく。PC を起動する度にはあはあするのう!(笑)
    しばらくは、xbox360 がない空虚な心を癒してくれることだろうて。


    1月11日(日)

    昨夜の禁書目録。

    ちなみに、相手は中学校に通う生徒。(のクローン)
    そんなフラグを俺も立ててみたいぜ(笑)

    しかし、

    シスターさん騎上位モード。

    ホント、インデックスと姫神の存在を忘れちゃいそうなストーリーだわ。
    ハーレム系のラブコメではない(多分)わりに、女の子キャラが多い故の弊害かしら。


    1月9日(金)

    家に帰ってきて、xbox360 の梱包作業。
    宅配の集荷を申し込んで、伝票に住所を書き込んだ。

    はぁ。これからしばらく寂しくなると思うと、ちょっぴり空虚な感覚が胸に広がる。

    こんな俺の心を癒してくれるのは、ハヤテのごとくしかないぜっ。

    年齢不詳。

    くっくっく。怒った顔もかわいいのう!(笑)

    でも、ヒナギクの出番が少なくないか?この点には異議を申し立てるでございますよ。うぬぬぬ。


    1月8日(木)

    昨夜のとらドラ。
    話的には、小説でいうとスピンオフ+6巻の頭あたり?

    それにしても、

    アニメでこういう余裕のない表情を見せたのは初めてな気がする。
    ここぞと言うときには、背を向けるのが彼女らしい。

    川嶋の底上げが著しくて、ちょっとびっくり。表面的には大河が出張っていた回だけど、主役は紛れもなく川嶋だった。
    んーむ。原作でも6,7巻当たりで印象変わるんだろうか?


    家に帰ってきたら、マイクロソフトから返事が来てた。
    シリアル番号と、いくつかの質問に答えて返答を返す。

    修理は10日前後、とメールの中には書いてあった。しょんもり。しばらく xbox360 のゲームはお預けである。この連休でガツンと進めるはずだったのに。
    Fallout3、すげー中途半端なところで止まってるんだけど。10日後でも覚えてるだろうか…。

    でもまぁ、確かに「安静に」というお告げだと考えれば、そこそこの救いはある。かもしれない。
    xbox が無い間は DS でゲームを遊ぶことにしよう。DS なら布団の中に入ったまま遊べるので、風邪ひきにもやさしいゲーム機だと言えなくもない(笑)
     

    午前中は通院。ついでに町田に出る。
    虎の穴を見て歩いたけど、相変わらず東方ジャンルの人気は凄い。しばらくはこの勢いが続くんだろうな。

    新作をプレイしてないこともあって、東方の本は1冊だけ買う。疲労熊さんとこの春の本(例大祭あわせ?)だ。アリマリパチュリ。
    新しいキャラの中では、密かに神奈子が好きなので探してみるけど、あんまり無さげ。人気を早苗や諏訪子に持ってかれてしまっている、その幸薄い感じが魅力なんだがなぁ(笑)


    あああー!
    とうとう、と言えばいいのか。ウチの xbox360 も、電源に赤LED が点滅してうんともすんとも言わなくなった(涙)
    Fallout3、いいところだってーのに・・・。

    とりあえず、MS にサポート依頼のメールを送信。
    はふ。PS0 でもやるかなぁ。トホホ(涙)


    1月7日(水)

    寒くて微妙に風邪ひきそう。風邪薬を飲み、みかんジュースを飲んで寝る。

    秋葉原 UDX、アニメの試写会とかならやっていますよ〜という情報を頂く。ありがとうです。
    ふむ。UDX のサイトを見てみると、シアターとかがある様子だ。ここらの辺で試写会やるのか…?

    と思ったら、「東京アニメセンター」なんてものまで入ってるのか。こりゃ同人イベントがあってもおかしくないわ(笑)

    まぁ秋葉原に限って言えば、同人ショップの数が多くて仕入れもいい(と思う)土地柄なので、イベントの開催地として選ばれるのは、不都合な人が多いかも。


    1月6日(火)

    ああ、そういえば正月に何枚か年賀はがき来たなぁ、と思って手に取ったら、シリコンバレーで働いてる友人から来てた。
    すまん。つい今さっき読んだ(汗)

    秋葉原がなつかしくなることもあるみたいだけども、まぁ、去年は秋葉原もいろいろあった。
    老舗のPCショップが相次いでつぶれたり、通り魔殺人が起きたり。いいことも悪いことも含めて、ずいぶんと様変わりしたもんだ。

    例えば先日、セミナーに出席するために秋葉原に出かけたが、合計数百人が集まって講座を聴くような場所が、今の秋葉原にはきちんとある。駅前の UDX ビルだった。
    渋谷の google が入っているビルよりも立派かもしれない。昔はバスケットコートがあった、ちょいと怪しいたまり場のようだった場所なのにずいぶん変わったもんだと驚いた。
    (でも、あそこで同人イベントが行われることは、まぁないと思う(笑))

    電車を降りて、電気街に出るときのめたくそ狭い混み混み通路もざっくりと改装された。
    ずいぶん垢抜けて小綺麗にはなったが、駅周辺を見渡せば、いかにもそれっぽいアニメ・ゲームの広告が見えたりするので、そこらの辺はあんまし変わってないな。
    観光客も多くなったと聞く。修学旅行の行き先として選ぶ学生もいるようだ。(以前、テレビで中国の学生が修学旅行で来ているのをやってた。)

    俺はもう、特典目当てでエロゲーを買うこともなくなり、同人誌、ゲーム、PCパーツは通販で買ってしまうので秋葉原まで足を運ぶことはほとんど無くなってしまったけども、オタクっぽい雰囲気を味わおうと思ったら、1にコミケで2に秋葉原ってのは、今でも変わってないのかもしれない。


    ツクモがヤマダ電機に事業譲渡
    えー。正直これはどうなのか。ヤマダ電機のフロアでパソコンのパーツを大々的に扱うなんて、いまひとつピンと来ない。

    営業は現ツクモの店舗で続ける、ということならイメージ湧くけど。まぁどのみちツクモには選択の余地はないんだろうな。きっと。


    1月5日(月)

    タツノコVs.CAPCOM で漏れたキャラの話

    小麦が出たら、迷わず Wii ごと買ったんだけどな(笑)


    東方プロジェクトでも聖地巡礼

    日本の文化に積極的に触れようとする、こういうのはいいなーと思うんだけど。

    ただ、九州旅行の時に見た、平尾台自然公園の場違いなほどの立派な建物と、人っ子一人いない寂れた景色がちらりと脳裏をよぎる。
    急上昇の人気にあやかって、調子に乗ってあれこれと地域振興の策を弄した後。ブームが去ったあとの町並みのアイタタ感を想像すると切ない気持ちになるのは俺だけなんかな。「千と千尋の神隠し」の冒頭で、「テーマーパークの残骸じゃないか?」という父親の言葉があったけど、あのシーンも寂しさを感じた。あんな感じもある。

    変に色気を出したりしないで、元の町並みの素朴な味を残しておいて欲しいなぁと、思う。


    会社も仕事始め。
    あわせて、ハヤテのごとくの鑑賞再開。

    おねいさんだってショックを受けるときもある。

    いつもだと、いわゆるお姉さんキャラってあまりピンと来ないんだけど、マリアさんはなんだかときめくわぁ。いろいろ手ほどきを受けたい欲求が湧いてきてたまらん(笑)
     

    とらドラの小説は、6巻の冒頭を読書中。
    みのりんはやっぱいいよね。小説だと脳内でバイアスがかかるのか、非常にはじけたようなイメージがあってお気に入りだ。

    ただ、アニメでの最近の展開は、コメディっぽさが薄れて、ちょっとしんどいかなーという印象はある。今のところ悪いと言うほどではないけど、これから先、もっとどろどろした展開になるの?
    うーん。ラノベにはあんましそういうのを期待してないんだけどなぁ。アニメでは川嶋もずいぶん薄まってるし、痴情のもつれとかはないんじゃないの?とか漠然と思うけど。
     

    アニメを見ていると、時代は変わったなぁと思う。
    俺が思春期時代のアニメや漫画という物は、一人のヒロインをめぐって、男と男が火花を散らすような話が多かった。スポ魂に代表される物とか、タッチとか。そんな感じ。

    でも、ハヤテのごとくとかゼロ魔とか、今時は、一人の男の子がたくさんの女の子に翻弄されてはわわわ〜みたいな話が多いように感じる。
    (あれ?同じような話を数週間前に書いたかも。)
    いや、単に俺がそういうアニメばかり選んでいるだけなのか。歳を食うと、知らぬ間にアグレッシブな生き方を避けて通るようになるものなのかもしれないな…(笑)


    1月3日(土)

    PSP でディスガイア2。来た来た!待ってたよ!
    PS2 のディスガイア2は、積んだまま、そのまま中古に売却、ってことになりそうだ(汗)


    ガンダムで、「好きなモビルスーツはアッガイ!」というと、凄いマニアなイメージがあるな(笑)
     

    はぁふう。今日はフィギュアを片付けた。
    持っているフィギュアに順序を割り当て、限られたスペースの中で、如何に見栄え良く、如何にスペースを無駄にしないで配置するのかが、悩ましくも楽しい。

    余裕持って並べられるほど、スペースがないのがニントモカントモ。


    1月2日(金)

    一年の計は元旦にあり、と言う。
    web を見ていると、そんな感じのサイトを見かけたので自分も書いてみよう。

    [インドア]

  • Fallout3
    目下はまり中、というのは何度か書いているが、自分が手をつけたゲームの中では間違いなく 2008年のベストゲーム。
    架空の世界が舞台でありながらも、変にリアルな時代設定と世界観。そのリアリティを裏から支える綿密なグラフィックと物理エンジン。洋ゲーらしい非常に自由度の高いシステムで、表現された世界をどう解釈して、どう行動していくかは全てユーザー任せになっている。
    個人的に昔から、世界観の質感の高さを評価する傾向があるんだが、その点では非常に抜きんでた物を持っていると思う。(コンシューマー版・日本語版では、多少規制が入っているらしいけど。)
    特に目をつけてなかっただけに、一層強く印象に残った。オブリビオンのメーカー、という名前に負けてないゲーム。日本のメーカーのゲームは、名前負けしているものが多くてしょんもりなのよね。

  • ライオット・アクト
    春頃にxbox360の廉価版で遊んだゲーム。箱庭TPS(サードパーソンシューティング)物。
    爽快感抜群で、特にアレコレ考えずに重火器で辺りを吹っ飛ばしながら遊ぶことが出来る。ターゲットを1つ2つクリアして、遊び方が分かってくると指数関数的に面白くなっていく。
    ただ、パッケージのデザインがあまりにもイケて無くて、凄い損をしてるんじゃないかと思う。個人的には、地球防衛軍3よりもこれを遊べ、と言いたいくらい。

  • ゼロの使い魔
    俺に釘宮病を患わせたアニメ(笑)今年は、例年に比べると積極的にアニメを鑑賞した。その中の一つ。本格的にツンデレに目覚めた気がする…。
    小説と違って描写が足らず、やきもきするところも多かったが、総じてよし。サブキャラにもっと光を当てて欲しかった点が残念であるが、時間的にきついアニメの限界なのだろう。
    次にアニメ化されるときは、小説で読んでいない部分のストーリーになるはずなので、心配といえば心配だが楽しみといえば楽しみ。

  • フィギュア群
    オタ系のサイトを見ていると、今年はフィギュアの発売が多かったような話が書いてある。
    だからかどうかは分からないが、えらいたっくさんのフィギュアを買った。買った後置き場所に困るというのを、数ヶ月にわたって体験した。というか現在進行形。
    いくつか処分したい物もあるが、調べてみるとパッケージがないと買い取ってくれないところが多そうだ。フィギュアのパッケージなんて、あんなもんでかくて置いておけないだろう!?というのが個人的な文句の付け所である。
    本、CD・DVD、同人誌、ゲーム、パソコンパーツなどは、新品販売〜中古買い取りまでのサイクルが出来上がっていて、個人の家の中を見た場合、入ってくる量と出ていく量のバランスがある程度保たれていることが想像される。しかし、フィギュアに関しては、その市場の狭さからか、歴史の新しさからかは分からないが、こういうサイクルは出来上がっていない。もし、フィギュア業界がこれからも成長を続けようとするのであれば、少しこういうところに眼を向けて欲しいと思う。
    正直、今年は買う量(予約する量)をかなり絞らないといけないと感じている。ホビー通販では、基本的に予約のキャンセルを受け付けないから、というのもある。買い続けるだけでは、いつか部屋が溢れてしまう。アーメン。

    [アウトドア]

  • 九州旅行
    割とインドアに偏りがちな人間なので、少し積極的に外の世界を見て、外の世界に楽しみを見つけた方がいいと思った。
    そんなわけで、とりあえず九州へ。前々から鍾乳洞を見たいと思っていたので、それをメインに。
    いろいろ見て回ったし、いろいろ食べたし、楽しかったことは楽しかったんだが、自分の欠点も見つかる。自分は、融通が利かないというか、あまりアドリブの効かないところがある。
    スケジュールをきっちりと立てて、それに合わせて行動することは得意だ。しかし知らない土地への旅行では、その場その場で新しいことを発見したりすることも多い。スケジュールを詰め込みすぎて、思っていたよりしんどいこともあるだろう。そのとき、事前スケジュールを改変したりすることが上手ではない。想定外の出来事に弱い。これは、旅行だけでなく、人生全般に関して言えることかもしれない。
    次の旅行では、一日くらい行き当たりばったりで歩く日程を入れてみようか、とか考えている。

    [生活]

  • 転職
    ごく一部の人にしか話していないが、転職した。
    今の会社では、落ち着いて仕事を出来ていると思う。

  • 原付免許取得
    車の免許を持っていない。しかし、それはなにかと不便だし、もしかしたら趣味がインドアに偏っている原因であるかもしれない。
    なので、手っ取り早く免許を取れるものとして、原付の免許を取った。
    原付の本体の値段に、ちょっと冷や汗かいてみたりした。ガソリンの値段で騒ぐ世の中が、少しだけ分かるようになった。原付は車とぶつかったらこりゃ死ぬわな、というのも実際に運転してみてなんとなく感じるようになった。
    車が欲しいなぁと思うようになったが、免許取得にかかる日数、車体の価格、駐車場の問題等々を考えると簡単では無さそう。免許取得期間が短ければ、もう少し大きいバイクの免許が欲しいと思う。
    全体的に考えて、今のところ、プラス効果が大きいと言えるだろう。

    [今年の抱負]

  • 積極的に楽しみを見つける
    大げさに言えば、生き甲斐といってもいい。楽しいことに対しては、趣味であろうと仕事であろうと、もっとどん欲になるべきだと思っている。
    なんとも抽象的で、具体的な話まで見えてこないけど、目下のところ一番の事柄。まぁ、気長にね。

  • 体重減と、体力増強
    おそらく、この二つの関連性は高いだろう。
    体重は、極端に増えてこそいないが、年齢を考えるとこれから先は体重を減らすことがだんだんと難しくなっていくと思われる。(新陳代謝等考えて)
    なので、積極的に体重を減らすことを考えないといけない。まずは、間食を0とし、ゼロカロリー飲料の導入を図っている。
    体力増強は、九州旅行で4日目には疲労がかなり溜まってしまって、限界を感じたことから。楽しみを外に見つけたい、という目標からも、持久力の向上が課題である。

  • 余裕を持って
    度を過ぎて無理をすると、自分の首を絞める。多分。何事もほどほどに。


    1月1日(木)

    やっべ!聖地巡礼の公式化、かも?

    アニメやゲームが一般化して市民権を得ることは、個人的には嬉しく思うけど、市民権を得ることには義務も伴ってくるので、そこらのへんは難しいな。


    新年あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    というわけで元旦。深夜に、付近では一番大きな寒川神社にお参りに行ってきた。

    装飾された大門。

    明かりが飛んでしまってるけど、門には牛のでっかい飾り物。
    門の向こうにある境内まで延々と人混みが続いてて、入るのに一時間もかかった。今年の元旦は例年に比べてあったかくて、外で並んでてもそれほど厳しくはなかったが、それでもちょっぴりゲンナリ気分である。
    仕方がないので、並んでいる間、ぼけーっと考え事をしてたりした。

    この寒川神社に正月参拝する人はどれくらいいるのだろうか。明治神宮のデータを見てみると、ざっと305万人とのことである。とりあえずその10分の1程度だろうと考えて、30万人としてみる。
    一方、この神社でまつられている神様を調べてみると、2柱の神様の名前が書いてある。

    ふむ。単純に割ってみると、一柱につき15万人。神様というものは、それくらいの力がないと、お参りに来た人全員に御利益を授けることはできない、という結論に達する。なんだか絶望的だ(笑)

    近所にひっそりと建っている、宮司さんがいるのかいないのか分からないような社でも、社であるからには一柱の神様が祀られているのだろう。神様の力量的にどんなもんなのかは分からないが、競争率の低いそういうところにお参りした方が、なんとなく効果があるような気もする。

    氏神、という言葉がある。ご近所の地域一帯で祀っている神様のことだけど、さて、今自分が住んでいるところの氏神はなんだろう?
    かんなぎみたいに、かわいげでぺったんこな氏神様がいたら、そりゃーわざわざ遠くの混み混みな神社にお参りするよりも、そっちに行くんだけども。どんなものかしらね。
     

    ゼロカロリーコーラの情報ありがとうございます。人間がほとんど消化できない甘味料を使うのね。
    でも、そんなに便利な物があるなら、もっと世の中で広く使われててもいいのに…と思ったら、腸の消化活動を妨げるので、飲み過ぎるとお腹を壊すとのこと。最近、朝起きるとお腹がゴロゴロいうときがあって、なんでかなーと思ってたんだけどそういうことだったのか。しょんもり。
    飲むのはほどほどにしておくことにする。

    100円ショップってのは、よくよく値段を吟味すると、思ったほど安くないことが多い。安さを考えたら、ドラッグストアとかダイクマみたいなディスカウントショップの方が上。
    ただ、品揃えがそろってるし、割とオリジナルな雑貨があるし、便利という点では便利。ぶらぶらと歩き回るのもちょっと楽しい。要は使い分けかしら。
     

    Fallout3 が面白くてやばい。
    絵を描こうとかレトロゲーをやろうとか思いつつも、すべて後回しになって没頭してしまう。やべぇと思いつつも、まぁ面白いからいいっか。いいのか?