人生を語る(笑)
←先月の日記 もどーる日記メニューへ →来月の日記
拍手を送る RSSRSS2.0 アニメ先進国ニッポンッポン
ニッポン文化は常識だわね!
しかと

Now Playing …… Fallout3(Windows)
12月30日(火)

30日。今日で今年の冬コミも終わりか。イベントに参加しないと、あっという間の3日間だこと。

今日は、昼過ぎから原付に乗ってお出かけ。100円ショップに出かけるが、もの凄い混んでて唖然とした。
不況だというのに…というよりは、不況だからこその100円ショップなのだろう。ビッグサイトも混んでたんだろうな。オタクに不況は、比較的関係ないもんな(笑)

で、最近、ポイントカードやらなんやらが増えてきたので、カード入れを買う。あとは、OAクリーナーと接着剤の剥離剤。
他に面白そうなのはないかなーとぶらついてたら、磁気ネックレスを見かけたので買う。最近、肩こり(首こり?)がひどくて困っているのだ。
この100円磁気ネックレスは、ピップエレキバンが首周り一周している、といった感じの非常にやっつけ感漂う一品。まぁ、ピップエレキバンの価格と比べれば破格だし、買って損はないだろう。

100円ショップの後は、ドラッグストアで肩こりの薬を買う。飲み薬。
効能には、「肩こり(五十肩)」と書かれていて、んーむ、俺は50肩なんかなぁと首をかしげてみるが、まぁ、買ってみることにする。
ついでに特価のゼロカロリーコカコーラ 2リットル。最近は、お菓子を食べる代わりにこいつを飲んでやり過ごすことが多い。つか、これってどういう仕組みでゼロカロリーなの?よくわからんな。
 

帰りがけに、ENEOS で原付にガソリンを入れようと試みる。
ENEOS は、一部の店舗で QUO カードが使えるのが、ちょっぴり便利だ。

いざ、カードを入れて、ガソリン投入、とレバーを握るも、ガソリンが出る様子は無し。
あれ?と思いつつメーターを見ても、やっぱり出ていない。がちゃがちゃと握ったり、またカードを入れ直したりしてもさっぱり反応がないのでトホーにくれる。

推論。おそらく、1リットル分以上の残金がないと、システムが動作しない。

ああ!どうにも使えねえ(涙)
前回使ったときも、操作が直感的にはほど遠いシステムに手こずったんだが(プログラムのコアを書いてる人間がテスト的に作ったインターフェイスを、そのまま商品にしてしまったようなレベルである)、動作仕様的にもお粗末に過ぎる。追加のカードを受け付けるとか出来ないのかよ。見てると頭来るわこれ。
 

ぷんすか気分で家に帰ってきて、Fallout3 を起動。一気に血の気が下がって、びくびくしながらプレイする(笑)

怖いけど、面白い。
クリアはまだ先だけど、追加コンテンツとか出たら間違いなく買ってしまいそうなクオリティだ。
正月休みでクリアは…無理かなぁ。


12月28日(日)

昨夜の禁書目録。

うひょー!
確かに当麻、異様に女性との出会い確率が高いよな。(そうでなきゃラノベのストーリーは進まないとはいえ。)
しかも、手を出した少女はみんなぺったんこだ(笑)
 

低反発枕がへにょってしまったので、新しいのを買ってきた。
おかげで反発力は復活したが、枕が変わって寝れなくなった。しょんもり。うまくいかないもんよね。


12月27日(土)

土曜日深夜になって、やっとアマゾンからメール来た…。

土曜は午前中から、近くの市民スポーツセンターに出かけて、ジムで体を動かした。
テレビCM で、正月中に太ったと答える人は70%を越える〜だとか言っているが、それじゃぁ前もって運動しておくか?みたいなところだ(笑)

久しぶりに体を激しく動かしてひいひい言う。たまに動くとそれなりにしんどい。いつも運動していれば、苦しさを感じる度合いも減るだろうに。
もちろん体を動かす心地よさを感じることは出来るんだが、運動に対してはどことなく苦手意識があって、なかなか気が乗らないのが問題なのだ。
「やせたい」っていう、どちらかというと後ろ向きな要因ではなく、もっと前向きな形でモチベーションが上がればいいんだけど。

体を動かした後は、昼ご飯を食べて、近くの家具屋へ。ぐるぐると歩いて、椅子を探す。
KOKUYO の物を買おうかと思って web で調べていたんだが、正直いささかお高い。4〜5万といったところか。お店では、3万くらいでそれなりによさげな物が置いてある。
1〜2万の差がどのような性能の差になるんかなーといろいろ考えたあげく、ある程度耐久消耗品として見ておくことにして、店頭の3万の物を買うことにした。それなりに安くあげておいて、ダメになったらまた買えばいいと言う方針だ。
在庫がないとのことで、正月明けに取りに来ることにする。

家に帰ってきて一休憩。Fallout3 をプレイ。
こえーこえー。ビビリながらプレイしている所為もあって、ストーリーの進捗はとても遅い。40時間ほどプレイしてるが、世界マップの1/4 程度しか歩いてないだろう。
まぁ、じっくりとプレイすることにしようか。


12月26日(金)

今日で仕事納め。疲れたぁ。
ふと気がつけば、いつの間にか冬コミの季節っぽい。28〜30なんだっけ?サークルを申し込んでないせいか、脳内に変数宣言されてないようなスルー加減だ。

夏はとりあえず申し込みたいという気持ちはあるが、そのために申込書買うのめんどくせーよ。オンライン申し込みだと申込書いらないんだろうか。
 

21日に注文したアマゾンの商品はいまだに返答が来ない。なんじゃこりゃつかえねー。横浜・町田にでも出て自分で買った方が早い予感。でも、しばらくは Fallout3 をプレイするのに引きこもりたいんだがなぁ。
 

今月発売済みのフィギュアで、買おうか買うまいか迷っている物がある。
買うつもりはなかったんだけど、脱げるフィギュアなので(笑)そこらのへんがちょっぴり気になっている。

いやまぁ。脱げるフィギュアというのは、あくまでも脱がない状態で飾っておいて、「これっていざとなれば脱げるんだぜ?ふふふーん」と、想像をふくらませながら大人の余裕を楽しむものであり、心豊かな趣味なのだ(笑)多分。

でも、脱げたらしょんもりなフィギュアを買うのは、やっぱり損した気分にはなる。ので、ある程度「当たり」か「外れ」か見極めてから手を出したいんだけど…。脱がした状態を紹介しているサイト・ブログってほとんどないの実状。
通販サイトにならフィギュア画像が山ほどあるが、これらはどれもメーカーが用意した試作・サンプルの画像だ。実際に手にすることが出来る(=量産の)造形は、これらの写真より数ランク下の物であることを覚悟しなければならない。

市場に流通している商品の写真であり、なおかつぽろり状態の出来が評価できる写真。
前者だけなら、ホビーサーチの写真が参考になるんだが、残念ながらぽろり画像は無し。ぽろり状態は店頭でパッケージを手にとっても分からないものなので、やはり一か八かで買うしかないっぽい。買った人だけのお楽しみということかな。


12月25日(木)

おれの右手が輝き叫ぶ!

昨夜のとらドラ。
凛々しいみのりんも、ええね。

でも、

右から二番目の男はどこのどいつだ!

これは「死なばもろともアタック」と呼ぶにはふさわしくないと思う。
どこからどう見たって、おっぱいアタックと呼ぶべきである!(笑)幸せ者だぜ、右から二番目!


「おっぱいがいっぱいセット」が家に届く

やっべ。独り者ならどうということはないが、妻子持ちだったら目も当てられない(笑)


12月24日(水)

全国的に今日はクリスマスイブ。
だからかどうかはわからないけど、道路がめちゃ混み。帰りの電車の中も心持ち人が多め。早めに家に帰って家族や彼女彼氏と過ごす、ってな具合の人が多そう。

ジグソーパズルの情報、どうもありがとうございます。
トイザらスですか。んーむ、近くだと厚木の郊外にあったかなぁ。おもちゃ屋として有名な割には、店舗が少ない気がする…。原付と電車で移動する俺には、いささか縁が薄いかもしれない。

しかし、トイザらス。何気ない名前のくせに、いざ書こうとすると「ドラえもん」よりも難しいので困りものだわ(笑)
 

アマゾンで本を注文した。
在庫有りの物を21日夜に注文したんだが、商品確保&払い込み要求のメールが今日になっても来ない。しょんもり。
やはりクリスマスシーズンは忙しいんだろうか。

アマゾンは、在庫有りの物を頼む分には、おおむね納期が短いんだが、たま〜に1週間近くかかるときがあるのがくせ者よね。
 

ATI Stream
出来が良ければ Radeon4870 をガツンと買ってやろうと思っていたんだが、画質が悪いというのは致命的。速度が速いのはいいんだけども、今一歩の印象だ。とりあえず現状は様子見っぽい。

うーむ。GPGPU の将来性はどうなんかなぁ。ソフトウェアが GPGPU に適した形に変わればいいんだよ、と言うのは簡単だが、実際に変わるのは大変な労力を必要とするだろう。
よく知らないが、GPGPU ソフトウェアというのはパイプラインを意識した設計をする必要があるのか?C/C++ みたいなものよりも、HDL でハードウェア設計するよ〜的なイメージに近いんだろうか。

そうだとすると、フリーソフトウェアという形で広く普及するには、いささか高い壁があるように感じる。まぁ、そのための OpenCL なのかもしれないけど。


12月23日(火)

朝方はすっかり寒くなり、あったかい布団の中でうつらうつらと惰眠をむさぼるのがことのほか気持ちいい季節になった。
これで雪なんぞ降ろうものなら、簡単には布団から出られなくなるんだが、さて今年は雪は降るのかどうか。
 

少々早いが、休日だと言うことで今日はケーキを食べた。
母親にプレゼントで100ピースのジグソーパズルを渡す。もっと本格的に2〜3000ピースのものを買おうかとも思ったんだが、このくらいになると出来上がった後のサイズがものすごいでかい。飾るにも一苦労だ。
電脳おもちゃとして、NDS+パズルソフトというやりかたもあるんだが、こういう抽象的な形態に対しては両親の適応度が低いように見える。やっぱり直に手に触れる物の方がわかりやすいだろう。

しかし、ジグソーパズルって意外に売ってないものだ。町田の東急ハンズを歩いたが、雑貨コーナーの隅のほんの一画に数え上げるほどしか置いてない。大小合わせて50種程度?今時は流行らない雑貨なんだろうか。

レジンキャストキットのフィギュアを塗装して組み立てる、というのは考えてみればパズルそのものかもしれない。
キットの入手性や必要となる工具の価格など、いくつか問題点がクリアできれば、手を出してみるのもありなんかなぁ。


雪山で遭難して生き残るために

ちなみに、自由度が高く、Z指定(18禁)である Fallout3 には、殺した人間の血をすすって体力を回復させる、というスキルがある。カルマが下がる(悪になる)けど。

自由度が高いというのは半端ではなく、おそらく登場キャラクターは全て抹殺可能。カルマ下がりまくりだけど、そういうストーリーの進め方も可能なゲーム。
多分バグだろうけど、街の住人が勝手に墜落死して死んでることまであるのよね(笑)おかげでクエスト一個パーになっちまったよ。トホホ。


12月22日(月)

ナギはナギでも、ハヤテのごとくのナギでしたか。
ハヤテのごとく20話の、DVDでの修正場面

やべぇ!これはまさしく、トリプルAクラスのぺったんこ加減だ!

同じ少年誌連載の、ToLOVEるとハヤテのごとくを脳内比較してみる。
ふむ。つまり、我が子をおっぱい星人に育てたければジャンプを買い与え、ハイル・ペタンコにしたければサンデーを買い与えると。そういう理解でよろしいかな?(笑)


12月21日(日)

なんというか、最後までおっぱいアニメだった(笑)

ハヤテのごとくの鑑賞は、ヒナギクが出てきたばかりのところまで。他のキャラクターはまだあまりよくわかってない感じだ。
桂姉妹登場の時に3人娘が出てきたが、あの中に西沢さんというのがいたかどうか。よくわからんなぁ。

正月休み突入まであと1週間。通勤での鑑賞がストップしてしまうが、さてハヤテはどうしたものか。
待ちきれなくて自宅でがっつり鑑賞するかもしれないけど、家では xbox360 でゲーム三昧になるかもしれない。目下 Fallout3 にはまり中で、今週買ったFABLEII とプリンスオブペルシャが積まれてる。それより前のゲームも含めれば、山ほどもある。
Fallout3 が非常に面白い。一人オンラインゲーム的な自由度の高さがいいね。これぞ洋ゲーの醍醐味といえるだろう。
バグなのか仕様なのかちょっとよく分からない不審な動作をするのも、まぁご愛敬。
 

かんなぎは、2〜3話まで見たんだが、その後は HDD の肥やしになったまま。休み中に見るのもありか。

ざんげちゃんやつぐみといったおっぱいキャラ達の中で健闘しているのがナギなんだろうが、そうか。DVD は胸の影が消されてぺったんこ度数が上がっているのか(笑)
とらドラの大河といい勝負、といったところかのぅ。


12月20日(土)

歯の治療をした。
正確には、銀の詰め物が欠けて取れてしまったので、詰め直してもらった。

先週、レントゲンを撮って、詰め物を取り除いて、仮詰め。
で、今日に銀を詰め直して、後は歯石除去もやってもらって完了。2回の通院で済んだ。

この1週間は仮詰めの歯で飯を食っていたんだが、なんとなく頼りなくて良く噛めず、いまいち味が分からない状態だった。治療が終わって、しっかりした歯の大事さを改めて思い知った。

いささか重い自分の体重のことを考えると、食が細ることはもしかしたら健康にいいことなのかもしれない。しかし、長期的に見た場合の歯の大事さは言うまでもない。食事に喜びを見いだせるかどうかと言うのは、人間が生きる上で非常に重要な要素だ。小学生〜高校生くらい(いや、大学生くらいか?)までは歯の大事さが全く分からず、よって奥歯は全て詰めてある状態ではあるが、この先はなるべく歯医者の世話にならないように歯磨きを続けていこうと思う。
 

テレビを見ていると、たまに大食いタレントががっつんがっつん食べまくる番組を見かけることがある。
中には、実にうまそうにモノを食べる人もいて(ギャル曽根とか)、そういう人を見るとしみじみとうらやましいと思う。体型がスマートだったりするとなおのことだ。

日々を生きていると、楽しいこともあれば、まぁ辛いこともある。辛いことばかりではやってられないので、自分から楽しみを探すことも多いわけだが、「食べ物があれば幸せだ」という人は、なんと無駄のない生き方が約束されている人なのだろう、と思う。さらにそれが仕事であればトリプルの効果。生きる目的と手段とがピタリと一致していると言うことは、すばらしいことなのではなかろうか。
あれこれと生活のためのタスクをこなしながら、それ以外のところに楽しみを求めてゲームをしたり本を読んだり番組を見たり旅行に出かけたり。そういうのは、時間や費用などのリソースを新たに捻出するために、どこかを犠牲にして削りとらなければならない苦悩がある。

そういうところをうま〜くやりくりするのが、結局のところ人生を上手に生きるコツなのだろう。
極論すれば人間というものは、如何に効率よく、より効果的な「コツ」を掴むかで、苦労し、勉強し、様々な発明をしているのかもしれない。

新聞を見ていたら、今年の10大ニュースの中に、日本人のノーベル賞受賞がランクインしていた。
こういう観点から考えると、ノーベル賞に喜びを感じる scientist という人種は、非常に抽象度の高い世界で生きているんだな、と思う。
大食い芸人とノーベル賞受賞者と、どっちが人生の成功者かというのはある程度決まった答えが出るような気もするが、どっちが幸せかと考えると、答えを下すのはなかなか難しい事柄だ。


12月19日(金)

やべぇ。ハヤテのごとくが面白い。テンポ良くっていくらでも見てられる。
なにかと仕込まれたネタが多いのも好きだ。っつーか、サンデー連載の漫画なのに、他の出版社のネタを仕込んでも許されるのか?

ナギもいいけど、ヒナギクもいいねぇ。

スパッツまるみえ

いきなりスカートめくりあげたときは、も、もももうどうしてくれようかと!

っていうかスパッツかよ!ぶるま世代の俺にはイマイチピンと来ないが、今の世代にはこの方がツボなのだろう。ToLOVEるでも、体操服は短パンだったような気がする。
まぁアレだ。PTA やらなんやらの方々は、えっちなのはいけないと思います、と、あれこれ服装を入れ替えるんだろうが、結局のところ解決にはならないものだ。
ファッションが年月と共に変わりゆくように、学生の体操服とか水着とかも年々変わっていくことになるのだろう。そのうちブームが一回りして再びぶるまの世代がやってくることを願って、気長に待つことに致しましょうか。
 

最近見ているアニメを振り返ってみると、少年誌連載のハヤテのごとくやToLOVEるは、素直な性格のキャラクターが多いように感じる。
一方、ジャンプやサンデーよりも若干読者の年齢層が高そうなゼロ魔やとらドラは、ちょぴりひねくれた性格のキャラクターが多いように感じる。

ツンデレってーのは、比較的対象年齢の高いトキメキ要素なんかなぁ。

ただ、少々気がかりなのは…

少年誌を読む頃からおっぱいに洗脳されるのもどうかと思うが、だからといってハヤテのごとくのように、ぺったんこばかりというのも、それはまたどうなんだ?(笑)
(マリアは巨乳なのだろう。メイドの法則からして。)


12月17日(水)

ハヤテのごとく鑑賞開始。アナゴ君のナレーションがたまらんわ。これだけでも十分に鑑賞に値するアニメだと言って良いだろう。

コトブキヤの、容赦ないナギのぺったんこっぷりにしびれる。ええのう。くっくっくっく(笑)

巨乳というものは、どことなくエロスの漂うものであるが、ぺったんこというのはすがすがしい美しさがあるように感じる。シンプルイズザベスト。
おっぱいぱいは、その本質的に冗長な部分に対して如何に意味を見いだすか次第である、という点で、見る人(あるいは描く人)の心のありようがストレートに現れるもののような気がするのだ。エロ漫画を見ていると、ホントいろんなおっぱいが描かれているものだからな(笑)
 

見てたらなんとなくミラーズエッジが欲しくなってきた
いやいや。今月、来月と xbox360 のゲームは発売ラッシュで、ただでさえ積みゲーが出来そうな勢い(というか、ほぼ間違いなく積まれる)なのに、衝動買いは良くない。

…と思って我慢するが、やっぱり遊びたいなぁ。


12月16日(火)

ToLOVEる。最終話。

スカートの中は絶対に見せない闇 見えそうだけど光学迷彩で見えない闇

くっくっく。えっちいのうえっちいのう!(笑)
闇にはもっと出番が欲しかった、というのが見終わった感想。ララもいいけどね。みかんも、もうちょっとなー。うーん、作者には妹属性はないということなんだろうか。

しかしこの終わり方は、一瞬ウィングマンと同じかと思った。
連載はまだ続いてるらしいので、気が向いたらコミック版で読んでみよう。借りるか古本で買うか、どうしようか。

見終わった勢いで、pixiv で金色の闇を検索してみるが、これだ、というのはなかなか無さそう。
このサイトさんの、一つ前のトップ絵の浴衣の闇が好きだったな。
 

ToLOVEるの次のターゲットは、ハヤテのごとく。
これを選んだ理由はいくつかあるが、

ヒロイン?のナギ。

見える…!私にも見えるぞ!湧き上がるようなこの、ぺったんこオーラが!(笑)


12月15日(月)

今日は忘年会。
ふと気がつけば、12月も半分が過ぎた。家に帰ってくる頃は寒くて凍える。そろそろ電気ストーブが入り用になる頃合いかも。

電車の中ではToLOVEる鑑賞。最終話ひとつ手前。
今まで言うまい言うまいと思っていたが、さすがにこの展開を見せられては声に出さずにはいられない。これはつまり、現代版うる星やつらなのか?!(笑)

時が流れても、こういう話は求められるものなんだなぁというか。いや。総じて物語と呼ばれるものには、普遍的な何かが含まれているものなのだろう。
うる星と比べて大きく変わっているところは、主人公の立ち位置だ。もっぱら女の子に振り回されるシャイな男の子、というのは現代の世相を反映してそうだ。ゼロ魔、狼と香辛料、とらドラ…とか思い返してみると、どれも女の子の方が男女関係のリーダーシップを握っているように思える。これは多分偶然では無いだろう。
 

家に帰ってきて、風呂に入って11時。酒も入っているし寝た方がいいんだが、無性に Fallout3 を遊びたくてたまらなくなる。
プレイしている最中は、そのリアルな雰囲気にたじろいでしまうゲームだが、日が変わって家路につく頃には続きをプレイしたい気持ちがふつふつとわき上がってくる。罪なゲームであることよの。


12月14日(日)

Fallout3。ぶっ続けでプレイしすぎて頭が痛い(涙)

そんなに 3D 酔いをする画面構成ではないと思うが、暗い中、目を凝視して進むので画面に集中しすぎるんだろう。
建物の中では、目も耳も澄ませながらおそるおそる進む感じだ。プレイヤーの装備にはラジオがあって、陽気な放送を入れることが出来るんだが、暗闇を無音で進むと不気味で怖いので、不利を承知でラジオを鳴らしながら進んでいる。ホラーではないが、その程度には怖い。初期のバイオハザードを思い出させる怖さかもしれない。

昨夜の禁書目録。
んーむ。これからが本題のシナリオなのか?学園都市とはなんであるかという話に近づいてきた気がする。
がしかし、そうだとすると姫神とインデックスの位置づけがいまいちよく分からない。まさか、もう用済みとか?御坂がメインヒロインと理解すればオッケーなんだろうか。
 

レトロゲーのネタを一つ仕込もうと思っていたが、頭痛いので断念。Fallout3 で精神がすり減ったら、気分転換にでも何か漁ってみることとしよう。
洋ゲーって、なんでこんなに疲れるのやら。面白いんだけどね。はふ。


12月13日(土)

Sleipnir のアンインストール完了。とりあえず、FireFox の環境は sleipnir 並に整ったのでオサラバだ。

この先のことを考えると、なるべく Microsoft の足かせを外しておくことに越したことは無いっぽいか。もし netbook を買う機会があれば linux 系を使う可能性だってあるんだし(4〜5万のPCにそんなにOS代はかけたくない)、融通効いた方がいいだろう。
アドエスに載っている WindowMobile との兼ね合いを考えると、Opera って選択肢もあるのは確かなんだが、これは今ひとつ不安定でいい印象がない。アドエスで最新の 9.51beta2を使っているが、リンクを選択してもページが切り替わらなかったり、読み込みが止まったりという症状がごく日常的に起こる。それでも、アドエス正式サポートの最終版8.7 よりは安定してるが…。OS を巻き込んでフリーズすることはまれになった。

あと、Windows に依存している常用アプリケーションというと、メーラーだ。
現在 Becky を使っているが、特に不満はないし、シェアウェアながらもアップデート料金がかからない(今のところ)ので当分使い続けるだろう。しかし、linux 環境でも動くアプリケーションを模索しておくのも一つの手かもしれない。Sylpheed と thunderbird を使ったことがあるが、sylpheed が mh-e っぽくて thunderbird は outlook っぽいという印象。個人的には sylpheed の方が使いやすく感じた。つか gmail で十分?

もう一つ重要なのはエディタ…だが、emacs って netbook クラスの PC でも相応に動くんだろうか。vi は使えない人間なので、emacs が使い物にならないと盛大に泣くぜ。トホホ。
office 系は…openoffice だな。
ファイアーウォールとかはどうなんだろう。普段使ってないからここらの辺の情報はわからん。そのうち機会があったら調べておくことにしよう。


12月12日(金)

FireFox インストール完了。
公式サイトのアドオンページを眺めたら、FireGestures というのがあったのでとりあえずインストール。
いいねいいね〜。このくらいの設定が出来れば十分 sleipnir の操作性を移し替えることが可能だ。

ちょうど今日正式リリースされた google chrome も気になったのでこれもインストールしてみたが、現時点ではアドオンの豊富さで Firefox に軍配が上がるだろうか。
運用期間の長さを考えると、オンラインバンキングなどの操作を行うには chrome はまだちょっと怖いというのもある。あと細かいが、google のサービスには、google map とか gmail とか google カレンダーとか、広く使われてる割には抜かりなくタイトルに BETA という文字が書いてあったりするものも多いので、それなりに距離を置いておいた方がいいんだろうなぁというのも、まぁある。

さて。IE コンポーネントと決別出来るのは、いつになるかしらね。


12月11日(木)

とりあえず FireFox を落とした。週末にちょっといじってみる予定。

昨夜のとらドラ。

思わず吹いた(笑)
たしかにチャイナ服は、おっぱい向きの服装だわなぁ。
 

一方 ToLOVEる。

21話のスク水天国。

このアニメで凄いなぁと思うところは、ストーリーと全く関係のないモブシーンでもサービスてんこ盛りなところだ。
くっくっくっく。スタッフは需要を良く理解しているのう!(笑)


12月10日(水)

ああ。アカン。Fallout3 が面白い。
最初、この FPS くそムズいわ〜と思ったが、ふと、コマンド式の戦闘モードを使ったら戦い方が分かって世界が広がった。ジョイパッドで操作しなければならないこのゲームではわりと重要っぽい。通常画面からシームレスで移行できることからして、上手に使いこなす必要性はある程度前提になってるのだろう。
 

レトロゲーはとっても大好物なんですわ。ナムコスキーでファルコム好き。というか古代好き。アーケードゲームはいろいろ見てたし(その頃は金がなかったので、立ち見してるときが多かった)、PC88 のゲームは幅広く遊んだ方だと思う。

昔いろいろ書いたけど、ナムコのドラゴンセイバーはその中でもかなりのお気に入り。system2 では一番だ。
前作ドラゴンスピリットの方がゲーム性と音楽は上だと思うけど、ゲーセンで1コインクリアできるまでやり込んだという点で個人的に思い入れが大きいなぁ。

ドルアーガの画面と音楽に心ときめかせ、ゲーム代をひねり出すために駅4つぐらい向こうの50円ゲーセンまでチャリンコで出かけてイシターをプレイし、50円だが高難易度設定のファンタジーゾーンで序盤から飛び交う唐辛子に冷や汗をかき、ASO の BGM は終盤のズンドコズンドコいうのしか頭に残ってなかったり、骨折が治ってないギブスの右腕でスペースハリアーをプレイする友人を尊敬したり、初プレイで5面まで到達してこのゲーム簡単すぎじゃんと思っていた沙羅曼蛇がそれ以後ゲーセンでは2度と4面ボスをクリアできなかったり、アテナはむずいわ魔界村はむずいわ、アレスの翼は横スクロール面がクソゲーだわ、スラップファイトはウイングつけすぎて自爆するわ、OutRun がヒットばく進する中で同時期に出た Wecルマン24 を哀れんでみたり、小学校の時は夏休みの絵日記でクレイジークライマーの事を書いたり、思い出す限りゲーセンで遊んだ一番古いゲームはワイヤーフレームの月面着陸ゲームか潜望鏡を覗いて潜水艦を駆逐するゲームかそこらの辺。ナムコが好きだが、アーケードのレトロゲーで一番聞き込んだメーカーは多分コナミ。友人にコナミスキーが多くて、みんなでテープを買ったりBeep を買ったりして聞き込んだ。今でも、グラディウスのメドレーを聴くと、次はプーヤンが鳴らないと落ち着かなかったり、小学生の時にインプリティングされた後遺症(?)が色濃く残っている。

ってな感じでまぁ、楽しかった思い出はいろいろあります。
気が向いたら眺めていただけると嬉しげです。最近はおっぱいの話ばっかりしてるけど!(笑)
 

Sleipnir の新バージョン 2.8.4 が出たのでインストールしたら、全く起動しなくなった。
なんじゃこりゃつかえねー、と思ってアンインストールして旧バージョンを入れ直したら、インターネットショートカットの属性をいじりやがったらしく、ショートカットを作成しても xxx.url というテキストファイルが出来るだけで(なんで拡張子が表示されるんだ?)、ブラウザに放り込んでもテキストの中身を表示するだけになりやがった。くっ、地雷過ぎる!

firefox、safari、chrome とかいろいろ選択肢のある時代になったし、たまに怪しい挙動をする sleipnir とはそろそろ決別するべきなのかもしれない。
マウスジェスチャーが sleipnir 並に使えるものがあれば、移行に憂いはないんだが…


12月9日(火)

期待期待
がっくりさせてくれるなよ…!


ちょ…ま、待ってくれ!

闇のおっぱいを揉みしだく。

おっぱいに手をかけるときだけ急に大きくなってないか?これ!(笑)


12月8日(月)

プールでぽろり。

ToLOVEる鑑賞中。
ヒロインのララの、こういう天真爛漫なところは凄く好きだ。おっぱいはとっても大きいが、それを補って(?)あまりある魅力だと言える。

主人公は、もっぱら西連寺に思いを寄せるんだが、正直彼女にはピンと来ない。しかし、連載誌とその人気から考えれば、現役の高校生にはぐっとくる魅力が備わっているのだろう。
そう考えると、彼女の魅力がイマイチ分からない俺は、歳を食ったというか、穢れたというか(笑)、もう若くはないもんだねぇ。しみじみ。
 

さて…Fallout3 やるか!


Fallout3 こええ。ゾクゾク。
特にホラーというわけではないんだが、全体的に陰影の濃い画面の作りや、荒涼感、閉塞感、ちょっと精神バランスがおかしい人々が、プレイヤーの精神に負荷をかける。
# あと、ゴキゴキが嫌いな人は、序盤が乗り越えられないと思う(笑)

洋ゲーってこういうセンスのものが多いよな。日本の、よーし、愛と友情と世界平和のためにがんばっちゃうぞー!と、日の照った明るい世界の元を走り回るのとはまるで違う。
オトメディウスで口直しをしてから寝たいと思ったけど、夜遅いので断念。夢に出なきゃいいが…

ちなみに、土曜日は序盤のキャラクターメイキングストーリー(?)あたりをプレイして寝たんだが、見事に夢に出た。
どこか歯車のずれている感覚が、漠然とした不安をかき立てる。そんな味付けの演出が多い作品。


12月7日(日)

水色のストライプ

くっくっく。やっぱ女子中学生は、短パンよりぱんつじゃないかって思う(笑)

新キャラ、新展開が次々と投入されるのはいいけど、話の軸が見えて来ないっぽいのがイマイチ物足りない。禁書目録。
結局すなわち、これはどういう話なわけよ?そろそろそういうのが見えてきてもいい頃だと思うんだが…

キャラクターの味は好みなだけに、もちっとストーリーにコクが欲しいね。

禁書目録は、今時には珍しく(?)スレンダーな女の子が多いアニメ。
残念ながら乳の形は想像で補うしかないが、インデックス、姫神、御坂、黒子、と、みんな細めで、どちらかというと美乳派。巨乳なのはいまのところ神崎くらいだろう。

くっくっく。ぺたんこ派にはなかなかオススメできるアニメだと言えよう!(笑)


12月5日(金)

Mini-ITX で組んだ PC の電源は、シールも貼っていないどこかノーブランドの FlexATX 電源。ケースの値段が1万円程度なので、電源は2〜3000円ってところだろう。静穏性を求めるのは無理があったが、それにしても他の選択肢はないものなのか。調べてみてもEnhanceSEVENTEAM くらいしか選択肢がない。Enhance 高けえよ。ケースが買える値段だ。

SeaSonic 等の選択肢がある MicroATX 電源なら確かに静穏性を追求できると思うが、電源本体を外に出して運用する形は、省スペース PC としてイマイチ美しくないという点において個人的には今ひとつである。アリといえばアリアリなやり方だとは思うが…。Lubic あたりとうまく組み合わせればなんとか収まるのかもしれない。
 

役不足、っていうのは、与えられた役割が軽すぎること。USB2.0 の転送速度がのそい、っていうのは「力不足」。げふ。吐血。

これでは、「自分が汚名挽回を致したく!」という名台詞を吐いた、ティターンズのジェリドと同レベルである。
なんてことだ!金髪のくせに眉毛だけは黒いあの男と同じだというのか…!(笑)


12月4日(木)

この話では、みのりんのおっぱいがいやに大きかった。

昨夜のとらドラ。
このところコメディ色は抑えめ?で、ラブコメ度数がぎゅんぎゅんと上がってきた。いいねいいね!この酸欠になりそうな青臭さがたまらない(笑)
大河は全くの脇役で、メインヒロインはやはりみのりんだった。対抗は川嶋だが、アニメのポップなストーリーイメージにはちょっと合っていない。今後アニメではどんな扱いで行くのかしらね。

原作の小説は、現在5巻を読書中。アニメでは次回放送される文化祭の話。とうとうアニメに追いつかれてしまった。どうしたものか。
電車の中で鑑賞している ToLOVEるを一時中断して読書を進めたものか。それとも、休日に読むのもアリかもな。
 

一方、ToLOVEるの鑑賞。金色の闇が登場。
このアニメでのメインヒロインであるララは、モロだしぽろり系のキャラクターだが、闇はきわどくガードの堅い女の子だ。いつでもどこでもめちゃんこギリギリ。くっくっく。ドキドキするのう!(笑)
涼宮ハルヒに言わせたら、いわゆる無口キャラなんだろうが、微妙に感情の起伏を見せるところがいい。恥じらうところを見せられたら悶絶するより他にない。

闇は、ぺったんこなキャラクターであることを想像していたが、見てみると意外と出てるところは出ている。(それでもこのアニメの中では一、二を争うスレンダーだろう。)
週間少年ジャンプに連載と言うことからして、メインの読者層は中学生当たりだろうと思うが、そんなに若い頃からおっぱい天国を見せられて今時の中学生は大丈夫なんだろうか。現実はいつだって過酷なんだぜ?(笑)
さらに、あえて主観を持って言うのであれば、迷い無く気兼ね無くろりこんが出来るのは、若いうちだけだ。おっぱいにあらずんば人にあらず!という先入観を植え付けられないためにも、若い内はもちっと幅広く世界を眺める必要があるのではないかと思う。ハイル・ぺたんこ!


12月3日(水)

atom PC を静穏化。
結論。このPCケースに付属している電源の 4センチファンが一番うるさい。涙出ちょちょぎれるほどノイジーだ。マザーのファンよりもひどいね、自分で試した感覚だと。(ちなみに、ケースファン、マザーのファン、電源のファンと、全部換装した。)

ケースファンとマザーのファンは、こいつに比べればたいしたことはない。ただ、電源のファンを換装するには半田ごてが必要。へこへこといじくって、3500rpm のやつに換えた。
それで電源の廃熱は大丈夫なのかという懸念もあるが、まぁマザーの消費電力が低めなので何とかなるだろう。大きさの小さい電源は、静穏のものに換装するという手段がない(多分)から、やはりACアダプタで運用できるケースを選択すべきだというのが今回の教訓。キャプチャカードがロープロファイルだったらそうしたんだが…。世の中なかなかちょうどいいものはないもんである。

USB HDDケースを売却すべく、中のデータを SATA の HDD に移動中。1G のデータを転送してるが、3〜4時間で1/4ちょいしかコピーできていない。涙。
HDD に詰め込むデータもなにかと大きくなりがちな昨今、USB 2.0 のインターフェイスはもう役不足だと感じる。でも、USB 3.0 がどうなのかはよくわからんなぁ。SATA がもっと楽に運用できればいいが、電源線が別なのがマイナスポイントだろうか。でも、高周波の信号流すのに、電源線も一緒だときっと大変なことだろう。
さてさて。どんなもんなのかねそこらの辺は。


12月2日(火)

atom 搭載PC の代わりに退役した PC パーツの買い取り見積もりが来た。導入した PC の費用のいくらかが補填できる程度だ。思ったよりはいい値がついていて嬉しげ。
買い取りを拒否されたパーツは、さてどうしようか。いつも通り HARD OFF に持って行くか。持って行くガソリン代の方が、買い取り価格より高くつきそうな予感がするのが皮肉なところ。

atom PC は、起動するとうるさい。ケースファンを止めてもうるさいので、電源のファンがうるさいのか?と思っていたが、インプレスで自分のと同構成のPCの記事を読むと、どうやらマザーに載っかっているチップセットファン(CPUファン?)が うるさいようだ。しょんもり。
まぁ、このファンであれば付け替えは容易であるので、機を見て載せ替えることにしよう。

外付け HDD としては、SATA をリムーバルで接続したいと思った。
ので、こいつで内部の SATA ポートを外に引き出し、こいつで HDD を接続できるように構成した。

早速 SATA の HDD を突っ込んでみる…と認識しない。ガクリ。いろいろ試したところ、どうやら PC の電源投入時に HDD を突っ込んでおかないと認識しないようだ。算段が狂ってしょんもり気分に陥る。ただし、PC が起動した後は、Hotswap! を使うことでホットスワップが可能。抜くのだけ。

これはもしや…と思って、HDD が刺さってるけど認識してない状態で、デバイスマネージャーのハードウェアの更新認識ボタンをぽちっと押すと、正しく HDD を認識した。
げ。もしかしてもしかすると、Intel の SATA ドライバはホットスワップに対応していやがらないのでありますか?うわぁ、使えねぇ。Intel 製のソフトウェアの悪名高さを思い知る。
SiliconImage ってばいい仕事してますわ。問題なくホットスワップしてくれるってのはこんなにありがたい事なんだと初めて理解した。PCI スロットに SATA カードを挿したいが、そうするとキャプチャーカードをさせないので如何ともしがたい。

仕方がないので、今のところはデバイスマネージャーを使って認識させることにしよう。トホホ。せっかくの SATAII が泣けてくるぜ。


12月1日(月)

幼なじみはなぜか巨乳だ

ケメコデラックスのこの娘は、なんとなくかんなぎのキャラクターを思い出させる。
特のそのー、おっぱいの具合とか(笑)

幼なじみというのは、巨乳が基本なんだろうか。


女の秘密そのいち。

やべえ!こういう高校時代を送りたかったとしみじみ思うわ(笑)めっちゃドリーミ〜

ToLOVEるを電車の中で鑑賞してるが、これはこれでフツウに触手とか出てくるので如何ともしがたい。隣の人にちらちらと見られたりするんだよなぁ。どうすりゃいいんだ(笑)
ぱんつの質感が妙に気合い入ってたりするのも嬉しい ToLOVEるなんだが、ケメコデラックスの、この動画のようなさじ加減もかなり好きだ。露出するばかりがぱんつじゃないと思う。

コミックの「マンガ家さんとアシスタントさんと」を読むと、キャラクターがかわいいからこそのぱんつだよね、と、そんな内容の話があったりする。
うんうん、と思いっきりうなずきながらアニメを鑑賞する、今日この頃のことだ。