人生を語る(笑)

←先月の日記 もどーる日記メニューへ →来月の日記
拍手を送る 背景の濃い風味 社長室(ニコ) くるっとおどって初音ミク(ニコ) 射命丸でウマウマ(ニコ) UO KAE!!(ニコ) ごまえー銀様(ニコ)


Now Playing …… アイドルマスター(XBOX360)/ DiRT(XBOX360)/ 世界樹の迷宮2(NDS)
Now Reading … 狼と香辛料 / Queuing …未読の小説でカバンがめっちゃ重い。
3月31日(月)

うは。脅威の?安産体型に思わずびっくりしたよ、涼宮ハルヒのスポーツタオル
別に悪いわけじゃないんだけど、なんかこう漠然と頭に描いていたイメージと違うというかなんというか…。

いや。この微妙な違和感は、フレッシュでスポーティーな格好に起因するものなのかな。やっぱハルヒは、バニーに代表されるような、背徳的でいかがわしい洋装の方が似合うよなぁ(笑)
 

とゆーわけで、DiRT が面白くて仕方がありません、XBOX360。
起伏の大きいコースが多くて、車体がボンボンとはねる重量感がたまらなく心地ええわぁ。個人的には、xbox のラリースポーツチャレンジ2以来の良作車ゲーであります。

ぽえっと家電ショップを歩いていると、セガラリーrevo が4000円程度の値段で売っていたりするのも、ちょっと気になる今日この頃。
車ゲーって値段の落ち方って激しいものだけれど、この値段はどう見ればいいとこなんだろ。
セガの車ゲーはドライブ感覚のお手軽さが好きです。サターン版セガラリのリプレイBGMがあまりにもすばらしすぎて、あのノリノリな感覚を超えた、新しいセガラリーを求めてしまうんだけど…。でも、新作にはどうにもあの手ごたえがないんだなぁ。うーむ。


3月30日(日)

XBOXのオンライン会員。シルバーメンバーシップとゴールドメンバーシップ。
この二つって、サービスとしてはどんな違いがあるんでしょ?

私は今のところ会費のいらないシルバーメンバーシップ。(つまり、xbox360ユーザーは最低でもシルバーメンバーということだ)
これで十分かと思ってお金をつぎ込んでいないのですが、ゴールドメンバーシップの方がすんごいが待遇いい〜っていうポイントはあるのかな?
確か年会費5000円くらいだっけか。それで、アイマスでオンラインオーディションが受けられるよ〜というのだけではいささか魅力に乏しいので、もうちっとなんかあるといいんだけど。

それはそうと、アイマスの課金アイテム。
初作は既に旧バージョンになっている訳なんだから、全部セットで5000円〜とかサービスしてくれないかなぁ。
衣装は1着1000ポイント近く(1000円以上になる)するので、一つ一つは正直買ってらんないですわ。まとめ売りでざっくり安くしてくれないかしら?


3月29日(土)

今日は、お昼からのそのそと布団を出て、近くの河原へお花見に行ってきました。

ぽかぽかと日のあったかいこの頃だけど、まだ若干風は冷ため。でも、神奈川の桜は満開です。
時期的にも頃合いだからか、河原は他の花見客でいっぱい。お弁当を広げているじっちゃんばっちゃん、子供連れの家族でにぎわってました。
陣取りしてカラオケで歌っている酔っぱらいサラリーマン、ってな感じの人はいなかったのは良かったな(笑)今時そう人はいないかもしれないけど。

しかし、改めて見ると、桜ってーのは結構ユニークな植物ですよね。
あれだけ大きく育ちつつ、木の全体が小さな花で覆われるものって他にはなかなか思いつきません。
大抵の大木は、葉っぱの合間にぼてっと花が咲くか、花粉を飛ばすかのどっちかな気がします。葉っぱを全部落としてまで花を咲かせる木って少ないよなぁ。

お弁当を食べながら、桜の下ではしゃぐ子供を見て、ああ、子供は元気でいいなーと思う自分はもう歳なのか(汗)、としみじみと感じ入ってみたりした今日の日のことでありんすー。


モンスターハンター2Gが完売ラッシュな裏事情?

うーん。決算に合わせて〜というのは、企業の戦略としては理解できますが、ゲームユーザーの立場としてはいささか気をそがれた感じ。興ざめだわ。
モンハンやめてTOMB RAIDER 買おうかなぁ。んー。

ところで、モンスターハンター2ndG って、正式名称はどうやって読めばいいの?(^^;
「もんすたーはんたーぽーたぶる、せかんどどす」でいいんじゃろうか。京都弁どすえ〜、ってな感じなんかしら(笑)


3月27日(木)

今日は通院の日とゆーことで町田まで出たんですが、『みづきたけひとさんのアイドルマスター同人誌が伊織成分高めですよ〜』との情報を頂いたので、ぽえっと虎の穴まで足を運んでげっちゅしてきたですよ(^^/

いやいや。町田の虎の穴の同人フロアは、かなり面積的に限られていると言うこともあり、一般向けの本にはヒジョーに厳しい品揃えのお店なのであります(笑)
東方、ローゼン、らきすた、TYPE-MOONがそれぞれちょっとづつ…みたいな感じかな。アイマスの本もあるのかどうか疑いながら足を運んだんですが、とりあえず置いてあったのでよしよし。

手に取った本の発行日は2005年。今から3年前になります。そんなに昔からアイマスってあったんですなぁ(笑)私がアイマスの名前を気にかけるようになったのなんて、ほんの1年前かそこらだよ。
本のサンプルは〜と見ると、もっぱらやよい本のように思えるけど、伊織はどんな感じで描かれてるのかな?楽しみ楽しみ〜。

で、少し時間があったので、うろうろとお店の中を物色してたら、内容てんこ盛りで評判の高い(?)アイマス・マスターブックを発見。
2000円かぁ。でっかいなぁ。重いなぁ。これもって会社に行って、職場で見つかったらやばいなぁ(笑)とかなんとか、うーんうーんと店内をうろうろしながら悩んだあげく、えいや!で買ってきました。くうう。なんだか表紙の伊織が妙に輝いて見えるぜ!(^-^/
# どこが?とは言わない(笑)
まぁ、ゲームはまだ1度しかプロデュースを完遂してないし、Live4Youも持ってないのでしばらく寝かせる予定ですけれど。伊織をドームに立たせるか、もしくは歌を全曲リリースししたタイミングで封を解いてみるつもりです。
 

一緒にこはるびより(4)も購入してから会社に向かって一仕事。

夕ご飯を食べに駅前に出たついでに、最近駅前にできたごっつい駅ビルに足を運んで、家電量販店で品定め。
モンスターハンターポータブル2nd G を買おうかなーと思っていたんですが、なんとまー見事に全て売り切れ。PSP ソフトの売れ行きって把握していないんですが、モンハンって予約で売り切れるほどのキラーソフトだったのか…と今更のごとく驚愕ですよ。
# まさかモンハンしかキラーソフトがないという訳じゃないとは思うけど、もしそうだったらさらに驚愕(笑)

仕方がないので、代わりになんか買おうかーとうろうろして、TOMB RAIDER Anniversary と RAIDEN FIGTHERS が目にとまりました。どっちもそれなりに興味のあるソフトです。
なんだかんだと文句を言いつつも(昔は)シリーズを追いかけてプレイしていた TOMB RAIDER シリーズだし、やっぱりこいつは初作が(思い入れの所為もあるけど)一番の名作だよなーと思っているので、手にとって眺めてみましたが…
んーむ。パッケージ裏の画面写真を見る限り、なんつーか、こう、微妙に画面がしょぼくないですか?これ(汗)TOMB RAIDER Legend とあんまりクオリティ的に変わらないのかなぁ。
確かに PS で遊んだ初作よりはきれいだけど、それは解像度とかテクスチャのきれいさであって、地形表現がどうにも貧弱だというか。UNREALエンジンで動いている GEARS OF WAR とかロストオデッセイを見慣れた今となっては、この位の画面クオリティで6000ウン円を出すのはちょっと厳しいと言わざるを得ません。
RAIDEN FIGHTERS は、まぁ、値段が落ちるのを待とうかな〜という感じで我慢我慢。ま、xbox360 ではアイマス、DiRT、未開封のオブリビオンがあるし、PS2はゴッドオブウォーII とディスガイア2が積んであるし、遊ぶゲームには苦労しないので物欲はしばらく押さえ込んでおこうと思います。可能な限りな…(^^;

駅ビルの中には本屋もあったので、今日最後の買い物は、狼と香辛料の2巻。現在読んでいる他のラノベをすべて積んでこの小説の続きを読むことに決定。それだけの読みやすさと魅力を兼ね備えたタイトルだと、わっちとしては好印象なんじゃな。ホロもかわええしね!(^^/
ただ、虎の穴で妙にこの小説のエロ同人が多かったことはちょっとだけ気になります(笑)小説の1巻を読んだ限りでは、そんな、若さ故のリビドーがほとばしる内容ではないと思うんだけど…(笑)アニメではだいぶ味付けが違うんかしら。
 

さーて。モンハン2Gが買えなくて、この先まだしばらくはまだ PSP は埃をかぶったままになるのかしらねーとちょっと困ってみたりした、そんな今日一日のことでありんす。
りんご!りんご食いてー!(^-^/


3月25日(火)

うむうむ。DiRTおもしれー(^^/

…のだけども、アナログスティックの操作が、個人的にはやや心もとないかなぁ。
なんとゆーかワタクシの場合、パッドで操作するゲームというのはすべからく、ガツンガツンとデジタルにレバーを入力するのでありまして、レーシングゲームのアナログパッドのように微妙な力加減を要する操作系は苦手なのです。DiRTの場合、ハンドルを切りすぎることが多いのですな。
# ゆるいカーブはちょこん、ちょこんとレバーを入れて操作する人なのだ。

そんなわけなので、アナログスティックの感度を緩やかにしたいんだけど、そこらの辺のセッティングがないんです、このゲーム。その点だけはちと残念。
やっぱハンドル買おうかなぁ。値段的にも心持ち高い感じだけど、やっぱそれよりもセッティングと置き場所が問題か…。


3月24日(月)

先日、父親が海で海藻(わかめに似てるけど、ちょっと違う)をたくさんとってきて、それを家の中で干しているので、家中が(というか、主に干してる部屋の隣にいる私が)わかめ臭くってしょうがありません(笑)

贅沢を言わせてもらえば、どうせならウニとかアワビとかとってきて欲しいんだぜ?トホホ。
# いやまぁ、一般人に開放されているところにそんな高級食材は落ちちゃいませんが(笑)


ほむむ。"もうすっかりいおりんの下僕だな〜"、とな?

それは褒め言葉として受け取っておこう!(^-^/


DiRTのゲーム画面

んーむ。YouTube にあげちゃうと画像汚いけど、いや、なかなかどうしてダイナミックな画面で個人的には好みです。
コースごとに開放感と閉塞感のメリハリがつけられていて、そこらの辺がええんだなー。
# この動画は開放感のあるコース。

まぁ、PS3もこのぐらいのクオリティのゲームを出していそうだけど。ただ、ラリー系のゲームは、セガラリーレボリューションくらいしかなかった気がするよ。


3月23日(日)

伊織で Here We GO!
んーむ。衣装はヴィジュアル系でバッチシ決めたかったんだけどなー。流行がダンスだったので、無理矢理ダンスパラメーターを上げたせいでちょっと衣装選びには不満あり。

次回こそは…!
 

ちと伊織分補給。アルバムから、123
なんかこう、へにょっとした顔を好んで保存してるなぁ。

いや、怒った顔もいいんだけどさ。コミュニケーションシーンって写真とれないんだよねぇ(笑)

しかしなんですな。記録しておける舞台やスナップの数が少なすぎやしませんか?HDDの容量さえあれば、3本4本と、とっておけるといいのに。

…ああ。だからこそ MonsterX とかが売れているって、そう理解すればオッケーな訳なのかしら?(笑)


ちょっと気分転換でもするかー、と、前々から寝かせておいた、DiRTを始めました。

もともと車の免許を持ってないから〜ということもあるけど、ゲームで車ゲーを遊ぶときには、もっぱらシミュレーション系よりもドライブ系(というのか?)を選んでいます。
コリンマクラリーの流れをくむこのラリーゲームは、どっちかと言えばドライブ系だと思うんだけど、それでも遊んでみたらそれなりにじゃじゃ馬を乗りこなさなきゃならなくてもう大変。
山間のコースを走るときとか、うっかりハンドルを切り損ねるとそのまま崖下まで落ちるので油断なりません。セガラリー系とはえれー違いだわ(^^;

グラフィックは、すごいなー。きれいだなーと、思わず嘆息。一つ一つのモデリングがどうこういうのは正直私にはわからんのですが、コース風景のダイナミックさが心地よいです。見とれていると車ぼこぼこになっちゃいますけど(笑)
# ダメージ表現は、リアルな方なんじゃないかと思う。

思い返せば、いままで車ゲーは xbox でばかり遊んできました。PS2 でもいくつか買ったことがあるけど、どうにものめり込めなくて投げた思い出が多数。
個人的な印象を言えば、少なくとも車ゲーに関しては Microsoft のゲームプラットホームは他にぬきんでてるイメージがあります。(リッジがまったく性に合わない所為もある。)

いっそハンドル買っちゃおうか…。でも、アレって置く場所に困るし、使いやすい体勢をセットアップするのは案外しんどそうだよなーとか首をひねってアレコレと算段してみたりする今日この頃のことであります。


3月22日(土)

今日のいおりん。

うっわやべ!だんだん自分の顔がへにょへにょになっていくのが止まらない!(笑)
 

Forza Motorsport 2走行会。

あまりの輝きに、思わず心奪われた…(笑)


3月21日(金)

お昼時に外に出ると、今日も昨日に引き続き寒い寒い。
肌着の上にYシャツを着て、カーディガンを着て、薄手のコートを着ていても、風が吹くと空気の冷たさを感じる。

そんな気候だとゆーのに、外ではYシャツ姿で歩く人を多く見かける。
うーむ、みんな寒くないんじゃろうか?おかしいなぁ。同じ国に住む人間とは思えないぜー…って、そりゃ俺の方が特殊なんだ、きっと。
そう思うとどことなく誇らしげではある(?)

コンビニに入って、おにぎりを手に取る。
なにげに「さくら」のおにぎりが目に付いたので、むーんとひとしきり悩んだ挙句買ってみた。120円。

桃色のかかったおにぎりをほおばると、ほんのり甘い、さくら味のご飯。
いやまぁ、さくらの花を食ったことがあるわけではないので(笑)本当にさくら味なのかどうかなんてわかりゃしないのだけど、漠然と想像する「さくら」の味に遠くはない。それなりに説得力のある味わい、かな。

神奈川の桜開花予想日は今月24日。もう、春なんですなぁ。


朝は、ご飯を食べた後に歯を磨きます。

半分寝ぼけた頭でごしゅごしゅと歯を磨き、洗面台でペッと歯磨き粉を吐き出したら、色が真っ赤だったのでびっくりした。
「なんじゃこりゃぁぁぁ!」(汗)

鏡で口の中を見ると、前歯の裏辺りを切ったみたい。歯槽膿漏って事はないと思うけどな。


3月20日(木)

あー。アイマスで伊織プロデュースが終わったらなんだか気が抜けちゃいましたわ。
娘が嫁に出るというのはこういう気分なんだろうか(笑)

今日の関東地方は冷たい雨。
ここ最近はずいぶんあったかくなったもんだと思ってたけど、急に冷えたのでちょっと風邪気味な感じでへんにょりです。
 

お昼はバーミヤンで中華のご飯。
メニューには、でかでかと当店の餃子は国内産で安心だよ!というアピールが。

そういや、事件の顛末は結局どうなったんでしょ。うやむやのままに収束した感じなのか。
経済大国にちゃくちゃくと近づきつつある中国だけど、餃子問題での政府の対応とかチベット問題うんぬんとか、なんというか、まぁ、やっぱり中国なんだよなぁというか。

日本の政治情勢と中国の政治情勢と。どっちがいいかと聞かれたら、結構困ってしまう究極の選択である気がしてならない今日この頃のことであります(笑)


3月18日(火)

アイドルマスター、伊織プロデュース終了〜(^^/

ま、まさか最後にああいう展開がくるとは…。ちょっとだけは予想してたけど、オーディション漬けだったツケがああいう形で返ってくるとはおもわなんだ(^^;
会場はドームを選んでみましたが、これは見事に玉砕。やり直して、冒険はせずに武道館を選ぶと、無事終了することができたですよー。
# 信頼度 E だった。げふん(涙)

はー…。1年間が終わって解散しちゃうとちょっぴししんみりですね。
でも、伊織は是非ともドームに立たせてやりたいので、それがかなうまではプロデュースを続ける心意気なのでございます(^-^/

さて。
プロデューサーランクは3にあがり、ユニットがくめるようになりました。
1st は伊織として、2nd はどうしようか。
もう一人選ぶなら、美希しかいないよなーとこれまた前々から思っていたので、この二人でいってみましょうか。性格きつそうな二人だのう(笑)

んー。割とビジュアル系嗜好っぽいんでしょうか、ワタクシ。伊織の衣装も、ビジュアル系が一番好きだなぁ。次点はダンス系。
まぁ、そんなこんななアイマス日よりの今日この頃なのであります。


週末に AMD780のイベント

嗚呼。AMD は、チップセットを含めたプラットホームは魅力的なのに、CPU がどうにも Intel に勝てていない現状が残念至極。
次に自作する機会があれば、マザーはmicroATX にして、VGA もオンボードにして、特にやりたいゲームがない時は後付VGAは挿さないでしょ。拡張スロットはキャプチャでも挿したらあとはいらないよ、でも動画は快適に見れないと困るよ、とか思ってるので AMD780G はことのほか魅力的なんだけど…


3月17日(月)

時間だ!オレにアイマスをプレイする時間をくれー!(汗)

rankAを目指すには、どうしたらええのか。
レッスンを積み重ねてイメージアップを図ればいいのか。それともレッスンには時間を割かず、規模が小さいオーディションに出まくるのがいいのか。はたまた流行の流れが伊織に向くのを待つ(日を変える?)のがいいのか。

なんてことをアレコレと考えて試行錯誤していた昨日だったのですが、どうにも残り日程が切迫していたので、ちとせこいですがロードしながら5万人のオーディションをいろいろ受けてみて、どのオーディションが受かりやすいのか、そして★x5を獲得するにはどれくらいのアピール点を獲得すればいいのか〜という感触を確かめてました。
全国区では、5万人で合格者二人〜というオーディションがわりとねらい目。開催してないときは、RB/LBでへこへこと切り替えて、選択肢に出てくるまで粘ればいいんだ!(^^/ と気がついたのは割と時間がたってから。(これってオンラインだと使えない手なのかな?)
それからは、安定して5万のオーディションに受かるようになって、ある時運良く記者がついて(記者がつく基準は、もしかしてTV出演の時のアピール?全部伊織任せだよ)、よっしゃ狙うなら今しかないぜー!と12万のオーディションに一発合格。あとはとんとん拍子で獲得ファンが100万を超えました。

はー。最初の頃に曲をころころと変えてしまって、終盤に流行に沿った曲目を選べなくて苦労したけど、なりふり構わず、おかしな衣装の組み合わせでも身につけて無理矢理流行に乗った甲斐はあったといって良いでしょう(笑)
でも、正直、もうちょっと曲目は自由に選びたかったかも。せめて、一度歌った曲はまた後でも選べたら、最後は GO MY WAY!! で飾れるんだけどなー。
# そこらのへんは、Live4You を買えってことか?

そんなこんなで、プロデュース期間が0になったところで昨日はおわり。後はエンディングを見るだけです。
ゆっくりと味をかみしめたいので(笑)もう遅くなってしまった今日は寝かせて、明日、仕事から帰ってきたらの楽しみにしておこう〜と思ったりした今日の日のことなのであります。
 

電車の中で遊んでいる世界樹の迷宮2も、緑豊かなマップから、色が変わるところまでやって来ました。
装備もだんだん強くなってきて、楽しくなってきたでー!(^-^/


3月15日(土)

アイドルマスター。
再び運良く記者を捕まえることができたので、special2 のオーディションで合格を果たし、これでいよいよもって10万越えのオーディションに挑戦できるぜ!(^^/

…と思って突撃したけど、世の中そんなに甘くなかったよ(汗)こりゃ、このオーディションを狙うには、イメージmax近くにならないとアカン手応えですわ。アイドルの道は厳しいもんだのう。
5万クラスのオーディションには、記者がついていて、なおかつ伊織の系統が流行に沿っていれば狙える感じかな。2度ほど合格できました。

残りは10数週。3万クラスのオーディションをこなしていけばランクBが狙える位置まで来たので、んー、まぁ、休養でもとってみるかなーと遊園地に赴いたら、半ばデートっぽい展開に。
ツンデレを遺憾なく発揮する伊織にボクのハートはときめいたよ!(^^/
 

休養とか営業とか、それとなくこなした方がこのゲームは楽しめるのかしら?と、ちょっと育成方針を考え直し始めたりした今日の日のことであります〜。


3月14日(金)

ぽえっと X68K の打ち込み mdx データから、Xanadu senarioII を。

  • = Mapleford (LEVEL 1) = [from XANADU #2] By AND.
  • XANADU scenario_2 〜 Level_9 Klepsydra 〜 (c)Falcom By とうふ

    2つめの曲は過去にも何度かあげてるかも。
    お気に入りだったんだけど、今聞くとちょっとうるさすぎるアレンジかなぁ。

    それと、MSX 版 Xanadu から打ち込み mdx を。
    私は MSX 版で遊んだことはないんですが、どうやらBGMがオリジナル(PC88、X1、FM7とは違う)らしいです。古代氏ではないと思うけど。

  • MSX版ザナドゥ  〜   メインBGM   〜  By ぷりずむ
  • MSX版ザナドゥ  〜     戦闘     〜  By ぷりずむ
  • MSX版ザナドゥ  〜小ボステ−マ  オヤジ  〜  By ぷりずむ

    これがまた、聴いてみると結構味があっていいんだわ〜(^-^/


    ファルコムの歴史はここから始まったと言っても過言ではない、一世一代の出世作、ザナドゥ。
    その続編のザナドゥ・シナリオ2は、古代祐三氏のデビュー作だった、ということを知ってる人は私と同じでもうおっちゃんかもですよ?(笑)

    シナリオ2はやりこんだので、今でもレベルの特徴がすらすらと脳裏に思い浮かんできます。
    Level6 は通称「パチンコ面」。はしごを伝って一番上の回廊まで上がり、回廊の途中の穴から下に落っこちてマップを探ることになるんですが、上から下に落ちる途中に所々ショップやダンジョンの配置してある"島"が点在しているのが特徴的な面でありました。一緒に逆さつららも配置されているので、買い物の後に踏むと即死だったのもいい思い出です(笑)
    # ちなみに、ザナドゥではマップ階層のことを「レベル」と呼ぶ。
    ## 逆さつららは、上を歩くと持っているアイテムの数に応じてダメージを食らう。

    パチンコのタマのごとく、ショップ間を行ったり来たりして行う貿易の元手は、下位レベルからお金を持ち込むか、さもなくば現地調達。うまい具合にLevel6 には、はしごの根本に動かないお金持ちのモンスターが配置されています。効果音をミュートにして、魔法で遠くからピコピコ当てて倒せば一挙にお金持ちだぜー!

    …と、調子に乗っていると、4回目(3回目だったかな?)に登場するときには、テレポートしながら魔法を撃ってくるようになるので涙を流したものです。こうなるともう、レベルが低いままでは上の回廊までたどり着くことはほぼ不可能になっちゃうんだな。
     

    ファルコムは、イースシリーズはよくリメイクしたり続編作ったりしてるけど、ザナドゥに関してはほとんど手つかずだよなぁ。ザナドゥNEXTが出たくらいでしょうか。(個人的にはおすすめです。NEXT。)
    個人的には好きなゲームなので、NDS なり PSP なりで展開してくれれば遊びたいんだけど。でも、2段ジャンプはテンキーが無いと相当難しいかもしんない(笑)

    そんなこんなで、amazon からCDが届いてから、ベア・ナックルのBGMを聞きまくりながら駅から会社への道を歩く日々が続く今日この頃のことであります。
    今まで X68K で聴き慣れていた mdx のやつとは、また違った雰囲気の TheSuperThrec ですけど、オリジナルもひときわお気に入りです。聞き惚れるぜよ!(^-^/


    3月13日(木)

    コンビニ店内の雑誌棚の前で、なんかおもしろい暇つぶし本はないかと眺めていたら、自作PCの作り方、なんて雑誌を発見。日経WinPCの別冊みたい。

    「おいおい、今時こんな本が売れるんかいな?」と手に取ってみると、おいおいこれじゃナンバープレースやらなんやらのパズル雑誌の方がよっぽど重いぜ?ってなほどの軽さで思わずびっくりです(笑)
    ぺらぺらとめくってみましたが、可もなく不可もなく。漠然と想像していたよりもパーツ紹介のページが少なかったので、よっぽどスポンサーがつかなかったんでしょうか。嗚呼、むべなるかな。

    自分は一年に1回程度の自作はやってる人間で、それなりのニュースサイトなど見てるから実感はないんですが、世間的には自作する人間なんてごく少数なんじゃないかと想像してます。自作PCのメリットをあげろ〜と言われたら、ちょっと困っちゃうからなぁ(^^;
    あえて言うなれば、製造業の開発現場などでは、今となってはレガシーインターフェイスになってしまったパラレルポートやシリアルポートが必要になることがままあります。そういうときにマザーボードを自分で選ばざるを得ない局面はあるだろうけど…。

    コンビニに置かれたペラい自作PCの雑誌は、自作市場の置かれている立場を端的に示していると思うんだけど、はてさてそれはどういう内容なんでしょうか。
    組み立てる楽しみはどこかに残しておいて欲しいなーという気持ちがあって、さらにどちらかというと AMD を応援している私としては、これが自作市場のどん詰まり状態を映し出したものではないことを祈るばかりな今日の日のことであります。

    AMD、がんばれ。ほんとーに、がんばれ(汗)


    アイドルマスター。
    オーディションで1位をとったら運良く記者がついたりしたので、ここぞとばかりにオーディション受けまくり。
    おかげでファンが10万人を超えて、伊織の評判が「人気アイドル」まで上がってきました。いいねいいね!(^^/

    受けるオーディションも、デビュークラスから地方区へ、そして今では全国区に出るようになって、歌う舞台もだんだんゴージャスになって嬉しい限りよ〜。
    # 記者がついてる間に、運良く(?)special2 も一つ合格できた。
    デビューの頃の、高校学園祭の演劇舞台のようなしょぼい場所から、今ではレーザー、紙吹雪にドライアイスの煙幕まで演出されるようになって、大物になってきたなーと実感できます。

    でも、その割にはアクシデントが起こるのがちょっと残念。アクシデントなしの舞台は1回しか経験してません。レッスンで鍛えればアクシデントが減るのか?それともテンション次第なのか。
    やっぱりいい出来の舞台を記録しておきたいなーという気持ちはあるから、アクシデントを減らしたいもんだけど…。そこらの辺がどうすればいいのかよくわかんないなぁ。
     

    スケジューリングは、開始当初は月に一回オーディションで残りはレッスン、という感じだったのですが、今はオーディション1回に対してレッスン1〜2回程度の割合。休養をとったことはなくて、営業も一回しかしたことがありません。営業・休養はどうも効果のほどがよく見えてこない感じかも。このペースなら、1年の期間内にファン獲得30万達成は見えますが、それ以上の、70万、100万になるともうさっぱり道のりが見えてきません(^^; ファン数10万のオーディションに受からないとどうにもならないよなぁ、これ。

    ファン獲得数に限界が見え始めたら、ギャルゲー的トキメキ展開を期待して、ゆっくり休養をとってみようかなー。んー。


    3月12日(水)

    アイドルマスターのテーマ for WindowsLiveMessenger

    おお〜。アイマス漬けの日々を送っている私には、ちょうどいい具合にナイスなプレゼントだぜー(^^/
    なんと言っても、ゲイツポイントを要求されないところがいいよね!(笑)
     

    今、電車の中で読んでる小説は狼と香辛料。今週から読み始めました。
    こいつに手を出したきっかけは単純で、虎の穴の通販ページを眺めていたら、この本の同人誌が出ているのを見かけたから。

        「ああ…。そういえばアニメで始まるような話もどこかのニュースサイトで見たなぁ」

    と気にとめておきつつもスルーしてたんですが、今度はフィギュアの発売予定なんぞまで出くる展開に。
    フィギュアを買う気は今のところ無いけれど、これも何かの縁と言えば縁だし(いや、メディアワークスに踊らされてるのか?(笑))試しにいっちょ読んでみるか〜、と。そんな感じです。

    この本を読む前は、「とらドラ」を読んでました。2巻まで読了。
    わりと読める小説だし、一通り最後まで読んでみようかなーという手応えの小説なんですが、いかんせん、登場人物のキャラクターのアクが強いので読むのにそこそこの気力が必要でなぁ(汗)
    私ももう青春時代真っ盛りというわけでもないし(笑)、仕事帰りにはもうちょっと落ち着いてるものを読みたいと思ってたところでの、まぁ、「狼と香辛料」な訳であります。

    さわりの部分を読んだ「狼の香辛料」の手応えは、ええ感じですわ(^^/
    ふと気がつくと電車を乗り過ごしてしまいそうな、自然にページが進む小説です。でも、いわゆる「萌えー!」っていう小説ではないので、アニメはともかくフィギュアに展開しているのはちょっとよくわからないなぁ(でも、登場は素っ裸だった(笑))。

    私が読んだライトノベルで、一番印象の近いもの…というと、リリアとトレイズか。
    まぁ、読み進めればまた印象も変わってくるかもしれません。世界樹の迷宮2と合わせて、しばらくは楽しみが続きそうな、今日この頃の通勤時間のことであります〜。


    アイドルマスター。
    オーディションでオンライン対戦してるときは、エントリー枠にゲーマータグ(ログインIDみたいなもの)が表示されてますよ〜とのメッセージを頂いたので、ゲーム画面を見てみたんですが…。うーむ、どうやらシルバーメンバーシップではやっぱりオンラインできないみたいです。しょんもり。

    さて今日は、獲得ファン10万人を目指し、ごっついオーディションを通ってみせるぜ!と意気込んだモノの、ファン規模3万人のオーディションには、ロードを繰り返してやり直してもさっぱり勝てる気がしません。トホ(涙)
    あきらめて、2万人規模のオーディションに合格してファン数を増やしてます。背伸びしてもいいことはないってことか。
    獲得ファン数は現在75000人くらい。あと2回オーディションに通らないといけない算段になります。

    しかしまぁ、最高ランクのアイドルになると、100万人規模でファンを持ってるんですよね。そんなの実現可能なのか?これ…(^^;
    最終的にはどれくらいまでいけるかなー。楽しみ楽しみ(^^/


    3月11日(火)

    お。ポリフォニカが PSP で出るのか。値段もそれなりだし、これは一つ買うとするぜー(^^/

    いやまぁ。ハルヒと一緒に買った PSP だけど、ハルヒがどうもピンと来なかった所為もあって埃をかぶりがちでして。
    ふと思い立ったときに起動する→充電が空になってるので充電→充電終わったら放置→ふと思い立ったときに起動する→充電が空……という、すごいやるせないループにはまってます(笑)

    モンスターハンター2Gが出たらようやく PSP 本格稼働か?と思ってたんだけど、もう一つ楽しみが増えたのは良きかな良きかな。


    3月10日(月)

    アイマス。デビューオーディションの後、2つのオーディションをこなして、ファン1万人を突破したよ!(^^/
    こうなってくると、生意気盛りの伊織も、ちとかわいく見えてくるから不思議だよね(笑)
    # ウサギのぬいぐるみをいつも抱えてるのが、なにげにいいんだ*^^*

    オーディションは、戦略がまだよくつかめなくておっかなびっくりです。
    xbox live メンバーシップはシルバーなので、オーディションの他のメンバーは全部CPUなんじゃないかと思うんだけど、流行ジャンルの審査員の興味を下げて追い返してしまうと割と合格しやすいように思える…。これで正しい戦い方なんじゃろうか?(汗)
     

    さてさて。ベア・ナックルのCDを買おうか買うまいか〜と悩んでいたのですが、いくつかメガドラ情報を頂いて、ぽえっとCDを注文したですよー(^^/

    メガドラがCPU(MPUというべきなのか)に68000を載せているのは耳にしたことがありますが、音源については全く知識なし。
    だったのですが、頂いたメッセージによると、PC88SR+サウンドボードII とほぼ同じ構成で、FM6音+PSG3音+PCM1音(ADPCMかな?)だとのこと。PC88サウンドボードII(SBII)は、FMx6+SSGx3+ADPCMx1+リズムx6 で、メガドラと比べるとドラム部分が多少豪勢ですが、古代氏のSBII の曲であるミスティブルーやスキームを聴く限りではリズム音源はあまり使ってない様子なので、なるほど、PC88+SBII で作曲してメガドラにコンバートしていた〜という話も納得です。

    ちなみに X68000 は FMx8+ADPCMx1で、FMもSBII の石と比べるとオペレーターが多かった気がするので、確かにPC88+SBII やメガドラよりも深みのある音を出すことができるかも知れませんが…。やっぱり、PC88 の潜在能力を極限まで引き出す古代氏の音楽は、音源のチープさをものともせず、すばらしい音楽を奏でていた〜と、信者っぽい私は思うのであります。
    たったFM3音しか使ってない XANADU senarioII の曲も、(思い入れの所為もあるけれど)個人的には結構好きなんですよ。
    BGM。Level5のぐるぐる渦巻きマップ(long swordをゲットしよう)〜Level6(パチンコ面。貿易でお金を貯めよう。)〜shop〜Peluton(黒いガチョウというかペリカンというか。デカキャラ。)
    もう、音楽聴くだけで場面が頭に思い浮かびます。Peluton の曲とか、秀逸すぎて涙がちょちょぎれますよ(笑)

    メガCD はPCMメインですか…。PCM音源にもいい曲はあるけれど、どうしても個人的にはFMやPSG、SCCあたりを好んでしまうのが、レトロゲーマーのレトロたる所以ってところなんでありましょうか(^^;はふん。


    3月9日(日)

    世間が Live4You で盛り上がっている今、あえて初代アイマスの封を開けたですよ(^-^/

    で、早速伊織を選んでプロデュース開始。なんとかデビューに成功してほっと一息ついたところです。にひひっ(笑)
    つか、オーディションの時の相手ってみんなCPUだったけど、これ、ネットワークで対戦ができるの?プレイ開始時にオンラインは選べなかったんだけど、なんか条件があるのかな。

    初めてのTV CM の仕事はアクシデント連発でした。動画サイトにあがっているようなブラボーな舞台を演出できるのはいつになることやら(^^;

    大きくはないけどぺたんこでも無い、伊織のおっぱいを気高く演出する衣装が欲しいなー。ゲイツポイントつぎ込むしかないのかなーとか、Microsoft の思惑にはまりそうな予感もしなくもない、今日この頃のゲーム日よりのことであります(^-^/


    3月8日(土)

    世界樹の迷宮2を遊んでいると、やはりというかなんというか、古代氏の音楽が自然と耳になじんでいい気分に浸れます。

    個人的には、古代氏のゲームミュージックの中ではソーサリアンと Y's I、II が飛び抜けて好き。元々PC88ユーザーだったから思い入れもひとしお、というのもあるでしょう。そこらの辺の音楽は手ともにあって、気が向くとよくぽけーっと聴いていたりします。

    でも、PC88の時代はもうはるかに過去の話です。もちろん古代氏もPC88の後、いろいろなプラットホームで作曲を手がけています。
    そんな中、氏の手がけたレトロゲーのデータを眺めていると、PC88の他にメガドラのゲームタイトルがぽこぽことあがってくるんですよね。私はメガドラを持っていなかったので、このあたりはさっぱりさっぱり。でもまぁ、特に思い入れもないから追いかけなくてもいいかーと思っている…

    …のですが、実は一つだけ気になるタイトルが。ベア・ナックル。横スクロールアクション?スキームっぽいのかしら。
    ゲームの内容は知らないのですが、手元に x68k の mdx で打ち込まれたデータがあって(多分アレンジが入ってると思うけど)これがえらいお気に入りなんですわ。

  • 古代祐三 The Super Threc [BARE KNUCKLE] by CAROL

    あー、どうしよ。メガドラのゲームミュージックって、こう、どんな雰囲気というか系統というか、そういうのがよくわからんのです。
    この mdx みたいにFMをメインに据えて鳴らしてている音楽ならCD買おうかな〜と思っているんだけど。


    なんか、不思議なかわいさがあるわぁ。見てて飽きないよ!(^^/
    3Dモデリングの世界って奥が深そうだなぁ。
     

    先日日記に書いた、盗難防止のために商品にくっつけてあるシール。ゲートを通過しようとするとピーピー鳴るアレです。
    あれって、正式名称は何?google で検索かけてみたけどそれっぽいのが見つからないなぁ。

    ってなかんじで、あのラベルについては知らないことだらけなんですが、一枚いくらぐらいするもんなんでしょうか。
    安ければ確かに商品に片っ端からはっつけていけばいいですけど、例えば一つ10円とかだとものすごいコストになっちゃいますよね。少なくとも1円以下ぐらいまで安くならないと量販店では使ってられない気がします。

    電波の共振で検知する仕組みらしいのですが、つまりあのシールはアンテナってことなの?電磁誘導で電流を流すんじゃろうか。
    LANケーブルでよく誤動作するんですよ〜とのメッセージを頂いたんですが、LANケーブルってたいてい輪っかに巻いて売ってるので、あれが引っかかる原因なのか。
    理系出身ではあるけれど、働き始めてからはもっぱら情報系ばかりやってるので、電気系の知識が頭から抜けそうになってます。もう歳だ(涙)

    安く簡単に管理できて、防犯にもなっていいことづくめの便利な装置でありますが、なんつーかなぁ。心の根っこに近い部分で、管理されることに対する嫌悪感というか反発心というか、そういうものがあるので、微妙に納得がいかない部分もあったりします。ごくごく個人的にはね。
     

    どうせ防犯にお金をかけるなら、社会生活におけるモラルをあげる方向にお金を使うべきなんじゃないか?
    政治家なりなんなりといった、ニュースになるほど社会的地位が高い人の犯罪は、国内1億数千万人の人々のモラルをほんのちょっぴり(例えば一人1円分)づつ下げていると考えたら、それはものすごい損失を社会に与えてるんじゃないか〜と、そういうマクロ的なものの見方は間違ってるのかなーとか思うこともある割と最近のことであります。


    最近すっかり、日が出ているときはあったかくなりました。

    昼間、布団に寝ころんで世界樹2などやってると暑苦しくてたまりません。
    夜の湯たんぽも、必要なさそう。むしろ、風呂上がりは扇風機にあたりたいくらいだわ。

    朝方は若干冷えるので上着をしまい込むにはまだちと早いですが、そろそろタンスの中身を入れ替えなきゃなーとか思ったりした今日この頃のことであります。
    庭には黄色の福寿草が咲いていました。んー。今年の梅は、いつ頃咲くのかな。


    3月6日(木)

    今日は xbox360 のセンコロ(廉価版)の発売日。
    夕食を食べに外に出たついでに、家電量販店に寄ってぽえっとゲット。ざっとゲームの特徴を見た感じでは、なかなかどうして独特のシステムを搭載してるっぽいので楽しみなのですわ(^^/

    で、もうすっかり暗くなった通りを歩いていたら…お店横の通用口付近の暗がりで、背広姿のおっちゃんが、お店の店員らしき人になにやら取り調べ?を受けてるっぽいのを発見。
    遠回しに眺めてみると、店員さんはハンディタイプの電子機器(でっかいヘアーブラシくらいの大きさだ)でしきりに体の表面をスキャンされています。その機械はピコピコ鳴りながら赤のLEDを激しく点滅。ICタグ検知器…なんでしょうか。
    うーんむ。よく分からないけど、万引きセンサーに引っかかったので、詳細調査を受けている様子に思えます。

    その場を離れて歩く道すがら、「サラリーマンのおっちゃんが万引きしたとすれば、いったい何を盗んだんだろ?」とか想像してみたんですが…。どうにも「アレを盗んだのに違いないんだぜ?!」という決定的な商品が思い浮かばないんですよね。

    まず第一に頭にあがるのは、プレステやNDSのゲームソフト。でもよくよく考えると、こういった量販店におけるゲーム売り場というのは、店内の中でも隔離された場所になっており、そのエリアの入り口には万引きセンサーが取り付けられています。つまり、ゲームを店外に持ち出そうとしたら、2回、センシングを回避しないといけないわけで、ちょっとそれは難しいんじゃないかなぁと想像。

    さてこうなると、意外に分からないのが、家電量販店でICタグがつけられている商品って他に何があるんだろう?ってこと。
    とりあえずPCソフトのパッケージは思いつきますが、こんなの背広の中に仕込んでおいたら、体中スキャンしなくても簡単なボディチェックですぐにバレバレですわ(笑)
    PCサプライ…は、金額的にもたいしたことがないし、いちいちICタグはつけられていないような気がします。AV機器・白物家電になると、そのごっつさから懐に忍ばせて逃げるのは問答無用で不可能(笑)
    腕時計などはショーケースに入っているし、フラッシュメモリは商品カードをレジに持って行って買う形式です。携帯電話は本体だけ盗んでもしょうがない気がするし、デジカメは…デジカメも、周辺アクセサリを含めるとそれなりにかさばるので、懐に忍ばせるのは無理なんじゃないかなぁ。
     

    アレコレ考えた結果、まぁ、よくわからんので、多分誤検知で濡れ衣をはらそうと努力してるところなんだろうなーと結論。
    探知機の誤検知でしんどい思いをするのは、せいぜい空港のチェックぐらいにして欲しいもんだぜ〜とかなんとか思ってみたりした今日の日のことなのであります。


    3月5日(水)

    わお!シリルが出るとは思ってもみなかった。迷わず買うのでクオリティ高く作ってくれよな!(^-^/


    3月4日(火)

    おでこさんといえば、「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」の御堂まどかですか?
    んむむー。ヤマモト・ヨーコはアニメでは見たことが無くて、確か小説の1巻だけ読んだ…気がする(汗)、とかなんとかそんな感じだったりします。なので、キャラクターのイメージはちょっと記憶に残ってないんですが、google 使って検索してみると〜

    おおおおお。こんなページがひっかかることからして、これは相当のデコっぷりな予感だ!(笑)

    でも、やっぱりヤマモトヨーコ自体の印象が薄いので、最近見たアニメ・漫画あたりでいなかったっけか…と、通勤電車の中でアレコレと思いめぐらせてたら、ああ、そういえば鶴屋さんがいたっけか、と。彼女もなかなかのデコっぷりではありますが、惜しむらくは、世界樹2で用意されているグラフィックとはちと雰囲気のベクトルが違うんですよね。

    もうちょっと雰囲気がいい感じの女の子はいないかと、さらにうにゅーっと思いめぐらせてたら、水瀬伊織がぽんと頭に思い浮かびました。Xbox360 のアイマスはまだ積んであるんですが(汗)プレイするときにはこの娘しかいないぜ!と心には既に決めてあるんですわ〜(^-^/
    # さらに具体的に言えば、斜め下からのアングルにめちゃんこ惚れた。(あんまりおでこ関係ないかも(笑))

    そんなこんなで、ソードマンいおりを引き連れて、レベル2に育てる旅に出ようかと算段をたてたりした今日の世界樹2のことであります。
    な、なんかダンサーとガンナーも作っておいた方がよさげ…なのか??


    3月3日(月)

    会社帰りの電車の中で、ぽえっと世界樹2。
    へにょっと1、2階を歩いたところで、

        「こりゃ、とりあえずダークハンターとソードマンを作っておいた方がええんかな?」

    という状況が発生したので町に戻ってキャラメイク。
    うんうんと頭をひねってキャラクターの名前を考えます。

    鞭をピシパシはたくダークハンターは、あれこれ考えずとも「ルイズ」という名前が自然に決まるんですが(笑)困ったのはソードマン。
    やっぱ性別は女の子で〜と考えてみるも、どうもしっくりとくるキャラクターが思い浮かびません。ゲーム、アニメ、小説といったメディアにおいて、主人公が割り当てられることの多い剣士はもっぱら男盛りの職業なんでありますな。細身の刀(例えば日本刀など)を振り回す女の子はまま見かけるけど、これはソードマンという語感にイマイチ合いません。やっぱブシドーですよね。

    何かいい名前はないかなぁ。
    ソードマンのグラフィックを見ると…そうか、おでこなのか!おでこキャラの名前って何があるかなーとかあれこれと思いめぐらしてみたりする今日の日のことであります。名前が決まらないと落ち着いてキャラクターが作れない人なのよ〜私は(^^;トホ


    3月2日(日)

    続・クラナド鑑賞。
    たまに登場する風子がツボ過ぎて、腰が砕けてしょうがない(笑)

    杏いいなぁ。智代もいいねぇ。
    いわゆるギャルゲーっぽい展開…というかなんというか、そんな感じなのはこの二人なのかしら。


    なんか、ここ数日で急に見かけるようになったキャラクターって、これが元ネタだったのか。
    確かに、はいてない度数は高い気がするけど(笑)、今時の萌え業界においては、とんがったところが無くてちと平均的すぎるかな?

    しかし、うーんむ。これからはオタク目指すのにも小学生からの英才教育がものを言うようになるんじゃろうか(笑)
     

    さて、苦労しながらもなんとか GEARS OF WAR をクリア〜。地下帝国の制圧が無事終了しましたわ(^^/

    このゲームは結構お気に入りになったので、引き続き Hardcore の難易度をプレイ続行することにして、NDS の電源をぽえっと投入して世界樹の迷宮2を始めました。
    とりあえず一つ文句言っていい?

         72文字のパスワードを入力しても、引き継がれるのはギルド名とアイテム一個だけかよ!(笑)

    ドラクエ2のパスワードを書き損ねたときのように、ちょっぴし切なくなりましたが、まぁこういうところもレトロゲー風味だと言えばそういえなくもないかもしれません(笑)

    気を取り直してパーティを結成。パラディン、ブシドー、レンジャー、メディック、アルケミスト。
    新職業も気になるんですが、とりあえずクラシックな構成でまとめてみました。さてさて、これからどんな敵と迷宮が立ちふさがってくるのか、今から楽しみになってきたぜー(^^/


    3月1日(土)

    ここ数日、Kanon を鑑賞する合間に CLANNAD を鑑賞する日々を過ごしております。(いや、逆かも)

    CLANNAD は、Windows 版を購入したけどエンディングを見るところまでプレイしていません。なので、シナリオの知識はあまり無い状態で見てるんですが…
    だからかもしれないけど、風子シナリオの終わりを見たときには、もう、なんていうか、ねぇ。泣けてしょうがなかったですよ。相変わらず Key のゲームはずるいシナリオ満載だ(笑)

    で。これで話の半分なんでしょか?杏、智代、ことみ、そして渚の全員分の話をやるには話数が足りないっぽいけど、やっぱり渚メインで終わるんじゃろうか。
    まぁ、風子の話で十分満足してしまったので、あとはそれなりでも…とも思っちゃうけど、やっぱりあともう一度、見せ場を作って終わって欲しいところです。
    そうそう。忘れていたけど、春原の妹もちゃんと出演させてくれよな!妹スキーとしては譲れないお願いなんだぜ!(^-^/
     

    Kanon も CLANNAD も京都アニメーションが制作したアニメ。
    私は、他に京アニのものとゆーと、ハルヒとらきすたの他には…うーん。フルメタルパニック・ふもっふを見たくらいだと思うんですが、どれも外れがないな、ってな印象を持ってます。
    (Kanon 以外は)原作を知らないので、原作と比べてどうなのか〜というのはわかんないけど、少なくともアニメ単体では満腹満足の出来映えで。信者が多いのもよーく分かりますわ(笑)
    # CLANNAD はそうでもないけど、ハルヒ、らきすた、フルメタは、声優の選択もどんぴしゃりだなぁとか思う。Kanon も、ゲーム版の名雪の声からは格段の向上が見られるのでよいよい(笑)

    たまに web に流れるアニメ業界の話を見ていると、この世界は金銭的に恵まれてない職場だなーとしみじみ思いますが、これからも京アニクオリティを思う存分発揮して、見る人を楽しませて欲しいと思うんだぜー(^^/

    業界も、こういうスタジオが海外に逃げちゃったりすることがないように、もっとよさげな待遇で迎えてあげていいんじゃないかなーと思うんだけどどうよ。
    まぁ、日本にはアニメの原作になりうるネタが溢れているので、そうそう海外に出て行くことはないのかもしれないけれどー。