人生を語る(笑)
もどーるもどる



9月30日(木)
 

そういえば、先週あたりに買った本〜

    ・まほろまてぃっく    (ぢたま某)(原作者が別にいたけど、ちょっと忘れた)

いつの間にか、こういう漫画連載してたんですね。
さっぱり知りませんでしたよー(^^; (←相変わらずえろ漫画誌しか読まんからだ(笑))

内容は・・・いや、なんてゆーか一言でいうと メイドロボ漫画 っていう感じですか?(笑)了承です
 

しかしこの本、別に成年指定がついているわけでもないのですが、中を開くたびにまるでえっちな漫画のよーな気配がひしひしと・・・(^^;
 
 

あ、昨日のアンケート、どうもありがとうですー(^^)
とりあえず10通ちょっとお返事頂きました。ここらのへんは明日あたりにでも〜。
 



9月29日(水)
 

最近、寒暖の差が激しくて体にこたえます。
「涼しくなるならなるで、1次関数的な温度変化をして欲しいなぁ」とか思ってしまったりする自分が、なんか理系おたくくさくてキライですネ(笑)
こういう天候が風情というものなのかもしれませんが・・・ちょっと今の体調には辛げなところ。

おまけに、今日は東海道が事故で遅れたりしてさんざんです。
あうー、しんどい〜
 


そういや先日、もう半年ぐらい連絡を取ってなかった友人からほえっとメールが。

ふむふむ・・・。
どうやら、ウチのページのサンシャインクリエイションの時の日記を読んだらしいのですが、
    『うちとやってることかわってない』
とか言われてしまいましたよ(笑)あははーっ

「ああ、やっぱりそうなんだなぁ」とよく分からない感慨を抱いてみたりもしますが、はてさて(笑)
 

ふむむ・・・それならば、ひとつアンケートでもやってみるテスト〜(^^)/

・あなたは、9/24 の日記(↓の方)を読んで・・・

「わかる!その気持ちわかるですよー。実は僕もやったハナ(笑)」
「いや、気持ちはわかるけど、ぼくわまだ永遠の世界には旅立てません(^^;」
「俺の負けだ・・・。うぐぅはお前のものだ。」
「ちょっとチミタチ、ネジが2,3本ばかりトんでるよ?(笑)」
『あのね、』『元ネタがよくわからないの』(笑)

  (メール送信)


10/11、どうしようかなぁ。
メールくれた友達はサークルで参加する様子。弟は、まぁ、言わずもがな(笑)

やぱり PIO というのが・・・ぢごく見そうでー(^^;;



9月27日(月)
 

うーん、なるほどー。
言われてみると、たしかに栞ちゃんのストールって描くの大変そうかも。

でもですねー、やはりこう、ストールをかけてちょっと斜めに背を向けつつ「そんなこという人、嫌いです」と、ちょっぴり拗ねてくれないといまひとつ感じが・・・ねぇ?(笑)ねぇって言われても
アイスクリームだけでなく、きっとワッフルも好きに違いないですよ?(笑)
 

ところで、なんか最近とてもびっくりなことは、みんな「佐祐理さん」ってちゃんと漢字で打ってることです。
メールとか書いていても、ボクはたいていひらがなで打ってしまうのですよ〜。ぁぅー

いや、MS-IME がタコくてとても使いこむ気にならないので・・・っていうのはいい訳かなぁ(笑)あははーっ
どうにも、いまだに canna 使ってた頃のクセが抜けなくてー。
 


1394 CD-RW

まぁ推測するに、この間の HDD と同じように atapi-sbp2 のブリッヂでものってるだけだろうと思うので、別段面白くもないなぁ、
とか思っていたのですが、よくよく記事を読んでいると
    "サウンドドライバーがWDMに対応していないと、CDの音楽をパソコン側のサウンドから出力できない"
という表現が。

「へー、なんかわからんけどそう言うもんなのか。使えないねぇ。」とか素通りしそうになったのですが、ふとよく考えてみると、アナログのCD出力だったら当然背面のオーディオ出力から出るわけですよね?

・・・ということは逆にいうと、もしかして

    "サウンドドライバーがWDMに対応していれば、デジタルサウンドを i.LINK経由でパソコン側で取りこめる"

ということなのでしょうか??(いや、よくわからないのですけど。)

もしそうだとすると・・・いやー、著作権まわりの問題、どう解決してるんでしょう(笑)
1394 の暗号化規格(いわゆる5C)とか実装してるのかな?←絶対してなさそう(特にPC側)

まぁ、PC業界ならそれほど問題にならないのかもしれないけどー。




9月26日(日)
 

あゆあゆ

intuos 買ったので、ほえほえとラクガキなのです。
 



9月24日(金)
 

木曜日は池袋のサンシャインクリエイションに行くよ〜、ってなわけで、水曜日の夜に弟がウチのほうにやってきました。

僕の顔を見るなり、

    『はい、これおみやげー。』

といって彼が差し出したものは、いちごパイいちごポポロン
 

もう、すっかりダメな人ネ(笑)
 
 

てなわけでありまして、昨日は池袋のほうにでかけてみたりしました。

めずらしく、ゲーム系の(=not えろえろしい(笑))ホールから入場して、ONE、Kanon あたりの本をかぱかぱーっと買って、その後ひ
ととーりまわって1時半すぎ。
そろそろ帰ろうかいのぅ、というところで弟と顔を合わせます。

どうやら、弟もそろそろ帰ろうかな、という様子。

ふっふっふ。そうなれば、もちろんすることは一つですよねぇ(笑)
 

    「おっしゃ!じゃぁ、イチゴサンデーでも食べて帰るか!*^-^*/」
 

兄の声に答え、1秒で了承する弟(笑)
相当にダメな二人です。
 

さてさて。
ならば、というわけで、早速イチゴサンデーを求めてサンシャインの中のレストラン街をへろへろと歩いてみたりします・・・が、
なにせ普段喫茶店などシャレたところに行くことも無いむさくるしい男が二人。
どうにも嗅覚が働かなくて、イチゴサンデーを食べれそうなお店が見つかりません。

とりあえずサンシャインは断念して場所を変え、今度は駅ビルのレストラン街を探索してみます。
 

ををッ!?あそこのショーウィンドゥに見えるものは・・・?
 

    「ぬあぁ!違う、これは違う!!なぜ、なぜにイチゴサンデーが無い!?

    オレが求めているのは 小倉サンデーではないのだあぁッ!!!」(涙)
 

あれこれ探してみたものの、イチゴサンデーは見当たりません。
 

    「うーむ・・・ダメか。パフェだったらどこにでもあるんだけどな・・・。

     しかしアレだな。パフェとサンデーって一体何がどう違うんだナ?
     半球にくりぬいたアイスが乗っかってるのがサンデーなのかなぁ。」
 

もしかすると、半タマなアイスをおひさまに見たてて、"サンデー"と呼んだりするのでしょうか??(ちなみに、サンデーのスペルは
sundae。)
そう考えると、なんだかとてもかわいげな印象を与える名前です。
 

一方・・・まぁ考えてみるとですね、野郎が二人、スプーンを持ち、「いちごさんでー★」とか言ってにっこり笑ってみても、ちっともかわい
くありませんですよ(笑)
やはり、イチゴサンデーは女の子のためのデザートなのでしょう。

全国100万人の名雪ふぁんを敵に回さないためにも、ここらのへんで断念しておくのが程よい感じなのかもしれません(笑)
 
 

というわけで、次善の策。
仕方がないので、素直に(?)秋葉原に行って牛丼を食べることにけってーです(笑)みまみま
 

    「あのさぁー・・・牛丼って和食なのかなぁ?」

    『うーん。中華じゃないしねぇ。和食じゃないかな。』
 

牛丼屋を出た後は、デザートにコンビニで買ったバニラアイス。(笑)
 

アイスを食べながら、思わず kanon について語り合ってしまったりするのですが、食べ物が食べ物なので、必然と話はそういう感じに
なったりもします。
 

    「そういえば、栞が表紙の同人誌ってないねぇ。」

    『・・・そうなんだよ・・・無いんだよなぁ。悲しいよなぁ。』
 

なぜかしらスケブを持ったコにヨワい傾向が見られる(笑)弟は、ちょっと寂しそう。
 
 

・・・とまぁ、そんなこんなで語っているうちに日が暮れて。

そして・・・イチゴサンデー探求の旅は、10月11日に続く^Hかないのでありました(笑)
 



 

ふー。
なんかいろいろ食べて、食べ過ぎっぽい感じだったかも(^^;

部屋にはまだイチゴパイとイチゴポポロンがあります。

弟は、

    『また今度来るときは、イチゴのお土産を買ってくるぜ!』

と言い残して去って行きました。
とりあえず楽しみにしておきましょう(笑)
 
 

今日は体がきしんでます。かなり体調悪げで集中力無し。

まぁ、休みを取ってる人が多くて特に動きも無いからいっか〜〜(笑)いいのか?
 

体が良くないとゆーのに、イチゴサンデーを求めて探索なんぞするからかもしれません(笑)うぐぅ



9月22日(水)
 

今現在、実際にモノが手に入る 1394HDD としてはおそらく唯一の VST 製 Firewire HDD

とりあえず Mac 用として売っているこの HDD ですが、1394 付きの G3 Mac に繋げると、なんと驚いたことにちゃんと動作してファイルの読み書きができたりします。うおーすげーぜー!
(でも、抜くの禁止(笑) Mac OS が死にます。)

転送速度は 8M bytes/sec ぐらい。
バスを観察した感じ、スカスカですね。おそらく HDD 自体がこれくらいの速度なんでしょう。
 

動画を転送してみたり、なんやかんやとひととーりごちゃごちゃといじってみた後・・・さて、早速分解です(笑)
 

海苔状に巻きつけてある赤いシールをべりべりとはがして中にを取り出してみると…

ほほー。
中身は、1枚の基板に 8G の 2.5インチHDDがどべっとくっついている、という感じのシロモノ。

HDD をひっぺがして基板を観察すると、SYMBIOS(LSI logic)の石が2つ。
ひとつは 1394 のPHY チップで、もうひとつは ATAPI-SBP2 ブリッジが乗っかっています。

うーん・・・予想していたこととはいえ、つまんないなぁ。
基板の配線もシンプルそのもので、これでお値段は標準価格で$630ほどです。
今時だと、2.5インチHDD の値段は3万円前後でしょうか。

「うぐぅ。コレ、なんかぼろもーけくさいよ?」とか一瞬思ってみたりしたものの、どう考えてももーかるほど売れちゃいないですよね(笑)
WEB で注文してからこちらに届くまで、2日しかかかっていません。
よほど注文が無くて暇なのでしょうか(笑)うわーひでー
 

これからでてくる 1394 HDD やら MO やら CD-RW やらとか、きっとみんなここらあたりのブリッジが載ってるんでしょうね。
ブリッジの基板だけ売るとかないのかな?(最近の ATAPI-SCSI のやつみたいなのとか。)
そうなれば、値段次第で「ひとつ遊びで買ってやろうかいな」とかいう気にもなるんですがー。
 

ちなみに、このHDD、とりあえず Mac 用ということもあって Windows にそのまま繋いでも使えません。
デバイスマネージャーで認識していますが、ドライブとしては見えません。まぁ、そりゃそうですね。
FDISK かけて format かければ使えるでしょうけど。(なんだかコワイので試してません(笑))
 



9月20日(月)
 

・・・とまぁ、そんなこんなで一通り Kanon 読み終えた感じですよー*^^*
(さゆりさんED ってあるんですか?)
 

いや、なんかこう、OP とか聴いてると・・・いい歌です、すごく。うん。
 
 

謎ジャム。

    (アレだね。オレンジ色に近い感じの色合いで、ジャムにされた日には一生口にしたくない食べ物っていうと・・・
    たくあんしかないよな!)

とか思っていたんですが、ある時、名雪に "たくあんのごはんにたくあんの味噌汁、たくあんのドリンク・・・"(だっけ?) と脅されるに至ってボクは確信しました(笑)
あれはきっとたくあんジャムに違いない(笑)
 

弟は、この間のイベントだかなんだかで、謎ジャムが展示されているサークルを見つけたそうな。

    「これ、食べていいですか?」

と申し出た弟に対して (恐怖を知らぬ男よのぅ(^^;)

    『ダメです。秘密です(笑)』

と返されてしまったそうです。
 

どうせなら、食べさせておいた上で秘密にしておかなきゃ〜(笑)コエー
 



9月19日(日)
 

なんだか、舞の話を読んでいて、

    (こ、こいつは七瀬だ・・・)

とか漠然と思ったりしたんですけど(笑)
 

いやほら、ツッコミ厳しいところとかねー(笑)

あと、ある意味、二人とも牛丼とか納豆とかすごく似合いますし*^-^*/ ななせスマン(笑)



9月17日(金)
 

なぬ!?4号館には「たい焼きアイス」なるモノが売っているとな!?

うぐぅ。こっちの方には、そんなすばらしげな食べ物を売っているところなんてないんですよぅ(涙)
4号館に行こうにも、最近は本社の方に用事が無いんですよねー・・・。

そうだ!社内便で僕のところまで送ってくださいよ(笑)約束、だよ*^-^* 無茶ゆーな(笑)
 
 

今日は、なんだか妙に寒いです。半袖のシャツを着てきたのは失敗だったかも。
 

うんうん。アイスクリームの食べがいがありますよねー(笑)
 



9月16日(木)
 

今日のお昼のデザートは、バニラのカップアイスクリームだよ(笑)

さすがに、雪の降り積もる中庭で、っていうわけにはいかないけど(笑)気分、気分*^-^*
 
 

先日、うわさの(?)えろげーデバイス、片手トラックボール(USB)を買ってみました。
(flip-flap で 2900円ぐらい。スクロールボタン無しです。3400円ぐらいのはスクロールぼたんがついてるのかな?)

さっそく接続して使ってみますが…ふむふむ。かなりいい感じですよー*^^*
机の上に手を置いておかなくていいので、楽な(っていうか好きな)姿勢でほえほえできるのがいい感じ。
ただ、実用上、ドラッグがかなり無理くさいし、あまり細かいポインティングにも向かないので読みゲー専用ですねー。

3000円を出す価値があるかどうかは、その人のエロゲーマー度にかかっている、と結論付けることができるでしょう(笑)



9月15日(水)
 

7年前。

雪が降り積もる季節。

夕焼けのきれいだったあの日。

無くしてしまった大切なもの。
 
 

ボクの思い出。

嬉しくて、そしてとても暖かかったキミとの思い出。
 

キミの思い出。

楽しかった、けれどとても悲しかったボクとの思い出。
 
 

そして・・・最後に交わした幼い日の約束。
 
 

今日も、ボクはキミと出会う。

無くしてしまった探し物を求めるたびに。
 



9月13日(月)
 

なんだか最近、涼しくなったかと思うとまた暑かったりする今日この頃ですが、みなさんお体のほうは大丈夫でしょうか。
 

・・・ふむ。 "なんだかあまり体調が良くないなぁ"ってカンジですか?

それならとりあえず Kanon とかやってみるといいのかもしれませんね。(え?今さらですか?(^^;)
 

いや、ほら。うぐぅは風邪引かないっていいますから(笑)あははーっ
 



 

結局、弟はケースに TQ-2000 を買った様子。
相変わらずとことん高級志向な人間ですわ(^^; これ、FAN抜きで3万円するようなケースですよ。

ケースは user's side で買ったらしいのですが、なんかおまけに

    『最後の1個だったから、衝動買いで MONTEGOII HOME STUDIO を買っちった〜★』

などと言い出す始末。
コレ、3万5千円を超えるサウンドカードですよ・・・(^^;ぉぃぉぃ
(いや、もー、「おまえ、その金額を衝動買いで買うかー?」って感じ(^^;;)
 

まぁともかく、そんなこんなでまずはケースとサウンドカードをそろえたというところのようですが、マシンを組みたてるにはまだまだパーツが必要なわけで。
でも、話を聞いていると・・・

    『HDD は IDE RAID を組むわー。』(←ってことは、HDD を2台買うということか(^^;)
    『VGA も買い換えて G400 かな。』(←なんてことを言いつつ、marvel G400 とかに手を出しそうだぞこいつは(^^;;)

とか言っているので、さっぱり手におえません(笑)

もちろん、マザーと CPU もこれから購入。
んーむ・・・。細かいものを合わせると、総費用は20万を超えるという感じでしょうか。
今時の世の中では、かなりの高額マシンですよね。
 

まぁ確かに、CPU にお金かけるよりは周辺パーツにお金をかけたほうが、長持ちするマシンが組みたてられると思いますが…

もはや、僕には

    「本体組みあげる前に資金尽きないようにな。」

という言葉しか出てきません(^^;
 

今はただ、幸運を祈るばかりです・・・。アーメン(笑)
 


んー。

AKIBA HOTLINE やらなにやらを眺めていると、今度は IOI が 1394カードを出してくるみたいですね。
例によって例のごとく赤い基板で、ちょっと人目を惹く感じの一品です。
 

IOI といえば、安い SCSI の代名詞であったりもします。
そう言う意味でちょっと気になったりもするので、IOI のページでモノを眺めてみたりしますが、どうやらチップセットはASUSのマザーで使われているやつと同じモノのようです。
まぁ、TIの石 なら、良くも悪くも実績があるので大丈夫な感じでしょうかー。
(いやいや、誉め言葉ですよ(笑) 一番コワいのは、全く実績のないところの石です。多分。)
 

まぁ、ここまでは良かったのですが、なんだかコワいのは、同じく IOI で1394ケーブルを紹介しているページ。

見てみると、なんか一番下に「10m の1394ケーブル」があるんですけど・・・
うーむ。少なくとも、IEEE1394-1995の範囲で銅線ケーブルを作ると最長で4.5m だと聞いているんだけどなぁ(^^;
よく分かりませんが、よっぽどイカれた優れた新材料を使っているのでしょうか。

他に 50cm のケーブルなんていうのもあって・・・(うむむむー)
 

コワイよー。IOI の製品、やっぱりめっちゃコワイよー(笑)いごとじゃないよ(^^;
 

# ふむふむー。10m でも、1対1接続なら大丈夫なようだと教えてもらいました。ちょっと安心(笑)
   4.5m というのは、規格書上の"推奨値"だそうです。



9月10日(金)
 

ふーむ

いやー、一体どうするんでしょうねー。SONY(笑)
今まで VAIO に入っていた1394関係のアプリケーションは、win98SEの環境では軒並みうごかねーという状態になってしまうのでしょう。
(VAIO に SE をクリーンインストールするのはいろんな意味で怖いなぁ…いや、アップグレーでドもすごいコワイですけど。)

考えてみるに、きっと let's note に1394をつけるにあたっていろいろと手回ししたのでしょう。
松下の政治力の勝利、というところかもしれません。
 

でもまぁ、どのみち今のところ PC の 1394まわりは Mac を中心に動いている感じでしょうか・・・。
周辺機器は、たいてい Mac がターゲットですよね。(一体誰が買うのやら(^^;)
 

ASUS のマザーかぁ・・・PHY が 1394a 対応というのがミソですね。諸刃の剣かも。
(うわさ通り、SONYにOEMする用のマザーなら大丈夫なんでしょうけど。)
でも・・・いや、正直言って1394オンボードなんて怖くて買えないですよ。問題があったとき取りかえられないじゃないですか(笑)うわーひでー
 



9月8日(水)
 

今、家のメインマシンには(やめときゃいいのに(笑)) win98SE が入ってたりします。いいわけ的には、1394 にちょっとだけ期待したんですよ

でもって、ゲーム用に USB のジョイパッドとか繋げてたりするんですが(PSのジョイパッドをUSBに接続するとかいうやつです)、実はなんだかこいつが正しく動いてくれないんですよね(涙)
どうも十字キーが鏡で反転したような?方向に認識されるくさくて、かなりさっぱりな状態です(T_T

「なんとなくアヤシゲなコンバーターだからなぁ。ダメなものつかまされたかな?」とか思ったりしたのですが、win98 がインストールされているセカンドマシンにつなげてみたらきちんと動きます。

うーむ。
そうなると、一番ありがちな可能性としては win98SE、って感じですか・・・(涙)
 

そういえば Aterm とか DA-PORT あたりの USB 機器も正しく動かないとかいう話ってありましたっけ?
バグなんだか仕様変更なんだか知りませんが、SE の USB まわりはかなりアヤシかったりするんでしょうか。
(そもそも windows そのものがアヤシイとかいう話はとりあえずおいといて(笑))

うーん・・・どうしようかなぁ。もう環境セットアップは終了しているので、win98 の再インストールはあまりしたくないのですが・・・
でも、やるなら今のうちだよなー、きっと(^^;



9月7日(火)


弟が、ぼちぼちと athlon ましーんの組み立てに向けて動き出した様子。
とりあえずケースを物色しているようですが…

なんか『4万円のサーバーケースが欲しい』とか言ってますよ(笑)

僕も、1万8千円近いケースを買って"ケースにずいぶんとお金かけますね〜?"的な感じの目で見られたりしましたが(笑)弟はさらにその上を行くようです(^^;
(とゆーか、そもそもサーバーケースを買う目的はなんだ?みたいな(^^;)
 

"かえるの子はかえる"というより、もはや全く勝てる気がしない今日このごろです(笑)歳かのぅ



9月6日(月)
 

とりあえずほえっと申し込んでおいた WORLD PC EXPO の入場証が届いてました。

うーん・・・どうしようかなぁ。行こうか行くまいか。
パンフレット見た感じはそれなりに面白そうなんだけど、なんか体力的にしんどそうかも(笑)
 

いやまぁ、メッセって行ったこと無いので、ちょっと行ってみたいんですよねー



9月4日(土)
 

東工大アニ研が作ったという MAD なビデオを見ました。

東工大出身であることを、誇っていいものやら恥じていいものやら(笑)
 
 

ビデオに出てくる"大森玲子"っていう名前が気になったので調べてみたら、ファンシーララの人なんですねー。(ファンシーララ見たことないですけど)
学祭にも来てたみたいです。

相変わらず?なんてイカす大学なんだ(笑)(電通大と双璧を成すと言われるのももっともなことだよ(笑))
 



9月3日(金)
 

部内でちょっとしたデモ。
新しいファームを載せた機材を使って、ビデオを再生してみたりします。
 

開発者で説明係のおねいさん(といっても同い年くらいか。)が、テープをほーりこんでへろへろとリモコンを動かします。
 

すると、ずらーっと表示されたタイトルが、なぜかことごとくアニメ番組です。

『をををを〜〜ッ!』と一瞬どよめく一同(笑)
 

おねいさんは、さらにリモコンをいじくり、ほえほえとタイトルを選んで再生させますが・・・

これまた、よりによって選ばれたのはなぜか「赤ずきんチャチャ」。
かわいい女のコやオトコのコ(笑)が、画面せましとはしゃぎまわっています。
 

うーむ・・・なんてダメな職場なのだろー(笑) ってゆーか、どうせならドリルプリンセスとか
 



9月1日(水)
 

今日は防災の日、とゆーことで、会社もみんなそろって防災訓練。
昼頃にサイレンがうーうー鳴った後、みんなして階段をぞろぞろと降りて行きます。

このビルは30階建てです。
上の方ほどおえら方が居座っていますし、本気で避難したら倒れる人が出てきてしまいそーですわ(笑)

そんなこんなで目が回りそうになりつつ、ぐるぐると1階まで階段を降りて、避難訓練は30分程度で終了。
適当に点呼を取ったら解散です。
 

うーむ・・・脱出するのに30分もかかってたら、ビルの外に出るころにはなんかもーみんなすっかり
こんがりと焼きあがっちゃってそうな気もするんですけど(^^;

とりあえずは訓練なので笑っておきますカー(笑)あははーっ
 



 

先日、windows media player6.4 をインストールしてからとゆーものウチの動画再生環境は破壊されたままでした。

mpeg4 のmovieを再生しようとすると media player が microsoft のサイトに CODEC をダウンロードしに行くのですが、
その挙句、「落としたファイルがインストールできませんでした」などと抜かしやがります(涙)

「あちゃー・・・ver6.4にアップデートしたのは失敗だったか」とか思っていたのですが、昨日、ニューマシン(これにはver6.1が入っている)で mpeg4 を再生しようとしたら、なんと困ったことにまた同じようにエラーを吐きまくります。
 

とゆーことはつまり、悪いのは media player の方ではなく、サイトにおいてある CODEC の方ってことなわけですか?
あー、もぅこれだから・・・(涙)
 

でもまぁ、とりあえずそうとわかればなんとかなるもので、早速適当に古い CODEC(らしきもの)を探して拾ってきます。

ふむふむ。
こいつをインストールすればきっとうまく行くハズさ〜*^-^*/ (いやまぁ、仕事マシンで試したから大丈夫でしょう(笑))
 
 

とそんなわけで、動画関係以外はニューマシンのセットアップもとりあえずのところはだいたい完了。

マシンは現在、100x5=500MHz で駆動中です。
耐久テストはまだしていないのですが、今のところ問題無く動いているっぽいです。

さてさて。どれくらいまで耐えるかなー?(笑)やめとけって