人生を語る(笑)
←先月の日記 もどーる日記メニューへ →来月の日記
拍手を送る RSSRSS2.0

Now Playing …… TOMB RAIDER LEGEND(Xbox360)/ クイズマジックアカデミー(NDS)
9月30日(火)

東方プロジェクトの世界観、というかキャラクターというのは、基本的には少女とか(見た目)幼女で、たわわなおっぱいにはあまり縁がないものだと思っていた。

ここ最近の新作はプレイしていないんだけれども。
でも、時折目にする絵など見ていると、なんだかえらいおっぱい度数が上がってる気がする。
永夜抄あたりまでの作品で、わしづかみするにふさわしい弾力と大きさを兼ね備えたキャラはいただろうかなぁ…(笑)


な、なんということだ…!これは正直、想像を上回る迫力だと言わざるを得ない。

ルキアのガッツポーズは、今後、おっぱいの舞と呼ぶことにする(笑)
 

風邪のお見舞いメッセージ、ありがとうございます。
でも、今しばらくは養生が必要そう。はふ。


9月29日(月)

うあー。こういうゲームがあったら相当やりたい。(1)(2)


TOMB RAIDER LEGEND。
オートセーブのおかげで、同じプレイを繰り返すことなくハングったシーンをクリアして続きをプレイ。まぁ、機嫌が悪いときもあるって事。xbox360。

LEGEND は、EIDOS 時代の作品と比べると、演出がシネマティックになっててえらいカッコいい画作りになっている。海外ではララクロフトの人気が非常に高いと聞くけど、なるほど納得。
ちなみに、LEGEND では敵役の人間をばったばったと撃ち殺しまくるけど、ANNIVERSARY では、人を殺すことに対して躊躇して後悔する演出が追加されていた。ヒーロー・ヒロインとしての条件、ってやつなんだろう。そういう点からも、このヒロインが大事にされているのがよく分かる。

話は進んで、第3章。突如ストーリーに浮上してきたのは日本の早稲田大学。
早稲田大学に、アーティファクトがあるんだそうな。すげーびっくり(笑)まぁ、有名なエジプト考古学者もいるしね。

早稲田のなんとかという人が、アーティファクトをガメているので、ララが乗り込んでしばき倒す、という展開っぽい。
今まで、そういう役どころは香港のアレコレとかいう感じだったように思うし、都会マップはイギリスが舞台であることが多かったように思うけど、はてさて、日本はどんな感じに表現されているかな。

映像は綺麗な LEGEND なんだけど、ちょっと惜しいのはフレームレートが変に低いこと。ANNIVERSARY でもそうだったけど、光源処理が入るとガクガクして、PS2 のワンダと巨像みたいな感じになる。マルチプラットホームに展開しているために、xbox360 に最適化していないから〜というのもあるんだろうけど、ここらの辺はもうちょっとがんばってもらいたいところ。


風邪をひいて一回休み。はふん。


9月28日(日)

TOMB RAIDER LEGEND xbox360版。
と、とりあえずコンソールにエラーメッセージが表示されてハングってしまったんですけど(汗)

こんなエラーメッセージ見たの、ドリキャスの初代 PSO でキャラクターリセット食らったとき以来だぜ…(笑)


なんとなく雨の降りそうな天気だけど、原付をとばして本屋にお出かけ。すかさんのひろなex.2 を買ってきた。

いやもう、なんというかですね。
ずぶ濡れになったらシャツの下に何も着てないのでばんそうこうを貼ったり、車に乗ってたらトイレに行きたくなってペットボトル?という展開になったり。もう、ドキドキが止まらないんだよ!(笑)

ああ、こういう女の子とお医者さんごっこするのが幼少時の夢だったなーとか思ったり思わなかったりする感じなわけで、たいそう夢溢れる漫画で大好きなんだな。

本屋の他には、駅前の原付駐車場に寄って、10月分の契約を済ませる。1ヶ月2000円。田んぼの真ん中に駐めるだけという駐車場の立地を考えると心持ち高めだけど、他にいいところもないので仕方なく耐える。もちっと駅前の交通関係をきちんと整備して欲しいなぁ、海老名市。
その後は、駅から自宅まで裏道探索。遮断機のないちいさな踏切を渡り、住宅地っぽいところを通り抜けてみる。基本的に車が通り抜けられるような道ではないので、それなりによさげな手応えはあるけど、最終的には結局幹線道路に出るしかないのではてさてどんなもんか。月火あたりは雨っぽいから、水曜日あたりにこの裏道を試してみることにしよう。

PSPo は、ミッションを一通りクリア。ダウンロードミッションはむずくて涙チョチョ切れなので、ラヴィス系は諦めモード。んー、このゲームはここらの辺が切り上げどころかなぁ。
このところまったく電源を入れてなかった NDS を引っ張り出して、よさげなゲームをプレイしてみようか。QMA って、通勤電車の中でプレイするという観点からはどんなものなのかしら?


9月26日(金)

なんとなく口寂しかったので、100円ショップでグミキャンディを買ってきた。マスカットと巨峰のグミ。

口に入れると、弾力ありまくりののようなゼラチンといったふうな、ぐにぐにとした歯ごたえ。
しばらく舌の上で転がしていたけど、あまり溶ける感じでもないので、奥歯で噛み砕くとあっという間に細かくちぎれてのどの中に入っていく。

うーん。なんとゆーか、絶妙に食べ応えのない食べ物だな。グミ。
なめても溶けないし、噛んでしまうと食べた気にならないし。こんな食べ物を考えた人はどこの国の人なんだろうかなぁ。


9月25日(木)

原付で家に帰ってくる途中、渋滞に引っかかって排気ガスをたらふく吸い込んで、おかげでのどが涸れてしまった。げふげふ。

二輪車に乗ってる限りは避けられない宿命なのかと思うけど、巷のライダーを見ている限り、マスクしながら運転してるような人は、まぁ、まず見かけない。
みんな堪え忍んでいるのか、それとも渋滞する道は普段から避けて通っているんだろうか。

自分もそれなりに空いてそうな道を選んでいるんだけど、それでも必ずどこかで引っかかる。
交通事情に手がつけられないまま、駅前が開発されてしまった不運の街なのか…!(涙)
# それにしては税金が高い街なんだぜ。トホホ。


9月24日(水)

PSP で智代アフター

先日、リトルバスターの MAD を見たりして、ああ、今でも key はいい OP 作ってるなーと懐かしい気分に浸ってたりするこの頃なので割と興味アリ。久しぶりに鍵っ子に戻るのもいいかしら。
# というか、なんだこのMADは…!(笑)

左下のミニゲームの画面が、どことなくアリスソフトっぽいのも気になってたり。そこはかとなく DALK を思い出すんだな。


夜道を自転車で走りながら音楽を聴いていたら、ほっぺたのあたりににべちんとなにやら虫のようなものが。

うわっぷっぷと手ではたき落としたら。
否、はたき落とそうとしたら、イヤホンのコードを手に引っかけて外してしまった。

アカン!と思って慌てて自転車を止めたけど、時既に遅し。車輪に巻き込まれたイヤホンは、哀れアスファルトの藻くずと消えたのでありました。

はふんはふん。特に高いものではないんだけども、なんだかとってもしょんもりだわ。
しょんもりだけど、給料前だから耐えるよ…!(涙)

ネックストライプが付いてるやつの方が、いざというときも落っこちないから安心だなぁ。今度買うときにはそういうやつにしよう。


9月23日(火)

初音学校。いいなぁ、こういうセンス。
潤いのある毎日を楽しく生きることが出来そう。うん。

鏡音リンの Do-Dai。やべぇ。お腹苦しいよ(笑)
 

今日は、晴れとまでは行かないものの、雨が上がったのでお出かけ。近所にはいい本屋が無くて amazon を使うことが多いんだけど、隣の隣の隣駅ぐらいまで行けば本屋もあるんじゃないかと思って原付で一走り。

大和まで出てみたけど、さて、困ったのは原付の駐車場。自転車置き場って言うのは駅前には割とあるものだし、店先のちょっとしたスペースにも自転車なら置いておけるもんだけど、原付はそうはいかない。大和駅前は密度の高いこぢんまりとした繁華街で、ぱっと目には止めれるところがなさそうだ。駐車場の場所を知っているならともかく、行き当たりばったりで来たのでどこに置いていいものやら途方に暮れる。
途方に暮れたので、駅前の細い道をぐるぐる回っていたら、一方通行の道を逆方向に走っていたりして思わず冷や汗。結局駅前は諦めて外れの方まで後退した。

んーむ。原付には自転車にはない苦労があるもんなのね。即日発行とはいえ、免許制なだけのことはあると妙に感心。全国の駐車場の場所がぽんと一発で出てくるような web サイトはないものなのか。あれば便利なのに。

自動車なんかを持っている人はいつもこんな苦労をしているんだろうなと思うと、乗せてもらうばかりの自分はちょっと申し訳ないと、今日初めて思ってみたりもした。

そういえば、座間キャンプ近くの相鉄線の脇でカメラを構えている人がたくさんいた。退役車両でも走ったりしたんだろうか?
結局、買おうと思っていた、コイズミが各国の首脳を打ち負かす麻雀漫画は見つからず。代わりに家のエロ漫画が3冊くらい増えた。吐血。ゲフンゲフン。


9月22日(月)

アイマス風ミク
投げキッスがハートに直撃ですよ。最後のオチに言いようのないこだわりを感じる(笑)

この方が作る動画を見るのは、楽しみだなぁ。
 

お酒って言うのは、嗜好品であることも手伝って人の好みもいろいろですね。私は、カロリーやらお金やらというのを考えなければ、柑橘系のカクテルか熱燗の日本酒か、って感じ。
ホッピーっていうのは…うーん。数回、飲み会の席で見かけたことがあるような気もするんだけど、実は正体を知らなかったりして。発泡酒のはしりとか?でも、瓶が小さいけど高いって言うイメージがあるんだよな。んー、よくわかんないや。

気が乗らない職場の飲み会とか、「ああ、うん。彼はこういうのには来ない人なんだよ」っていう印象を植え付けてしまえば、おっけー。
たまに出るくらいの方が、ありがたがられるものだねぇ。


9月21日(日)

原付を買ってから、ねらい澄ましたかのように天気が雨続きなので、全然乗ってないよ。しょんもり。

仕方がないので、PhantasyStarPortable をガンガン進める。シナリオをクリアして、一通りAミッションまでクリアしてみた。
Windows版 PSU の時には噂しか聞かなかったようなアイテムがちょくちょく手に入ってちょっと嬉しい。でもやっぱり、オンラインの PSU イルミナスはマゾいんだろうなぁ(笑)

PSP でアニメを鑑賞しているときはさほど気にならなかったんだけど、PSPo をやっているとバッテリーがすぐに切れるので、これはそれなりに如何ともしがたい。
3D 処理というものはやっぱり電気を食うものなのか。PSPo が PSP というハードウェアに最適化はされていない(多分)っていうのもあるんだろう。
 

Xbox360 の TooHUMAN というゲーム。web での評価をぽつぽつと拾ってみると、SF ちっくな Diablo、というイメージが湧いてきた。いささか興味ありげ。
いいところばかりのゲームでは無いようだけど、アイテム収集にはまると廃人になりかねない(笑)Diablo チックなゲームシステムは結構好きだ。いや、凄い好きかも。
安くなったら中古で手に入れようかと思うけど、現在のところは4〜5000円程度が相場。もうちょっと辛抱かしら。


9月20日(土)

夕ご飯を食べながら夕刊を読んでいたら、最近の若者はビールを飲まないとか何とかいう記事が。
苦いとか酸っぱいとかいう味は大人のもので、味覚が子供化しているとかいうことが書いてあった。実際に、ビールの消費量はここ数年減っている中で、趣向を凝らした甘いビールが売り上げを伸ばしているとか。

うーん。確かに大学生くらいの頃はビールを飲んでもおいしいとはあまり思わなかったのでうなずく部分もあるけれど、「最近の若者は〜」という論調はちょっと疑問。若いときのビールはマズいというのは割と普遍的なことかと漠然と思ってたんだけどな。私がビールをおいしいと思うようになったのは30過ぎてからのことだし、今でさえおいしいと思うのは最初の1,2杯くらいなもの。それから先は、料理にもよるけれど、サワーとかカクテルを飲む事が多い。(私はアルコールに強くないので、甘い酒を好むというのもあるだろう)

首をかしげながら記事を読んでいくと、そこにはつきあい酒との関わり方の変化もある、と書いてあった。
今の若い人は、仕事場の上司とつきあい酒を飲むよりも、ブログやSNSの仲間と酒を楽しむ場面が多く、そういうところでは上司に合わせてビールを飲むということがないので、自分が好きな酒を選んでいる、という内容。

ああ、そう書かれるとそれはそれで納得かもしれない。
つきあい酒って今時はやんないよなぁ。楽しくないし、気を遣うし。若い頃の自分は確かに前近代的な風習だと思っていた。
でも、仕事の上での関係であっても、上司も部下も自分も結局人間な訳で、他人に対して意見を通そうとかと思うと、人間関係の壁の低さというのはやっぱりそれなりに必要になる。
そういうとき、ツールとしてのつきあい酒ってーのはやっぱそれなりに存在価値はあるのかなぁと思う。酒以外で交流が交わせればその方がいいんだろうけど。ゲームだったり、本だったり、絵だったりね。(でも上司は大抵ゲームやらないよな…)

まぁ、そんなわけで、好きなお酒を好きなときに好きなように飲めたらいいね。という話。
甘く口当たりがいいけど、カロリー控えめなんだよってお酒を造ってください、酒造メーカー様。


9月18日(木)

今日の夜は飲み会。調子に乗って甘いお酒を飲みまくっていたら、ちょっと度が過ぎたみたい。頭痛いわ(汗)

午前中は通院。血液検査で血を抜かれた。
いつもの血液検査では、ぷすっと針を刺した後に看護師さんが、採血管を一本、二本と入れて血を抜くんだけど、今日の看護師さんはちょっと違った。
ぶっとい注射器(理科の実験で使うような大きさだ)で、一気にずごごーっとまとめて血を採って、その後に5、6本の採血管に血を分配する、というやり方。

そりゃー、看護師さんにとってはどっちも同じ事かもしれないんだけど、針を刺される方としてはいささかプレッシャーの度合いが違う。どうにもリラックスできなくて、緊張して疲れてしまった。はふ。

通院の後は、町田に出て散策。
虎の穴をふらついた後、向かいにある BOOK OFF に入ったら、なんとまー閉店半額セール実施中。先週末から始まったらしく、本棚は早くもスカスカ気味で売れ行き上等の様子。
へー、結構いつも人がいると思ってたんだけど、つぶれるのかな?と思ってチラシを見たら、店舗を別に移すらしい。
なるほどね。古本屋というものは、在庫管理もめんどくさそうだし、定期的に店舗移転というきっかけで在庫をどばーっと放出するくらいがちょうどいいんだろうなーと想像してみる。

ARIA とかはやてのごとくとか、ちょっと読んでみたいと思ってるんだけどなーという気持ちもあったけど、午後は会社に行かなければならないので、そのまま素通り。また今度の機会に考えるとしよう。


9月17日(水)

朝、最寄り駅まで原付に乗って通勤。
初めての原付通勤でありましたが、メッセージで頂いた言葉を心にとめておいた甲斐もあって、何事もなく駅に到着しました。
ほむほむ。まぁ、安全運転を心がけさえすれば、所詮は自転車にエンジンが付いた程度のことなんだな!(^^/

…と思ったのはちょっとばかり早計だった。
仕事を終えて夜。駅まで帰ってきてから再び原付に乗って家に向かう訳なんだけど、交通量が多くて道の狭い表通りを避けて、裏道を選んだら見事に裏目に出てしまった。

最近、駅の裏側にいくつか電機メーカーの工場が出来たんだけど、その所為か、駅の裏側から表側に向かう道路がすんごい渋滞。渋滞ポイントは踏切周辺で、ちょうど丘の頂上にある踏切を挟んで、こっちに三つ叉路、向こう三つ叉路。通勤の車が多いところに追い打ちをかけるがごとく、構造的にどうしようもなく終わっている場所なんだけど、私は車の運転をしない(できない)人なので、今まで道路状況を思いめぐらすと言うことがなかったんである。

でもって、渋滞してる場所がさらに問題。線路に向かってきつめの坂が続き、そこを1台1台車がズルズルと進む有様なので、二輪車にとってはめっちゃしんどい。アクセルのさじ加減もまだつかめてない有様なので、がっくんがっくんと車体を無理に押さえつけるかのように進める。自分でも怖かったけれど、さぞかし後ろの車の人も怖かっただろう(笑)
対向車線はガラガラな事もあって、何台かの原付は道路の真ん中をズビズバーっと登って行ってたけど、これは臨機応変にそういう運転もアリかなぁ。どうだろう。

この道を避けるのが一番いいことは確かなんだけど、相当迂回しなきゃならないのでかなり微妙。
でも、自己主張の弱い原付で厳しめの道を通るのはやっぱり危ない気がする…。んーむ、ちょっと google map とにらめっこして通勤路の立案にいそしまなければならない予感であります。
なにはともあれ安全第一。信号のすり抜けはしないように心がけるよ!(^^/

鍵の管理は、登山道具でも使われるようなフックを買ってきました。これに、原付・U時ロックの鍵をつけて腰から下げようかな。自転車の鍵と家の鍵は別に持つことにしよう。
いやまぁ、家から最寄り駅は原付で。電車に乗った後、駅から会社までは自転車で、というだらけた通勤スタイル(笑)になる予定なので、鍵はたくさん持ち歩かなきゃならなかったりするのです。

ヘルメットは、実際に試着して、ちょいきつめかな〜位のものを買って見ようと思います。給料日まで、あと、約1週間、か…(遠い目)


9月16日(火)

リーマンがどうだの AIG があれだのと不穏な空気の流れるここ数日のこと。
やだねぇ。こういう景気の悪い話は他人事で済ませておきたいんだけど、そろそろそうも言ってられなくなってくるんだろうか。
 

PC88SR に載っていたFMのチップは、YM2203。
hoot を起動して YM2203 を使ってるゲームを探してみると、capcom のゲームが引っかかった。アレスの翼と戦いの挽歌。どっちもかなりいい感じの BGM を奏でるゲームだ。

記憶を掘り起こしてみるけれど、でもやっぱりここらの辺のゲームを 88SR x2 の力業で鳴らすようなプログラムは無かったように思う。今でこそ capcom は、ストII に始まり、モンスターハンターなどで名をはせる人気のゲームメーカーになっているけれど、この頃は至って硬派な地味メーカーだった。高いブランドを持っていたのはコナミとナムコで、だからこそ沙羅曼蛇を力業で鳴らす〜というようなプログラムをみんな一生懸命打ち込んだのだろう。

ダライアスはやっぱり無かったですか…。うーむ、残念。
TAITO も、capcom 以上にマイナーなメーカーだったかなぁ。SLAP FIGHT くらいしかぱっと出てこない。まぁこれは、TAITO というか東亜というか。

ちなみに、テラクレスタも国内版は YM2203 x1。BGM はSSG で鳴らし、効果音をFMで鳴らしている。
ファンタジーゾーンはもちろん国内版のBGMが好きな自分だけど、テラクレスタは海外版の方が好き。というか、海外版の方しか頭に残っていない。なんでだろう?Beep のソノシートに入ってたりしたんだろうか。
スペースハリアーも YM2203 だけど、これは PCM 音源の自己主張が強いゲームなので、まぁそんなところか。
 

会社帰りの電車の中で、PSPo を起動したら、セーブデータがクリア済みになってた。あれ?いつの間に…
ああ、そうか。確か昨日寝る直前にストーリーモードをクリアしたような気がする。けど、どんな終わり方だったかまるで記憶にない。多分、記憶に残るほどの終わり方ではなかったということだろう。

もう少し続けてアイテム発掘にいそしんでみようかどうしようか。
インターネット経由でネットワークモードが起動すればいいのになぁ、とつくづく思うんだけど、PSP のゲームがそろいもそろってそういう機能を搭載していないってのはどういうこと?PSP の OS なりハードウェアなりがそういう風な作りになってないって事なんだろうか。

そんなこっちゃ PSP の未来は明るくないんじゃない?何が新しくなっているやら、イマイチありがたみがない3000番台を出荷するくらいなら、ハードウェア外付けになってもいいから、インターネット経由でネットワークプレイを出来る環境を発売して欲しいよ。個人的にはね。


9月15日(月)

午前中は布団の上でごろごろしたり PSPo をやっていたりしたけど、午後から起き出して、近くのショッピングモールにお出かけ。
原付まわりでいくつか欲しいものがあるので、100円ショップでお買い物としゃれ込んだ。

どうにも雨の降りそうな天気なので、空模様を気にしながら原付で外を走ったけど…。いや、いまさらなんだけど原付ってあむないと実感。
道路を右折しようとするときは、道路の中央で対向車線がとぎれるのを待つことになるんだけど、これがまた何とも心許ない。原付というものが自己主張に乏しいせいだと思うけど、自分のすぐ左脇をトラックがズゴーとすごい勢いで走り抜けていく。
率直に申し上げれば、原付に乗っている限りは生殺与奪の主導権を他人に握られている、といった感覚。制限時速30km というのもかなり微妙な速度で、流れに乗ろうと思うと速度が足りず、律儀に守れば狭くて交通量の多い道では後ろの車をせき止めしてしまうので、精神的によろしくない(笑)

なるほど。確かにこれは、二輪車に乗る場合、出来ることなら原付より普通二輪車以上のものに乗った方がいいという話に凄い納得です。
納得なんだけど、免許取るのに講習で期間がかかるのは、社会人にとってはいささかめんどい。「めんどい」で命を落としたらしょうもないんだけど、今しばらくは原付で安全運転を心がけることで対策としよう。
幹線道路は避けて、なるべく裏道を通りつつ、通行しやすい交差点を選ぶ。とかそんなもんかな。
ヘルメットも、フルフェイスで自分の頭が入るものを探してみよう。通販で買うのはちょっとリスキーなので(ホントに私は頭が無駄にでっかいのだ(笑))出来るだけ店頭で試着できる場所で。
上野…はちょっと遠いなぁ(汗)確か近所に YellowHat があったはず。給料が入ったら、品定めに出かけることにしようか。(でも、ここは車用品しかなさそうな予感がする)
 

100円ショップで買ったのは、キーホルダー。どうも最近鍵が多くなって、うまく持ち歩きが出来なくなってきた。
(1)家の鍵 (2)自転車の鍵 (3)自転車のワイヤーロックの鍵 (4)原付の鍵 (5)原付のU時ロックの鍵。

5個なんて数の鍵は、ポケットに入れて管理する限界を超えていると言っていい。ポケットには財布も定期入れ入っているのだ。特に原付の鍵がごっつくてたまらない。こんなの全部持って歩いてられない。
うまい管理方法はすぐには思いつかないが、とりあえず鍵を2種類に分ける。使用中はずっと差し込んでいなければいけない鍵と、開け閉めの時だけ差し込む鍵。
このうち後者に属する鍵を、びにょーんと伸びるワイヤーにくっつけて腰から下げようかと思案中。

世の中にはもっと多くの鍵を持ち歩いている人もいるだろうけど…。どんな手法で管理しているのか、ちょみっと気になる。
生体認証で代用できるものは代用して欲しいとも思うけど、電子ロックというのは繊細だから、そうそう全部置き換えるわけにはいかないだろう。なんとも世の中難しいもんであるな。


TOMB RAIDER ANNIVERSARY をぽえっとクリア。
うむうむ。久しぶりに遊ぶと TOMB RAIDER もいいもんだ。ANNIVERSARY は、どちらかというと戦闘よりも謎解きの方に重きが置かれている(っぽい)ので、そこらの辺も個人的には好み。次の新作もこういう方向性で作って欲しいけど、はてさてどんなもんか。

ただ、どうもなんだか物足りない。出来は総じて悪くないし、冒険心をくすぐられる作りなのは確かだけど、プレステで初作をプレイした当時ほど感銘を受けないのは今時の 3D ゲームに慣れたからなのか。
綺麗な画面で大きな建造物がごてごてと並んで。そこを縦横無尽に歩き回るゲームって、いろいろあるもんなぁ、今では。

さーて。引き続いてレジェンドやろうかな。それともまだパッケージを開けてない BULLY やろうかしら。


9月14日(日)

3連休なので、ちょっとは体を動かすか、と、お昼ご飯を食べてから市営のスポーツジムへお出かけ。
着いたら駐車場がえらい混んでてびっくり。なんだなんだと思ったら、出入り口には稽古着を着た小学生くらいの子供がたくさん。
見てみると、どうやら空手の昇段試験があるようだ。子供もたくさんだが、それ以上に多いのは付き添いの親。家族総出で見物に来ているところも多い様子。

しかし、男の子が空手をやるのは特に不思議はないけれど、女の子が多いのにはちょっとびっくりした。下手すると男の子と同じくらいの人数がいるだろう。
今時は街の中を歩くのも用心しなければいけないようなご時世だし、護身術を身につけさせようという親心なんだろうか。
いや、それとも、職場のパソコンからの電磁波の影響で女児の出生率が高く、何事につけ女の子の比率が高くなってたりとかするんだろうか(笑)

人が多いのはこれだけが理由ではなかった。中学校の卓球の秋季大会があるらしい。体育館は全面に卓球コートを並べて(9コートくらいか?)試合の真っ最中だった。
これまたぼーっと眺めてみると、つい一月ぐらい前にテレビで見慣れていたオリンピックの卓球とは、なんというかこう、えらい雰囲気がちがくて思わず苦笑いする。
場所によっては、ずいぶん遠慮しながらの試合運びをしている。雰囲気に殺気だったところが無く、これはこれで平和的でいいんだけれども、より高みを目指そうという欲みたいなものが 感じられなくて競技としてはどうなのか。ゆとり、とはこういうことを言うんだろうか。
これから日本の子供は減る一方だし、国内で生きていくぶんには競争が少なく苦労のない世の中になりつつあるのかもしれないけれど、その分世界レベルでの経済や技術を眺めると 日本の地盤沈下は著しい(ように思う)。もうちょっと力強い生き方を教えた方がいいんじゃ無かろうかなぁ。

バイクを1時間こいで、筋トレをして帰宅。
暑いなぁ。9月半ばとは思えない気候だ。いつになったら涼しくなるんだろう。
 

DARIUS2 だと、一番好きな BMG は JAMMING(金星のテーマ)
DARIUS は、1と2はめちゃんこ難しかった。1面クリアするぐらいが精一杯だったよ…。外伝になってようやく一般人にさわれるレベルになったイメージがある。(それでも連射が無いととてもしんどい)

G が出た後は音沙汰がないけど、出ないのかなー。TAITOのシューティング。


9月13日(土)

注文していた原付が届いたので、午後にお店に取りに行って、試し運転でそこらの辺をぐるぐる。
やー。やっぱり自分でこがなくても前に進むというのはいいもんですな。ただでさえ運動不足気味なのに〜とは思うけど、まぁ、こうして人は大人になっていくんだ。きっとね!(^-^/

免許を取るときに、ヘルメットはフルフェイスとまではいかなくても耳まで覆うものをおすすめします、と教官に言われたけど、いざお店に行って買おうと思ったら、かっぽりと頭にかぶるやつはことごとく私の頭には入らない(笑)
もっと大きいの無いの?と探したり店員さんに聞いたりしたけれど、フリーサイズしかなかったのでガクリ。大は小を兼ねると言うし、おっぱいは大きい方がいいという意見の方が強い世の中なわけだけど(笑)、頭のサイズはどうやら小さい方が融通が利くようだ。
仕方なく買ってあったハーフのヘルメットを装着。なんかそこらでぶひぶひ言わせている兄ちゃんっぽいけど我慢。おっかなびっくりガソリンスタンドで給油して、駅前の原付駐車場を確認。
ああ、そうだなぁ。自転車とは違って、会社で飲み会があったときとかは乗って帰れないなぁ、と今更気づく。ま、そのときはバスで帰るとしよう。

フィギュアの箱を一つ開ける。シャイニングフォース・イクサのシリル。パッケージにデレた時のイラストが描いてあって、思わず悶絶する(笑)
NDS で、pako・いとうのいぢ両氏がキャラデザするシャイニングフォースが出るわけだけど、個人的にはヒロインは pako 氏でいって欲しかった。買いかどうかかなり悩む。まぁ、発売は先だし、あれこれ考えても仕方ないか。

最近お気に入りで聴いてる曲は、DARIUS の CAPTAIN NEO。DARIUS は、初作、2、外伝、G と個人的に好き曲が多いのだ。CAPTAIN NEO は初作で一番好きな曲。
しかし、今更だけど DARIUS って YM2203 x2 で鳴ってたのねぇ。PC88SR が2台あれば完全再現可能ってことか。ベーマガには、沙羅曼蛇を 88SRx2 で鳴らす力業は載ってたけど、DARIUS ってあったかな?無かった気がする。ちょっとばかり惜しい気分。


9月11日(木)

うーん。妙にかっこええ駐輪場だなぁ(笑)
何年か昔には、ニュースの特集で駅前放置自転車が多くて凄い迷惑だ〜という話を何度か見たものですが、今時はこんなチャリンコ置き場が出来てたりするんですね。
こういう風にサイバーチックな駐輪場を作ってくれたら、きっとみんなお金出して自転車駐めるようになるんじゃないかなって思います。少なくともぼかぁ喜んでお金出すぜ!(^^/

私が契約している駅前駐輪場は、置き場所自由な形式なので、置いた場所を忘れないように覚えてなきゃならなくてちょっとしょんもりです。
数日間駐輪場に置きっぱなしの状態になったりすると、もう忘れそうでなぁ。こんな駐輪場を導入してくれないかなぁ…。
 

PSO…いや、PS0??うわ、マジですか!
ソニックチームには何度も裏切られた思い出があるけど、今度こそ期待していいですかッ(笑)

私としてはとりあえず、まず何よりも、ぽんぽんフォニュエールを PSO の時の質感で是非とも復活させて欲しい!

PSU で何がダメって、妙にやすっぽちくなってしまった PSO 由来のレア装備もかなり頂けないけど、あのぽんぽんがなぁ…。どうにもしょんもりすぎて、あれだけはあきらめようにも諦めきれないんですよ。
新作では、心ゆくまでぽんぽんフォニュエールを堪能したいのう!(^-^/


9月10日(水)

お昼の食堂。
定食のカウンター前で、列に並んで順番を待っていたら、前にいた人がなにやら激しく挙動不審。

一つ一つの料理の皿に顔を近づけてフルフルと首を振るような仕草をしたり、カードを入れる支払機をこれまたなで回すように見回してからガチョンとカードを差し込んだり。

「妙に動物じみた仕草をする人だなぁ。メガネでも忘れたのか?」と思ってのぞき込んでみましたが、メガネはかけていたし、目を細めてるわけでもありませんでした。
特に不都合があるわけじゃなさそうだけど…なんだろう、なにか料理に怪しげなところでもあるんじゃろうか。

どうもこの頃、日本の食卓事情はトラブル続きです。いや、トラブっていると言うよりは、立て続けに明るみに出ているというか。
何ヶ月か前に、中国製冷凍ギョウザが〜なんて事件もありましたが、とてもじゃないけど他国の製品のことを笑ってはいられない状態です。そうそう無条件に安心してはいられない有様をニュースで知る今日この頃だけど…。食堂の調理された料理をかぎまわっても、あんまりよくわかんない気がするなぁ(^^;

なんだろうなーと思いつつご飯を食べていて思ったのは。
ああ、もしかしたらあの人は、動物と人格が入れ替わった人なのかもしれない…!(笑)
 

今でも、たま〜に思い出したように人格が入れ替わる漫画を見かけたりしますよね。
男女が入れ替わるのは、多感な年頃がターゲットの少年漫画か、とにかくエロいシチュエーションを求められる成年漫画が多いように思うけど(笑)、動物と入れ替わるって言うのもどっかで見たことがあるような気がする。やっぱ動物漫画か?それとも、ひみつ道具がてんこ盛りのドラえもんあたりだったか。

事実は小説より奇なりとは言うけれど、はてさてどんなものかしらん。


9月9日(火)

まんが王のサイトを見て、「ラーメンの鳥 パコちゃん」という漫画をぽえっと買ってみた。

2話まで読んだ感想。
毛が生えた〜だのつるつるだの、なんだか凄く新鮮でどきどきした!(^-^/

いやまぁねぇ。今時の漫画って、成年マークがついていようがついていまいが、モロ出しまくりで「くぱぁ」だの「らめぇぇ」だのそんなんばかりじゃないですか。
かえって、こういうさじ加減の方がときめくんですけどそこらのへんどうですか。それはもう私がすっかりオッサンになってしまった証拠なのですか(笑)

まだ最初の方しか読んでないんだけど、萌えというよりはシュール、なの?
いわゆる萌え系雑誌の漫画のようなサービスシーンは無いっぽいけど、絵柄に何とも言えない微妙な艶っぽさがあるのがええわぁ。

これが姫カットの魅力なのか…ッ!


9月8日(月)

やっべ!このゲームのために Wii 欲しいなぁ(笑)
MSX ユーザーにはたまらん構成かもよ。


9月7日(日)

トゥームレイダー。エジプトの最後。

このゲームの前半は、基本的に自然界の生き物が邪魔をしてくるので戦うことになるんですが、宝を前にしていよいよ人外の敵と対決。
楽勝だぜ〜と思ったら、昔戦った方法では(プレステ版だったかな)一向にダメージが通りません。なんでやねーんと試行錯誤してやっと謎解決。
いくらか頭使って戦わないといけないようなさじ加減で、これはこれで面白いけど一言ヒントが欲しいなぁ。(って、そういえばアニバーサリーには、そういうアイテムがあったんだった。日記を見ればヒント書いてあるかも)

うーん。日曜夜のニコニコ動画は重くてつながんないですね(涙)見れたのは一つ。
ってか、千早ってもうこういうキャラ確定なのん?(笑)

リズム感良くて気持ちいいなー。見てて飽きないわ。
スコップっで演奏できそうな気になってきたよ!(笑)


9月6日(土)

TOMB RAIDER、エジプトを散策中。
あー。相変わらずこういうゲームは、道筋を探して視点を変えて画面をあちこち眺めないとアカンので、長時間プレイしてると頭痛くなってくるザンスよ(^^;
縦長の吹き抜け部屋で、4つの謎解き部屋をクリアして(天井からでっかい剣がズドンと落ちてきたりするところ。)、現在コロシアムに突入です。微妙に、オリジナルからアレンジされてる感じかな。

グラフィックは…んー。悪くはないんだけど、xbox360 のスペックを考えるともうちっとがんばって欲しいなぁ。
まぁ、自然の地形が多いので、ポリゴンでなめらかに表現するのは手間がかかるんだろうけども、ロストオデッセイの画面とかと比べてしまうと、イマイチ物足りないかも。

他には、なんだかんだで初めてみたファンタシースターポータブル。
しかしこれ、シナリオ進めるよりフリーミッションの方が面白い(笑)レベルキャップがないっていいねぇ。
これでインターネットを使ってネットワークプレイできればなおのこといいんだけど…。

フォースは、あんまり派手な武器が無くて、ちょっと寂しげ。んむむ。


9月5日(金)

ようやっと今週のお仕事終わり。
はー、今週はしんどかったですわ。旅行の疲れが抜けなくて。
それなりに睡眠は取っていたんだけど、朝、起きても眠くて、電車でぐーぐー寝て、会社でも午前中はなんかぱっとしなくてへにょへにょしてました(^^;

疲れても、1、2日寝ればすかっと回復〜といかなくなったのは、やっぱ歳なんだろうな(汗)トホん

いや、歳のせいにしていてはアカンか。健康的に体を動かすことをしてみようかー…とは思いつつも、この週末は、とりあえず寝る。寝るぜ〜。ぐーぐーとな。
 

アドエスの Today に入れている天気予報ツール
旅行から帰ってきてから、何でかしらないけどサーバーからの情報取得に失敗するようになってしょんもりだと思っていたら、日本気象協会のページが刷新されてたのね。納得。
新しいバージョンを落としてきて無事解決となりました。

んー。気象協会のページの html ソースを見てないから何とも言えないけど、なんてーか、こういう情報ってのは xml で取得できるようにしておくべきだよなぁ、今時の世の中。
xml から html を生成すればええんでないの?とか思うけど…。素人考えなのかなぁ。(いや、見えないところではそうなってるのか?)


9月4日(木)

仕事が終わって、おうちに帰ろうかと敷地の中をぽてぽてと歩いていたら、後ろから人の声。

気にせず手元のアドエスをいじって、mp3 を再生しようとしたそのときに、『いや〜。やっとクラナドを全部見たよ〜』という話の内容が。

キャー!秋葉原の通りでならともかく、会社の中でエロゲーの話しなんてやめれー(笑)
そんな、後ろめたさを全く感じさせない大きな声で話さなくてもええのんに〜と思ったんですが…。あれ?もしかすると、もしかしなくても、よくよく考えるとクラナドって18禁作品は存在しないんでしたっけ?
リトルバスターズは先日18禁版が出たという記事をニュースサイトで見ましたが、クラナドはそういう話を聞いたことがありません。PC、アニメ、コンシューマ。みんな健全系っぽい。

ああそうか。一般の人々は、クラナドにえろえろしい妄想を抱いたりはしないのだなぁ。恥じるべきは俺の方だったのか…、と己を反省することしきりでしたが、実に楽しそうにクラナドの話をする後ろの彼は、『やっぱ、杏がいいよね。うん。杏いいよ〜』と衝撃の告白を!

うあああ。やっぱそれはダメだ!杏というと、石恵さん(http://www.bupo.jp/ishikei/)の描くやたらえろえろな姿が瞬時に脳内再生されるのでダメだ!
つか、アレだ。ぶるまーで体育用具室に倒れ込むようなキャラクターはもう、どうしようもなくえろすぎるだろう!?(笑)
 

杏がお気に入りの気持ちは分かるし、オレも杏は好きだから同意はするが、お願いだから続きは会社を出てからにしてくれ…!と、ヘッドホンを耳にして足早に家路を急ぐ今日の日のことでありましたた。
まぁあれだ。よい子のみんなは、はあはあするのは家に帰ってからにしようぜ!(^-^/


9月3日(水)

うーん。Google の web ブラウザか。
個人的には、PC プラットホームよりも携帯電話の方で展開して欲しいな。
とりあえず opera と IE。他に NetFront ぐらいしか選択肢がない(?)ところに一石を投じて欲しいものだけど。

ところで、WindowsMobile って DirectX は入っているのん?
入っていたら、hoot を移植したいもんだなーと思ってみたりもします(笑)ちと荷が重そう
 

お〜。個人的に待ちに待っていた、mictoATX の AMD790GX マザーが出たですか。いいねいいね!(^^/
これで、いつ 45nm プロセスの Phenom が出てもどんとこいだね!(いつ出るのかイマイチ不安だけど(^^;

でも、PCI スロットは一つで十分だと思ってるので、その点は残念。まぁ、グラフィックカードを増設しないのなら PCIe も2本使えることになるので、そんなには問題にならないかな?


9月2日(火)

あー、うー。ホウメイどうしようかなぁ。うーんうーん。

原作にもうちょっと思い入れがあれば買うんだけど…。どうしよう。この生足は魅力的でなぁ(笑)


9月1日(月)

さて。
先日原付の免許も取ったし、バイクの品定めをしようかなーと思ったんだけど、九州旅行で大枚はたいてきて財布がお寒い状態であることに気がついてちょっぴり涙の今日この頃。トホ。
今月からいくらかガソリンも安くなったみたいだし、導入するにはいいタイミングだと思うんだけどな。今月の給料が出るまでは辛抱かも。

当初は、電動自転車を買おうかバイクを買おうか悩んだんですが、思った以上に高くて断念しました。電動自転車。
それなりに素性のいいもの(?)を買おうとすると10万ほどするんですよね。機構的に電動モーターの方が高くつくのか、それとも量産効果が効いて無くて高止まりしてるのかは分からないけど。
電機メーカーが作る電動自転車は、モーター以外の自転車部分のコストが高くて。自転車メーカーがつくる電動自転車は、モーター部分のコストが高くて、とかだとこれまた泣けます(笑)異業種メーカー同士協力して、安くて高性能な自転車をつくって欲しいんだけど、どうよ?

いやまぁもちろん、交通手段としては人力の自転車を使うのが一番健康的だ〜というのは確かなわけですが、私もそろそろ歳でして(笑)げほんげほん。
駅まで平坦な道なら苦労しないんだけど、2つ3つ小高い丘を越えないといけないので、毎日となるとため息の一つも出る感じかしらん。