人生を語る(笑)
もどーるもどる
B.B.S. 猫娘亭


6月30日(金)
 

電車に乗って、音楽を聴きながらほけけーっとほけほけします。
昨日はちょっと雨が降ったりもしましたが、今日は朝から割といい天気で気温も高め。車内のクーラーもゴーっと音を立てます。
 

とまぁ、そんなわけで吊革につかまってぼーっとしていたのですが、今日は目の前にカルピスのポスターが1枚、貼ってありました。

おりしも季節は、"カルピス"という清涼飲料水にふさわしい夏。(も間近。)

    "お中元におひとつ、いかがどすえ?"

という感じで、各種カルピスの詰め合わせセットの写真がでっかく写っています。

ふぅむ・・・オーソドックスなカルピスから、カルピスアップル、カルピスオレンジ、カルピスピーチに、はたまたカルピスブルーベリーなんてモノまである始末です(^^;

うーん・・・僕的には、元祖のピュアなカルピスが一番おいしくて好きなんですけどねー。
フルーツ味のカルピスって、カルピスと言うより単なるフルーツジュースじゃありませんか?アレ(^^;
あんまり"カルピス"である意味が無いと思うんですよ。やっぱ、あのチチ臭い酸味がないとなぁ(笑)←原液から薄めて濃い目のをつくるとそんな感じ
 

さて。
なんかちょっと前に"龍角散株式会社がうんぬん"とか書きましたけど、カルピス株式会社っていうのもわりと不思議な会社な気がしないでもありません。
やっぱり名前が名前ですから・・・もしかしてカルピスしか作ってなかったりするんでしょうか?(^^;

まぁ、夏の間はそれでもいいかもしれませんけど、冬の間とかはどうするんだろう(^^;冬眠するのかしらん?(笑)
ホットカルピスなんてのも昔一時期耳にしましたが、最近の冬は特にお目にかからないような気もしますし・・・
 

というわけで、早速ホームページなどちょっと拝見。

・・・あぁっ!やっぱりなんとなくカルピスばっか売ってる感じだよー、ココ!(笑)evian とかプチダノンもあるけど
大丈夫かな、大丈夫かなぁ(笑)
会社傾かずに(^^; ちゃんとがんばっているのかなぁ?
こんなのを見てしまうと、そこはかとなく不安になっちゃうんだけどなぁ(笑)
 

毎日飲むものではないけど、やっぱりたまには飲めないと寂しい気がするもんです。

小学校の理科の時間に、ビーカーのなかに作ったカルピスもいい思い出。
心の隅っこで、応援しておくことにしましょう*^-^*/にゅ〜


6月29日(木)
 

今日は、朝、会社に着くとATMのコーナーに足を運びました。

カードを入れて暗証番号を打って、金額を入力。
すると、なにやらがちゃがちゃと機械が動いた後、キャッシュカードと現金と明細が出てきて、引き出しは完了するわけですね。

週末の BS 用の資金を引き出すべく(笑)いつも通りに画面を操作した後、ぼーっと出てくるのを待っていたんですが、その前にぱっと画面が出て止まってしまいました。

(あら?エラーでもでたんかな・・・)とか思って読んでみると、

    『明細を出力しますか?    はちみつくまさん/たぬきさん』

と書いてあります。ウソこけ(笑)

今までこんなこと聞いてこなかったんですけどねー。
これもレスペーパー運動の一環というやつでしょうか?
 

ところで、出金画面を見ていてふと気になったんですが・・・"時間外手数料"というやつ。

僕は大抵、朝か昼にATMをいじるのでこの料金を取られたことはない(と思う)んですが、きっと5時だか6時だか以降の時間帯に利用すると何百円だか"手数料"としてとられるんですよね?

うーん。時間外だからと言って、ATMという機械を使っている限り追加の"手数"なんてかからないと思うんだけどなぁ(笑)
一体、どういう手間に対してかけられている料金なんだろ?


6月28日(水)
 

MEIMI 新バージョン。
僕的に今まで一番使用頻度の高かった"枠付き再生"が、タイリング可能になってめっちゃ幸せ〜*^-^*はにゃー

おかげで、ムービー見てばっかでゲームが進まんです(笑)


最近買った、多分すけべぇでない(笑)漫画。
    ・まほろまてぃっく2                    (ぢたま某)
    ・コミックパーティアンソロジー3    (DNAすたじお)

"まほろまてぃっく"を「すけべぇでない」と表現するのが果たして正確なのかどうかはさておき(笑)、
コミパのアンソロジー。

先週、弟が持っているのを見せてもらって、「あ、ちょっといいかも?」とかいう感じで、なんとなく買ってしまったんですよー。
コミパやってないんですけど(^^;

でも、ほえほえと読んでいると、「コミパかぁ。うん、やってみようかなぁ」という気になってきたりします。
いやほら・・・なんかこう、"めがね伝説"っていうか?(笑)←ストライク平助さんの描く漫画って、なんかイイ〜*^-^*

ToHeart 以降の leaf のゲーム・・・WhiteAlbum、こみっくパーティ、猪名川、まじかるアンティークはやってなかったりするわけなんですが、たまに同人誌を見たりしていい感じの漫画を読むと、わからないなりにやりたいゲージがあがってくるんですよねー*^^*
時間ができたらこみぱあたりからやってみようかな、と思ってみたりする今日このごろでした。
 

あ、そうそう。そういえば ToHeart のアンソロってあきれるほど冊数があるんですね。
まんがの森とかでずらずらと並べられているのを見て、思わず圧倒されてしまいました(^^;
出してる出版元も複数あったりして、買うとしてもどこらのへんを買えばいいのやら・・・。
中身を確かめてみるのも面倒で、これはこれでまた、僕にはとてもついていけないハイスピードっぷりです(^^;

・・・うーん。Kanon のアンソロって出てないのかな?
 
 

あー、めちゃくちゃやばい!欲しくなってきた欲しくなってきたーっ!!コミケ前だっちゅーに(涙)


6月27日(火)
 

BIOHAZARD3。
追跡者にふんづかまえられたりほうり投げられたりした時、「ぬおぅ!立て!立たんかー!!」とばかりにコントローラーのボタンを激しくぐりぐりしまくった結果、左手の中指の皮がむけてしまったのはちょっとだけヒミツよん?(笑)
 
 

駅の工事現場の看板を見ると、「平成14年完成図」なるものが掲げられています。

へいせいじゅうよねん、だそうです。

    「ふーん・・・今、平成何年だっけ?(笑)」

つい数ヶ月前にY2K問題やらなんやらでさわいだこともありますから、今が西暦何年かはさすがにわかりますけど、年号なんてそうそう使うもんじゃないですよねー。さっぱりですわ(^^;
(あ、でも役所の書類は、確かすべからく年号で表記するんでしたっけ?)
 

今年は西暦2000年。みれにあむです。
来年からは21世紀。モノリスだって発見しちゃう時代です(笑)

えーっと、みれにあむを年号で換算すると・・・
うー、昭和75年?(笑)ぐぁ


お昼休み。何気に雑談がゲームの話になったりしました。

最初は64ゼルダから始まったはずなのですが、なぜかいつのまにやらオールドゲームの話で華やぎます(笑)

ボール、ファイヤー、オクトパスやドンキーコングに始まり、ぱくぱくモンスターやらブロック崩しやらきこりの与作・・・
ゲームウォッチから、エポック社とかの電子ゲーム、カセットビジョンにファミリーコンピューター。
そして、こうくれば必ずと言っていいほど出てくるのが、"ゲームセンターあらし"です!(笑)

人がいっぱいの社員食堂で、突如として生き生きと語り始めるテーブルの一団。
いや、話してて楽しいんですけど、なんかもー世代がばれるわなーこりゃ(笑)あははーっ
 

しかしまぁなんですか。
今更のごとくに考えてみれば、僕なんかは"ハードウェア"という観点からすると実に面白い時代に生まれ育ったんだなー、とか思います。
(家庭用?)ゲーム機の進化というものを目の当たりにしてきた世代なんですよねー。
 

今時は、はじめて触ったゲーム機がポリゴンによって擬似的に3D空間を表現する術を知っていた、とかいう子供がいてもおかしくない時代。
それを考えると、これからの時代は、ハードウェア(=ビジュアル?)の"進化"でユーザーを感動させることは簡単なことではないだろうなー、とか思ったりもするものです。素人考えですけど。
 

これからはより一層、ゲームとしての中身で勝負しなければならない時代になっていくのかな?
・・・いや、あまりそうでもない気もするかなぁ(^^;


6月26日(月)
 

突如として気が向いたので、えらい久しぶりに屋根裏の荷物をちと整理してみようかなぁ〜、とか思い立ってみたのが吉日の始まり。
 

はしごをよじ登り、三角柱を横に倒したような小さな部屋に潜り込みます。
埃をかぶった NeoGeo(casette) やら MasterSystem やら PC98AS2 やらが鎮座ましましているのを横目に、そこらに積まれたダンボールをうにゅうにゅと開けていたのですが・・・

どさっと、山ほどの DISC STATION が出てきました。
 

    「ありゃ、昔弟が置いてったやつか。えらい懐かしいなぁ」

ふむふむ。どうやらちょうど、世の中が DOS から WIN95 の世界に移り変わるあたりからの号数がそろっているようです。
 

    「満腹王とか GeoConflict とか面白かったなー」

とかなんとかいいつつ、手にとってはぺらぺらとめくっていたのですが・・・

ぷよぷよ4コマ漫画のページをなんともなしに眺めていたら、何気に僕的にかなーり気になる方の漫画が載っていたりして、わ、びっくりだよー(笑)

    「あ。そういえば、この間某氏から『この方って、昔ぷよ系だったんですよ』みたいなことを聞いたっけ」
 

ページをめくると、ウイッチがかぼちゃぱんつを履いている漫画が載っていました。
うーん、そうですか・・・やっぱり(?)かぼちゃぱんつなのですか・・・(笑)←どこらのへんが"やっぱり"?(笑)
 

一人、"うむうむ"と納得してみたりしつつ、なんとなく捨て難くなってしまった DISC STATION の山でありました(笑)片づけにならんわー


6月23日(金)
 

はうはう。やっと週末だわーん(涙)しんどー
 

『あのね』
『メニューからおすし無くなっちゃったの』
『夏の間は食べれないの(涙)』

とゆーわけでお昼時。
「今日は寿司でいったるでー!」という気合を見事にはぐらかされてしまったりしつつも、ほえほえと雑炊など食べていたのですが、何気に一緒にいた同僚に

    『今日って確か、XXTEC で会議ですよね?』

などと言われて、そんな会議のことなどすっかりさっぱり忘れていたのに気がつきます。

(あれ?でも確か26日だったような気がするんだけどなぁ。)と思ったりしつつも、食堂から帰って歯を磨いて、確認する間もなく急いでマイクロバスに乗って行ったのですが・・・
嗚呼!見事に日付を勘違い!やっぱり会議は26日でした(涙)

またまたあわただしくバスに飛び乗って帰ってきます。
今日のところはまぁ、1時間ドライブして帰ってきた、ってとこでしょうか(笑)
 

こういう時、さすがに PDA とかでスケジュール管理とかしていればなぁ、と思うことがあります。
同僚の中にも、さりげなく workpad とかザウルスとかを使いこなしている人がいたりするわけで・・・こういうのって、ドラマみたいでちょっとカッコいいですよね(笑)
携帯電話とあわせ、現代に生きる都会派ビジネスメ〜ンの必須アイテム、ってな感じがするものです。

だけど、僕はこの手のアイテムって持ってないんですよねー。

こういうのって、いくらアイテム自体を持っていようとも、当たり前ですがちゃんとスケジュールを書き込む習慣が無いと意味が無いじゃないですか。
そう。積極的に道具を使いこなそうとする"意識"というものが必要なんですよね、きっと。

自分で言うのもナンですけど、僕ってばまぁこれがまたそういうの苦手っぽいんですよ(^^;
PhotoShop にしろ Painter にしろ、マスクと呼ばれるものを使った試しが無くて、使い方なぞさっぱり知らんわ〜、というところにもそんな性質が端的に表れているような気がしないでもありません(笑)
 

道具がいくら進化して便利になっても、これではどーしようもありません。
道具に弄ばれるのに比べればマシとはいえ、世のオジサン達を笑えないのぅ(^^; と、ちょっと情けなくなってみたりする今日このごろでありました。


6月22日(木)
 

あはーん。BIOHAZARD3 むずーい(涙)
とりあえず最初のプレイでは追跡者から逃げまくったほうがいいのかなぁ。
 
 

夜、寝る前には当然のごとく部屋の明かりを消します。

これが普通の人の部屋(?)ならばきっと真っ暗闇になるのでしょうが、僕の部屋はいささか普通ではないのか(笑)とても"真っ暗"と言える状態にはならないんですよね。

部屋の電気を消すと、パソコンが置いてあるあたりを中心に緑(や赤)の LED がたくさん光っているのが分かります。

電話の留守録ランプやビデオの時刻表示といった一般ご家庭に置いてあるような機器のほかに、ダイアルアップルータ、スイッチングHUB、キーボード2つにPC切替え器・・・といったところの器材が光を放ちます。
("キーボードで電源ON"を使っているので、キーボードに常時電源がいっている。)

これだけLEDがそろうと、実際それなりに明るかったりするんですよ。
そこはかとなく、ぼーっとにじむように辺りを照らす感じでしょうか。
僕は、裸眼視力が悪いこともあってトリ目でもあるわけですけど、夜中に起き出してトイレに行く時も LED の光があればそれなりに大丈夫だったりするかもしれないぐらいです(笑)
 

今時の電子機器とゆーものは、かようのごとくピカピカと光ったりするものな訳ですが、電子機器をいじくるのが好きな人って結構 LED にこだわってみたりする人も多いですよねー。
Oh!X とかでも、X68 の LED を青色ダイオードに付け替える改造記事とかありましたっけ?

やっぱアレかなぁ。
テレビで"デンジマン"とかを見て育った世代の性なのかしらん?(笑)頭にキラめく、電磁メカ〜♪


6〜7月あたりのえろげー購入計画を立てるべく、何気に弟とほえほえとメールのやりとり〜。

まぁ、7月はアレですね。
Air が出たり YS2 が出たり、英語版だけど Diablo2 もたぶん出たりするので、ちょっと打ち合わせをしておいたほうがいいかなー、というところなわけでして。
 

お互い、"これを買おうか"、"あれはやめとこうか"的に話をしていたのですが・・・
ふと何気に弟曰く、

    『あと、Rimlet というのが気になるねぇ。』

あ、やっぱ?やっぱそうだよねー*^^*
ほらほら!僕もですねー、伊達に絵ゲーを買っているわけではないのですよ!(笑)←さっぱり自慢にならん
("めるふぇん〜"と原画の方が同じなのです、これ。)

しかし、最近わりと絵ゲーを避けている弟が、海のものとも山のものともつかないゲームに関心を示すのはちょっと意外といえば意外かな?
えろゲーを買う時の傾向として、弟は定番どころを押さえる傾向があり、僕はコワいもの知らずのチャレンジャーな傾向があるんですけどね(笑)
 

ともあれ、山はやっぱり7月の14日。
弟が、"会社休んで秋葉いくぜー!"と言い出すかどうか、今はじっくりと様子を伺っておくことにしておきましょう・・・(笑)


ぐあぁ!
どうやら、山は動いたらしいです(笑)
 

2週間・・・ですか。

ああぁ。ONE や Kanon の発売日のことが、まるで走馬灯のように脳裏を駆け巡るー(笑)←逝ってまうんかい


6月21日(水)
 

そうそう。
昨日、お昼ごろにメイプルシロップをかけたワッフルを2つ程食べたわけなんですが、その所為なんだかどうだか、いつも夕ご飯を食べている時間になっても、おなか一杯胸一杯(笑)状態でとても食欲が沸かなかったですよ(^^;

結局、いつもよりかなり遅い時間にヨーグルトを食べただけ。

うーんむ。ワッフル2個なんて、量的にはそんなにたいしたこと無いと思うんだけどなぁ・・・
やっぱり、そのあまりの甘さに血糖値が爆発してしまったのでしょうか?(笑)ひえー
 

久方ぶりに岡崎からメール。
んむ?Diablo2 のテストプレイって、誰でもできるもんなのかな?


6月20日(火)
 

[とってもダメダメな弟のお土産編。第…何回?(笑)]
 

ぽん、と机の上に置かれたのは、奇麗な琥珀色をした1つのコビンだった。
 

    (ふうむ・・・。いつも、いちごジャムやらいちごゼリーやらいちごマンジュウやらいちごソウメンやらを買ってくる弟としては、
    今回はまたずいぶんと雰囲気の違う一品を持ってきたものだな。)

木目が黒く光るテーブルの上を値踏みをするように眺めてはみるが、どう見たところでなんの変哲もありはしない。

ちらりと彼の様子をうかがってみるが、こちらに視線を合わせようともしない。
壁に寄りかかり、窓の外を眺めている。
薄暗い部屋の中、そこにだけ外の明るい日差しが差し込んでいる。

睨み付けても意に介さない。相変わらずうっすらと微笑を浮かべているだけだ。

    (それだけ、自信があるということか・・・)

ふぅ、と一息ついて再び机の上に目をむける。

洒落たカンジのそのコビンは、どうやら舶来物らしく、なにやら英語で書かれたシールが貼り付けられているようだ。
どこか懐かしい古臭さを感じさせるそのラベルには・・・

    "PURE MAPLE SYRUP"。
 

私は顔をあげて言った。

    「・・・メイプルシロップというのも結構ですが、これを一体どうしろというのですか?」

彼の横顔を見つめる。

腕を組んだまま、一瞬、ちらりとこちらを見やると、彼は肩をすくめた。

    『言わずと知れたあなたのことだ。そのようなことは、口にするまでも無いでしょう。』

ククク、と笑ってそう言い放つと、彼は静かに部屋を出ていった。
 

    「くっ・・・!!」

どうやら、今回は彼のほうが一枚上手のようだ。


メイプルシロップがどうであれ、時は流れ、世の中は動く。
 

今日のお昼は少々忙しい。

いくつかの所用があり、昼休みを返上して郵便局へと赴かなければならないのだ。
郵便局までは若干の距離がある。
お昼の鐘と共に屋敷を出た私は、足早に歩いて駅の方角へと向かった。

・・・

15分程度で用を終え、帰り道を急ぐ道すがら、駅ビルの喫茶店通りを通り抜ける。
お昼時のこの時間、この一帯も例外にもれず賑わっている様子だ。

コージーコーナーの横を通り過ぎようとした私は、はたと気がついた。

    「そうか・・・!これか!!」
 
 

走って帰ってきた私は、バン!と両手でドアを押し開いた。

    『おやおや、あなたでしたか。どうかなさいましたか・・・?』

壁に背を預け、グラスを傾けていた弟が私に気づき、ゆっくりとこちらに顔を向ける。
はぁはぁ、と荒い息をつく私にあきれているようだったが、私の右手を見ると一瞬怪訝な表情を見せた。

    「ふふふ・・・これだろう!お前が言いたかったものというのは!!」

私は、突き出した右手の袋から勢い良くベルギーワッフルを取り出し、メイプルシロップのキャップをカチンと開くと、コビンの中身をトクトクと降りかけた。

ワッフルの表面にある四角い模様の中に、琥珀色の液体が溜まっていく・・・

彼はただ、声も無くじっとこちらを見つめているだけだ。
私は、彼の顔を一瞥し、にやりと笑うとワッフルを口一杯にほおばった。

ぐあ・・・
とても甘い。
 

    『ふ、ふふふふ・・・、さすがは私の兄であるお方だ!よくその答えにたどり着くことができましたね。
    どうですか? "こういう時、普通は感想を言うものですよ?"』

青ざめた顔をしつつも、彼は精一杯胸を張って言った。
張り上げた声が、むなしく部屋をこだまする。

私は、ふと視線をそらすと、静かに言葉を紡いだ。

    「しかし・・・分からないことが一つあります。
    どうせならば、メイプルシロップなどといわず、練乳コビンを買ってくるべきではなかったのですか?
    あなた程の完全主義者が、メイプルシロップで妥協するなどらしくもない・・・なぜこのようなことを?」

彼は、しばらくぼんやりとうつむいていたが、

    『言われるまでも無い・・・。私もそう思ったさ。
    だがね・・・"練乳小瓶"などというものはどこにも売っていなかったのですよ。』

そう言って力無く壁に寄りかかる彼の姿は、とても儚げに見えた。

    『"コンデンスミルク"と呼ばれるものならばどこにでも見つけることができたのですが・・・』
 

    「それは・・・
    "ストロベリーパフェはどこにでもあるけれども、いちごサンデーはなかなか見つけることができない。"
    それと同じ事ですよ。」

    『なっ・・・!!』
 

彼は、がばっと顔をあげると、じっと私の瞳を見据えた。
・・・その時間はずいぶん長かったようにも感じたが、もしかすると1秒にも満たないことだったのかもしれない。

彼は、顔をあげた時と同じ唐突さで顔を伏せると、こぶしを震わせながら絞り出すように、

   『くっ!私の負けだ!!』

彼は、がっくりとうな垂れて、絨毯の上に膝を落とした。
 

    「しかし・・・仮にコンデンスミルクのことを知っていたとしても、それで由とはしなかったでしょう。
    そういう人ですよ、あなたは。
    あなたのその高潔なる精神が、今度ばかりはアダになったようですね・・・」
 

私は、うつむいてしまった彼を残し、その部屋を立ち去った・・・


(注)れん_にゅう【練乳・煉乳】
    牛乳を煮つめて濃縮したもの。加糖練乳と無糖練乳がある。コンデンス-ミルク。(大辞林より)
 

どうでもいいんですけど、maple って"楓"っていう意味なんですね。
メイプルシロップかぁ。

うーん。なんかこう・・・フキフキ、ってカンジ?(笑)


6月19日(月)
 

今日のお昼はきつねうどーん*^-^*/ ぁぅー
 

さて日曜日。
サンクリは、「行こうかなー、寝てよっかなー。どうしよっかなぁ」と悩んだ挙げ句、結局行くのをやめてしまいました(^^;
まぁアレですよ!コミケも受かったことだし、少しはリハビリ始めませんとね!*^-^*/ ←BIO3 と 恋ようび(笑)だめだめぢゃん

一方、出陣した弟はと言えば、相変わらず Cork Board は買えなかったようですが・・・
    「もうあそこのサークルは既に、"ここの本、好きだな、読みたいな"という気持ちだけでは買えないサークルに
    なってしまったのだからあきらめなさい」
とか思ったりもするのですが、彼の愛と根性とこだわり方はもはや半端ではありません(^^;;;
それはいいんだけど、あとは本を買う行為自体が目的になってしまう前に己を振りかえる余裕があることを祈るばかり、かな?

ってまぁ、いつも買ってきてもらってる身でえらそうなこと言ってもしょうがないので(笑)、もう納得行くまで有明けのギャルゲーホールをすべからく絨毯爆撃してくださいよ!(笑)ふえぇ〜
 

そうそう。そういえば池袋から帰ってきた弟が同人イベントのチラシを持ってきたのですが・・・
そのタイトル!

    Kanon攻略不可能キャラ only イベント 、「高嶺の花」

キャー!!一体なにこれー!?(笑)

すごいとゆーかなんとゆーかもう、もはや声も出ないわけですが(笑)、その並外れた激しさは申込書の「ジャンル記入欄」を眺めて見てこそ初めて分かるというものです。

"ジャンルを以下から選んでください。"
    ・倉田佐佑理
    ・美坂香里
    ・天野美汐
    ・水瀬秋子
    ・北川潤(笑)

うわ!こんな分かりやすすぎるジャンル選択、見たことがねー!!(笑)

一番人気はやはり「佐佑理」さんジャンルなんでしょうか。なんかすごいことになりそうな予感ですよ(^-^; あははーっ

# さらに弟曰く、「澪けっと」なるものもなんだかあるとかないとか。
  本当だとすると、ONE のキャラオンリーなイベントってはじめてですかね?
 

うーむ。BS どうしようかなー。今のところは行こうとは思ってるんですけど・・・

まぁ、なんといいますか。僕は開場に合わせた頃に行こうかなぁと思っているわけですよ。
それに比べて弟のほうはといえば、今回失敗したリベンジを果たすべく(笑)『BS も始発で行く』などともーしておりますので、なんつーかもー弟に購入任せたほうがいいんちゃうかー、みたいな(^^;
 

若いっていいなぁ(笑)ゲホゲホ


6月16日(金)
 

今の職場の社食って、メニューにおすしがあるんですよねー。
いやまぁ・・・ただそれだけなんですけど(笑)
 

お昼のお時間。
職場の同僚とほえほえとお昼ご飯を食べていたわけですが、どういう流れからか、小学校の時に遊んだ"遊び"の話になりました。

僕は、小学校の時と言うと・・・うーん。ドッヂボールとか、けいどろとかでよく遊んだ覚えがある感じでしょうか。
通っていた小学校は校庭がすごく狭かったので(運動会のときとか隣接の中学校に校庭借りてたし。)、あんまり場所を取るような遊びはできなかったんですよね。サッカーとか。
どちらかというと、ちっちゃいカラーボールを使ってできる遊びをたくさんやっていたような気がします。
陣地を2つ描いて、ボールをパスしている鬼がいるをよけつつその間を往復する遊びとか。"ろくむて"とか言ってたっけかな?
20分休み(2,3時間目の間の休憩)とお昼休み(40分ぐらいあったかな?)では別の遊びをしていた気もするけど、さすがに細かいところになってくるとちょっとよく思い出せないですねー。

まぁ、なにしろ小学生の頃の話ですから・・・

そう。よくよく考えてみれば、小学校の頃の話なんてもはや20年程も昔の話なんですよ!(笑)
 

    20年!
 

・・・今日は久しぶりに天気も良く、歩道を歩いていく人々も、心なしか足どりも軽いような気がします。

    「汗をかくような暑さと言うのも、こうしてみると案外、悪くないもんだね。」

空を見上げれば、外は奇麗な青空です。
ここしばらくは、雨が降ることも無くいい天気が続くことでしょう。
 
 

「せんべいをお茶請けに縁側でお茶をすするのもまぁ、悪くはないかな」的に、なんとゆーかもぅいきなりぢぢくさい気分になったりしつつも、のんびりと昼休みの時間は過ぎて行くのでありました(笑)


6月15日(木)
 

いえいえ!このゲームのタイトルは、「めるふぇんメイド地獄」でいいのですー(^^)
朝っぱらから部屋の隅においてある箱の山からパッケージを取り出してきて、思わずまぢまぢと眺めてしまいましたですよ(笑)

しかしまぁ、このゲームなんですが・・・
繰り返しになっちゃいますけど、絵ゲー度の高さは本当にマヂに生半可でないので(笑)、十分覚悟の上でご購入ください〜*^^*;/
『オレは、susie plug-in さえあれば他には何もいらないぜッ!』という方向けの、実に PRO spec 仕様(笑)なえろげー的予感なのです。

でもねー、やっぱりメイド服なんですよーコレ(笑)←とってもダメな自分
 

リリアは・・・都築氏の絵が振り向きアニメーションしたという時点で、時代が変わってしまったのでしょう、やはり(笑)

そういや昨日、会社帰りに本屋でえろまんがを眺めていたら、"デモを見たけど YS2 eternal いいね。思わず予約したよ"的な話をしている二人組がいたりしました。
結構前評判高い感じなんでしょうか?

ビジュアル的なところはすごく楽しみですよねー、やっぱり。
あとは・・・願わくば今時のゲームに慣れてしまったこの身にやさしいゲームバランスであることを願うばかりです。
ソーサリアン forever が、相も変わらずなお使いゲームでかなりこたえた身といたしましては・・・(笑)
(これはこれで、"をを!これぞまさしくソーサリアン!!"なのですけど(^^;)


あー、XML よくわからーん。眠くなるうぅ(笑)
普段、HTML すら Netscape Composer で何も考えずに作っている僕には何やらよくわからんですわ(T_T;;
 

とりあえず、あまりにわからなすぎるので、思わず机の上にぬいぐるみを飾ってファンシーな気分に浸ってみます(笑)

残念なことにアリクイさんはいないんですけど、そのかわりにアルマジロくんを一匹、置いてみたり。
 

はわわ〜。ぬいぐるみっていうのも案外いいものですねー*^^* はぅはぅ
こう、まったくもって何も考えてなさそうなところとか、見ていてすっごく落ち着きますよ(笑)

自分の部屋にはぬいぐるみを飾ったりはしていないのですが、
    「1っこぐらいは飾ってみたりしようかな?」
とかいう気にもなってくるものです。
はにわ君を飾ってるだけでは、ちょっと物足りない気がしてきました(笑)
 

でもまぁ、ぬいぐるみを飾るとなると一番の問題は置き場所だわなー・・・(^^;


6月14日(水)
 

今日の朝は、"自作ソフトのしぐねちゃーに、なにかサークルの名前を使いたいな"とかなんとか言ってきた友達のために、一生懸命イカすサークル名を考えてました(笑)

しばらくうにゅうにゅと考えていたのですが・・・ふと、脳裏にきらめくものが!
やっぱりこういうひらめきとゆーものは、ぐてーっとだらだらしているときにこそ浮かぶもんですよね(笑)仕事しろってヴぁ
まぁ、自分で言うのもなんですが、
    「ぬぉ!これはちょっと全身脱力モノな予感だぜ?!」
というのを考えてあげることができましたよ!*^-^*/

そのサークル名に負けない、とってもダメダメなすばらしいアプリケーションを是非とも制作してもらいたいものです(笑)


あ、いやいや。別に朝からお仕事もちゃんとしてましたよ?(笑)
今日は TCP/IP のお勉強会がありました。

僕は、いんたーねっとぷろとこるに関してはなんも知らなかったりするぱっぱらな人間なので、これはいい機会だとばかりに、居眠りこきつつも(笑)一生懸命お話を聞いてきました。
まぁ、今時の世の中、1394のお勉強などするよりこの先よっぽど価値が有りそうですよね〜(笑)はわわ〜

初心者向けということで、おおざっぱな OSI の構造から、"TCP と IP とゆーのは、一言で言うとまぁこんなもんですよ〜"的なことを教わります。
ふむふむ、なるほどなるほど・・・
 

最近は、ISDN はもとより CATV や ADSL とかもあったりして、一般ご家庭にもルーターが置かれる場面も多かったりする世の中でしょうか?
かくいう僕の部屋にも、ダイアルアップルータが1つおいてあります。
設定画面をひらけば、ネットワークに関する項目もいろいろありわけですが・・・パケットフィルタリングの設定画面とか見てもいまいち良くわかんないんですよ(笑)ぐあぁ

でも、今日のお話を聞いてなんとなく分かったかな?
 

セキュリティのことはちゃんと考えなければイケません、という話をよく目にする今日このごろ。
ちょっと真剣にいじくってみましょうかー。


6月13日(火)
 

コミケ、受かってしまいました(笑)
 

    "ました"? なんともまぁ、神に己の幸運を感謝することを知らぬ、傲慢不遜の輩よのぅ。

そう。こんな言い方をしてはバチがあたるというものです。
 

実は今回はスペースを"創作少年系"で申し込んでみたりしたのですが、少年創作ってどこらへんの配置なんでしょうね?
それでは早速、封筒の中から会場配置図を取り出して眺めてみましょう。
 

三日目。
ふむ・・・東123は、男性向け、アニメ(少女)、創作(少女)あたりのようですね。
少女アニメ、というのはやはりメインはCCサクラなんでしょうか?このジャンルは疎いのでよくわからないです。
こう言ってしまうのは少なからず語弊もありますが、ジャンルパワーを考慮した上であえて表現するのであれば、東123ホールは「エロの間」、と言うこともできるような気がしないでもない感じかもしれません(笑)

さて、お向かいの東456。こちらは一転して非常にわかりやすい!
一言で言ってギャルゲーホールです(笑)
SFや歴史、といったジャンルも見受けられますが、今日日のギャルゲーパワーの前には、もはやそよ風にたなびくタンポポの綿毛のごとくかもしれません?(笑)
ギャルゲーの園と化していること、まったくもって疑いようもないのであります。

そして西ホール。・・・ふむふむ!なるほど!

どうやら・・・僕の居場所は見事、西ホールのようです!(笑)クケー
 

まぁ、相変わらずの体調である昨今。
これも神の思し召しと考えて、たまには(笑)自分のスペースでのほほーんとお茶をすすっているのも悪くない、というところでしょう。

というわけで我が弟よ!!
西ホールには戻ってこなくていいので(笑)当日の買い子はよろしく任せちゃったりなんかするぜっ!!(笑)ひえー


ここ数日、雨降りのお天気。

気温も低くて肌寒いせいか、食堂の「ざるそば・ざるうどん」の列には人が全然並んでなくて、給仕のおねいさんもすごくヒマそーです。
一方、あったかいそば・うどんの方にはこの季節のわりに人がずらずらと並んでいるわけでありまして、「あー、やっぱみんな考えることは同じなのね」というところでしょうか。
(でも、もしこの寒さが万人共通のものであるならば、職場のクーラーをもっと弱くしてくれい(笑))
 

というわけで、今日のお昼はあったかい山菜そばにサラダとちょっとしたつけあわせ。

麺類を食べるとなると、僕は大体、"山菜"そばを食べてるときが多いですねー。
そばならば、天ぷらそばとかもすごく好きなんですけど、このところは脂っこいものは避けているので必然とこのメニューになったりします。
かけそば58円+山菜58円=116円で、お値段的にもお手頃ですねー。

そうそう。
昔、会社に入ったころには、このお手軽な値段を利用して「カレー128円+かけそば58円で腹一杯食う!」などという、今考えると(いつ考えたってそうだけど(笑))めちゃくちゃ体にわるそーな飯のくい方をしていたときもありましたっけ(笑)
 

人間、体が第一です。
飯代けちって体壊したなんていったら、元も子もないと言うものですね。きっと。


6月12日(月)
 

[大学時代のダメな友人編(笑)その4ぐらい]

仕事をしていると、突如として

    「ねこー、ねこー」

と(PALで)叫ぶ癖のある彼。

口にする言葉、すべからくあゆか名雪に関係した言葉なので、"一体、チミはあゆあゆ派なのかなゆなゆ派な のか?"と問いただすと、
    『あきあきもいい〜(はうぅ〜』
などと言い出すこの人は、結婚5年目の立派なダンナ様だ(笑)

    「奥さんがいるくせに人妻に鼻息荒くするのはやめなさい(笑」

と言えば、

    『じゃ、うちの家内には内緒だよ。
    ♪誰にも秘密のことだから〜、内緒にしといて言わないで〜♪』

立派すぎるほどに成長したこの姿・・・
いつの日か、彼に日の当たる時がやってくることを、今、心から願おう(笑)


なんといいますか、"中には2万を超えていた色紙も〜"という話を聞くと、なんだか別次元のお話を聞いているかのようです(^^;

というわけでなゆけっと。
弟はいつも通り朝早くから出かけていったようですが(この天気悪いのに(^^;)、僕が家でのほほんとしていると、思ったより早い時間に帰ってきたのでいろいろと話を聞いてみたり。

    『ある時見たら、お目当ての色紙が5000円だったんだ。
    "これはひとつ、出してみるか?!"とも思ったんだけど、スペースを一周して戻ってきたら
    1万超えてた(笑)』

スペース一周といっても、サークル80程度だったような気がするから30分とかそこらでしょうか?
うーむ。この世のチビしさをゆーものを十分堪能して帰ってきたようですね!(笑)
 

今時のギャルゲー系のイベントって、恐いよ〜(^^; なんかこう、いろいろ(^^;


なにやら、どこぞの日記を読んで気になったので、Falcom のページにアクセスなどしてみたりします。

    「ほほー・・・、これが YS2 Eternal ですかー。」

とばかりに、落としてきたデモムービーをうにゅうにゅと眺めてみます。
 

ふむふむー。
今時、体当たり方式の戦闘にはいささか古さを感じずにはいられませんが、画面はきれいで魔法も派手っぽく、オリジナルの YS2 を知っている人間には、
    「む!?これは結構見てみたいかも・・・!」
と思わせるには十分の出来だと言えるかもしれません。

思わず弟を呼んで一緒に眺めつつ、「結構いいねー」と話したのですが、どうやら彼は秋葉の店頭でデモを見てきたらしく、『実は、これは買おうと思ってるんだ』とのこと。

    うぬぬぅ!
    人が、「めるふぇんメイド地獄」(注)など買ってウハウハ言っている間に、いつの間にやら
    このようなまともゲーに目を付けていようとわ・・・ッ!!

さすが我が弟。うかつには侮れません。
冷や汗を流し、横目でちらりと様子をうかがいつつこぶしを握り締めている間にもムービーは進みます。

くるっと、リリアが振り返ります。

    「をををををっ?!なんか知らんが、リリアがえれーかわいいよ!?」(笑)

なんとゆーかもう、振り向きシーンにみゅーみょーにリキが入っていませんか、これ?
いまいちぱっとしない(なんか顔色悪そうな(^^;)レアとフィーナとは対照的な、このリリアの扱いを見ても、この作品にかけるスタッフの意気込みがひしひしと伝わってきそうです!(笑)
 

というわけで、とりあえず『YS2 は買うでー』という弟に YS Eternal を貸してあげることにしました。
購入の決心が鈍るか否か、とりあえず楽しみにしておくことにしましょー(笑)なんと弟思いの兄であることか
(そんなに悪いわけでもないと思うけど、とにかくボスがめためた難しい(涙)>YS Eternal。)
 

まぁ、そんなところでー。

(注)極めて絵ゲー(笑)。でもメイド服(笑)。問題無いとも!(笑)ひえー


6月9日(金)
 

今日の天気は雨。
昨日の夜は、風がびゅーびゅー吹いてましたね。

そろそろ梅雨時かなー。
 
 

相変わらず壊れたまんまの友人(笑)、今度は PHS の着信音にあゆのテーマ曲を打ち込んだようです。

んー。そういや最近って、FM音源を載せた携帯電話ってありますよね。
あれ使って、ニッポンゴ喋らせる着信音ってのはないもんなんですかね?

    『ワシハ、ウチュウノテイオウ、ザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザカリテ』

とかさ〜(笑)
"ザカリテ"って言い終わるまでにとらなきゃイケないんだ(笑)
 

個人的には、『ヒメサマガー』ってな感じも、なかなか捨て難いかな。←えれー難しいRPGだったよ(涙)


今日はボーナスが出ました*^^*/やたー
どうしようかなー。とりあえずえろげーでも買おうかな(笑)
 

そういえば、何気に 6/18 のクリエイションのカタログを眺めたんですけど Cork Board 来てるんですねー。
どうやらレヴォの時と同じ場所のようです。

今回も本気で行くのか弟よ・・・(T_T;;


6月8日(木)
 

相変わらずダメダメな友人編(笑)

    『あきこさんタイマーってのつくろうかとおもってる』

計測時間は言わずもがなだ!!(笑)了承?


ノート PC でも DVD-video が見れたりなんかしちゃったりする今日このごろ。

「今からかうなら、当然 DVD ドライブだぜ!」と、自作 PC に DVD-ROM ドライブを導入して幾月になるのでしょう。
せっかく買った割には(しかも SCSI)ぜーんぜん DVD を見ていなかったりするので、ふと思い付いたように「なんかおもしろいのないかなー」と、ほえほえ探してみたりします

映画やら音楽やらといろいろジャンルがあるもんだなー、と感心しましたが、

    「やっぱ、にゅーメディアの普及段階において、一番じゅーよーなのはえっちなビデオだぜ!」(笑)

とゆーわけで、"アダルト"な DVD-video のページをほえほえと探索。

ふーんむ。
タイトルしか見れないのでよくわからないんですが、今時の世の中においては、実写えろビデオだけでなく、すけべぇなアニメもなんだか予想以上にタイトルが多かったりするもんなんですねー。
もう、すっかり市民権を得た、というところなんでしょうか?(^^;
 

そんなこんなで眺めていたのですが・・・どうにも気になりすぎなタイトルが・・・

    『Piaキャロットへようこそ!!2 DX ORDER.4 恋のミルクシェイク

ぐあ!なんとゆーかこの最後の部分、めちゃくちゃヤバすぎだってー!!(笑)

これがまっとうな少女アニメとかのサブタイトルなら、ちょっと赤面するぐらいで済むのですが、
    「何を隠そう、これは堂々たるえろアニメなんだぜッ!」
と思った瞬間・・・いや、なんかもー、そういうシーンがストレートすぎるほどに脳裏に展開されるといいますか(笑)

このタイトル考えたの、一体誰やー(笑)


6月7日(水)
 

PAL で話し掛けてくる友人と、今日は朝から名雪ごっこ(笑)うにゅぅ

あまりにダメすぎるので、チミはなゆけっとに行ってきなさい(笑)
 


朝。
駅の改札を出て会社へと来る道すがら、道路脇の線路のほうを眺めてみればなにやらごちゃごちゃと工事中。
最近は駅への入り口階段も一部封鎖されたりして、なんとも面倒なことこの上もありませんですよ(涙)

日記に書いていたように、前の職場のときもあちらこちらと工事をしていたものですが、今の職場の最寄り駅もなにやら激しく工事中なわけでして。
よくわからないんですが、ここら一帯が再開発の世代なんでしょうねー。
東京の都心から外れたこの街は、いささか古そうな建物がおおいのかもしれません。
(できることなら、ついでに今の職場も建て直してくれい(笑))
 

さて。
工事してるのは一体なんじゃらほい、と工事案内の看板を眺めてみれば・・・
ふむふむ。どうやらこれは、同人イベンターな人にはおなじみの(笑) TWR の新駅のようです。

TWR か〜。
この電車って、千葉方面から有明に来る人にとっては使いやすいのかもしれませんけど、僕のように神奈川(西)のほうから来る人間にとっては、乗り換えとかが妙に面度くさくてすげー使いづらいんですよね(涙)
(おまけに、コミケのときの乗換駅の混雑の具合といったらそりゃもー(号泣))

工事が終わると、TWR ってどこらのへんまでくるんでしたっけ?
有明けに行くときにはいつも東京から直通バスを使ってるのですが、これもコミケの時には結構並ばなければいけなかったりするので、もう一つか二つ、手ごろな交通機関が欲しいところなのです。
なんにしても有明に行くのが楽になるといいなー。
 

あ。そういや、来週合否発表でしたっけ?(←こんな言い方すると受験生みたいだ(^^;)

うーむ。他のイベントについてちょっと調べておかないとなー(笑)
えーっと・・・8/27が、コミティアとみみけっと2、かな。サンクリは9月なのねー。
どうしよっかなぁ。


6月6日(火)
 

お昼の山菜そばにねぎを入れつつ思う。

  "ねぎ"って、これ、葉っぱ?
  そういや、ねぎの茎ってどこにあるんだろー。

席に帰ってきて、大辞林をひいてみることにする。
寝ぼけた頭で、何気にキーボードをたたく。
 

うぐ・う
    (動ハ四)灸の跡がはれてふくれあがる。
 

どうやら、お灸を据えられた後に口にするのが正しい使い方のようだ(笑)


6月5日(月)
 

今日も今日とて、『うさぎさん』だの『アリクイさん』だのと PAL でくちばしる友人が一人(笑)

納豆もとても好きらしいので、

    「なっと、なっと、ねばー」

とか言ったら、これがまぁなんと話がまったく通じませんですよ!(笑)わ、ひどいよー

聞いてみると、案の定、あゆあゆとのデェトは毎回欠かさず出かけているようです。
 

うにゅー。たまには、日曜日におうちで寝ぼけた幼なじみとちちくりあう(笑)のもいいものですよ〜(笑)



 

週末は、なにげにねっころがって同人誌をバリバリと読んでいました。

いや・・・なんかこう、かぼちゃぱんつにセーラー服っていうのもグッとくるもんだなー、とか?(笑)うふふ〜
そんな、ごにょごにょされたら、もう後には引けないぜ!みたいな?(笑)
 
 

そういえば、昨日は虎の穴から電話がきました。

実はとうとう、
    「あー・・・これはもう、マヂで部屋がアカンわ!」
的に状況が目に見えてヤバくなってきていたので、
(レヴォで弟に頼んでいた本を持ってきてもらったのを見て、本気でヤバイと感じた(笑))
先週、がさがさとかき集めた古同人誌をダンボール2箱にぎっちり詰め込んで(すべからくえろ同人(笑))虎の穴に買い取り希望で送り付けていたんですよー。

    「"着払いで良い"と書いてあるから着払いで送ったけど、送料分にもならなかったらどうなるんかなぁ。
    まさか・・・着払いで全部返送されてくるんかなー?(涙)」

とかドキドキしながらの1週間でありましたが・・・買取金額は1万6千円と出ました*^-^*/わーひ
安いか高いかというのはともかく、最低限の手間で相応にまとまった金額が出たので、僕的にはかなりいい感じですよ!(^^

・・・あとは60冊のえろ漫画をどうするかだなー(^^;←まだほったらかしてある
虎の穴だと1冊いくらぐらいで買い取ってくれるんだろ?一つ試してみようかな。


6月2日(金)
 

いちごジャム再調達〜*^-^*

とはいえ、やはり腐っても我が弟(笑)。
これまた「いちごゼリージャム」などという、どこか風変わりな一品を調達してまいります。

今度のジャムはちゃんと甘いです(笑)
うん!幼なじみの味だね!!(笑)うにゅー
 
 

そういうや先日、このところしばらくやっていた仕事の完成品が出来上がったとゆーので、引越し前の部署に見に行ったりしました。

どべどべどべん、とセットが置かれて、あれやこれやとデモって見せてくれます。
ふーんむ。これは・・・結構イケそうかな?という感触。
スマートな外見に見合った、すずしげで軽快な動作を見せてくれます。

でも・・・これ、中身は四苦八苦でひぃひぃ言いながら動いてるのよねー(笑)
優雅に泳ぐ白鳥も水面下ではがぼがぼと足をもがいているもんだ、とはよく聞きますが、こういう家電機器とゆーのもまぁ似たようなものなのかもしれません(^^;
(PCはみるからに騒がしく自己主張しながら動くのである意味わかりやすいですが、家電とゆーものは、少なくとも表面的には涼しい顔して動かなきゃいけないものなんですよきっと(笑))

まぁ、急速に複雑化するソフトウェアに、ハードウェアが追いついていってない部分もあるんですよ。"セット"として。
 

とりあえず、どれぐらい売れるのか楽しみにしておくことにしましょう・・・
「こんな値段、自分じゃぜってー買わねー(笑)」という、この機械が、ね。わ、ひどいよー(^^;

日本では発売の予定が無いのが、ちとつまんないところかなぁ(^^;



 

ぽこぽことキーをたたいてメールを書く朝。
 

本日の MS-IME97君曰く、

    「本当はこの部分も訂正するつもりだったのですが、澪としていました。」
 

・・・ナニしてたんでしょう自分?(笑)

弟にボコボコにされないうちにMS-IME君を教育しておかなければ、実に身の危険があむない予感です(笑) 『ちょっとドキドキなの』



6月1日(木)
 

お昼あと。「ま、たまにはねー」的に、売店でおやつを買ってみたりします。
お菓子を一つ選んで、それに合わせてパックの飲み物も一つ。

席に戻って、ほえほえとネットスケープをいじくったりしつつ、おやつを開いてだらけます(笑)
 

んー。
やっぱり、チョコレートには牛乳だよもん*^-^*(笑)


あー。また最近英語読み読みモードでとても眠いですわ(笑)くー
 

技術文書。
今時、大抵のものならそうだと思いますが、この業界の規格書とゆーものも大部分は pdf ファイルという形で手に入れることができます。
WEB ページにアクセスすれば、pdf がずらずらーっと並んでいたりして、よりどりみどり状態だったりするわけなのです。

「さて。中身を読もうかなー」と思ったら、ブラウザ上でクリックでもすれば acrobat reader が立ち上がり、ずばびょーんと画面一杯に文章が映し出されてお手頃に内容を目にすることができます。
 

かように、pdf の状態でパソコンの HDD 上に置いといても、当然のことながらドキュメントとして十分な機能を果たすことができるわけですが・・・
でも、僕の机の上には、プリンタで印刷した規格書を綴じたファイルがずらーっと並んでたりするんですよね。
今読んでいるスペックも、例外に漏れず紙の上に印刷して読んでいます。(どーでもいいけどコレ、200ページもある〜(涙)はひー)

これ、昨今のエコロジーからすると、

    『電子データで持っておけるものをわざわざ印刷せんでもいーのに。紙がムダでしょー?』

とか言われてしまいそうなんですけど・・・でも、何だかんだで印刷しちゃうんですよー(^^;

今の部署のプリンタはちゃちいので(涙)両面印刷できないのがちょっと不便なんですが、1ページ2分割印刷をしても、200ページのドキュメントは、紙を100枚使います。
A4 100枚というのは、かなりの存在感があります。「無駄だね。」と言われれば、なんとなく言い返しづらいほどの量の紙です。
 

『なしてわざわざ紙に印刷するんですか?』と言われると・・・
うーん、なんででしょ?(^^;

現時点では、紙に印刷されたドキュメントには、それ相応にいいところももちろんあるわけで、
(ポストイットでしおりを挟んでおける。蛍光ペンで印を付けておいたりもできる。ボールペンで注釈をちまちまと書くのも自由。等々・・・)
電子文書にもそれなりに不便なところがあったりするわけですが、僕的にはなによりも

    「ディスプレイで読むドキュメントとゆーものは、そりゃーもう当社比200%の眠気を誘う(笑)」

というところが印刷された文章を好む理由でしょうか?(笑)

なんとゆーかですねぇ、ただでさえ英語の文章を読むなんてゆーことは眠いもんなのに、この上ディスプレイで読んでたら何年経っても1冊読み終わらないですよ(笑)うにゅぅ
 

まぁ、あれこれ言ってみたところで、よくよく考えてみれば結局のところ、「文章を読む」ということに関して昔から紙に印刷された書籍に慣れ親しんできたから、という、ただそれだけのことなのかもしれません。

僕あたりの年代の人はおそらく、ギャグ話的に語られるパソコンに不器用な人の話しを聞いては笑っていたりする立場の人が多いと思いますが、

    「もしかすると、文章というものを紙の上で読んだ経験が無い世代というのも、そう遠くないうちに出てくるのかなー」

とか考えたりすると、"ディスプレイでドキュメント読んでると眠くなる"とか言ってる自分はなんとなく時代遅れなのかしらん、とかいう風に思ってしまったりもするわけで。
白髪交じりのオジサンを笑ってばかりもいられないのかなー、と。
 
 

ま、なんですかね。
あれこれ考えてみたところで、読んで眠いものは眠いままですナ(笑)あー、眠いから文章支離滅裂(涙)


はわわ〜。

民事再生手続きってなんなんでしょ?(^^;
よくわからないけど、言葉からして"営業状態がとてもよろしくない"っていうことなんですよね、やっぱ。

TWOTOP っていうお店は1、2回程度しか利用したことないんですけど、フリーウェイのオリジナルPCケースはすごく出来が良くて好きなんですよ。(現在のメインマシンに使ってる)

もう買えなくなっちゃうのかなー。